eシフト(脱原発・新しいエネルギー政策を実現する会)のイベント
イベントの詳細情報です。
新着返信
返信がありません
QRコード
3・11を忘れない~福島から未来へ
【開催日】2017年03月10日(金) 【閲覧数】6,294
2017年02月05日 17:41
【開催時間】13:00 〜 16:00
【参加者数】1名
【開催場所】参議院議員会館講堂(予定)
3・11を忘れない~福島から未来へ
http://www.foejapan.org/energy/evt/170310.html
日時:3月10日(金)13:00~16:00
場所:参議院議員会館講堂(予定)

第一部:原発事故の被害の実相
基調講演:つながり合う被害者と福島の今…武藤類子さん/ひだんれん共同代表
 事故後6年…各地で迫られる選択
 帰還せざるをえなかった母親からの訴え
 母子避難を支える父親として
 福島の高校生から~ドイツで学んだ福島の姿
 廃炉作業員と福島原発事故の現実…なすびさん/被ばく労働を考えるネットワーク
 保養の現場から…矢野恵理子/福島ぽかぽかプロジェクト
第二部:原発なき未来に向けて
基調講演:どうなる東電?どうなる私たちのお金?…大島堅一さん
 「原発事故と電力自由化後の日本のあるべきエネルギー政策」…吉田明子 /FoE Japan
 コメント:福田健治さん/弁護士、福島の子どもたちを守る法律家ネットワーク代表
要申し込み 以下のウェブサイト経由でお申込みください。
http://www.foejapan.org/energy/evt/170310.html>h…70310.html

主催:FoE Japan
協力:原子力市民委員会、原発事故被害者団体連絡会(ひだんれん)、「避難の権利」を求める全国避難者の会、避難の協同センター、チェルノブイリ子ども基金、未来の福島こども基金、eシフト(脱原発とエネルギーシフトを実現する会)、ピースボート

書き込みはありません。