【ハマっち!防災情報】災害関連情報共有コミュ - トピック返信
Re: 3.11 地震当日のまちの記録・家族の記録
【返信元】 3.11 地震当日のまちの記録・家族の記録
2011年03月14日 16:20
3/11 横浜駅西口高島屋前に居たものです。

■見かけた街の風景、そこで感じたこと…
状況:
*14:46頃
横浜高島屋内のエスカレーターを降りる寸前で、ぐらっと揺れが起こり、騒然となって近くの人は商業施設から離れ、ターミナル前に集まりました。同行者と手をつなぎ、駆けおりました。

*14:50過ぎ
戸部警察署から
 *震源地について
 *交通網のストップについて
 *駅に行っても仕方がない
 *余震もあるから落ちついて行動して
とすぐアナウンスがあり、しばらく周囲の人も動かないでいました。

余震が10分ほど収まった頃、同行の母とダイエー側へ向かいました。(用件先にキャンセルを伝える、避難場所に行くため)
デパート前の橋は水道管が破裂、VIVRE内にいた人が橋の上にあふれていました。
天井の落ちたボーリング場「ハマボウル」は当時、外からは特に何も異常なさそうでした。
ダイエー横の道がタイルが盛り上がり、階段が剥落。
用のあったビルも1Fと地面の間に穴が開いていました。

一番怖かったのは避難最中の繁華街、ガラス張りの学習塾ビルを越える時。ダイエー、河合塾、早稲田塾の面した通りはぐらぐらと揺れ、周囲の人は車道の真ん中を固まって歩きました。ビル足元に近い方が安全なのか、ビル上階が崩れてくるのか、どちらか判断つきかねました。

■一時避難所
岡野公園。
場所はこちら、スポーツクラブルネサンスの前です。
http://2810.s-re.jp/map/index.html

ダイエー近辺の学習塾生徒、商業施設の人はここへいきます。引率され皆ここへ来ていましたので、付いていきました。

ただしこれは私見ですが、フェンスに囲われており、
出入り口が少ない公園です。強い揺れでフェンスを支える支柱が落ちてくるなどでパニックに陥った人が出入り口に集中して事故が起こる気がしたので、側道にいました。今後利用する方は状況をみてください。

■連絡がとれず困ったこと…
 電話が通じないので用件先にキャンセルも何も伝えられない

■家族や職場と連絡するために取った方法は…
 まずは電話。でも通じたのは2時間後。
 SMS(iphone)、しかし5時間かかって家族からの
 返信を受け取れた。

■帰宅の方法や駅の風景、交通手段の確保…
 横浜駅から離れ「タクシーの通るかもしれない」大通りまで出るためにJR保土ヶ谷駅へ、来ないと分かりつつ2時間程度タクシーを待ったが1台もこないので皆歩き始める。
JRは運休、ホームは空。
バス乗り場は各行き先ごとに50m-100mの列。

家族と電話が繋がり、港南区へ車で帰宅。道路混雑のため食事などを取り、1時間半かけて22時頃帰宅。

■停電時の気持ちや困ったこと…
*ロウソク
どこに置いたか把握できる本数で。不慣れで細いロウソクは危ないと思った。立てるための台が要るので、いらない小さな皿もセットで必要。ジャムびんの蓋が役に立った。
階の移動、トイレに持ち込むなど動かすと危険なので懐中電灯と併用と実感。
 
■準備しておくべきことやアドバイス…
*電話番号メモ
みなさん家族の電話番号を暗記されていますか。
勤め先、家族の携帯電話番号などをメモした名刺程度の紙を財布や定期入れに入れておくといいと思います。
(厚い紙がいいと思います)
緊急時に電話番号を覚えていない場合、携帯の電源が切れそうな場合に役立ちます。

書き込みツリー表示