今日のラボ
【閲覧数】87,021
2007年06月10日 13:46
|
ラボの事務所で毎日起こっていること
▽facebookページ ・横浜コミュニティデザイン・ラボ http://www.facebook.com/yokohamalab ・神奈川災害ボランティアネットワーク http://www.facebook.com/ksvn0311 ・東日本大震災:支援基金・ファンド・助成金情報 http://on.fb.me/kXgukJ |
書き込み数は245件です。 | [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 13 ] | ◀▶ |
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ] |
上海で活躍のアートプロデューサー鳥本健太さんがトーク-アジアの創造都市テーマ
【返信元】 今日のラボ
2013年12月05日 04:23
|
今日は「創造」について考えました。
なにが「創造」と思われるかどうかは、その時代、その場所によるよなと思いました。 ▽上海で活躍のアートプロデューサー鳥本健太さんがトーク-アジアの創造都市テーマ http://www.hamakei.com/headline/8440/ |
ヨコハマbデイ2011が開催されました!
【返信元】 今日のラボ
2011年09月05日 20:49
|
9月3日に日本大通りの横浜情報文化センター・情文ホールでCEPAジャパン主催・横浜市とラボ共催によるイベント「ヨコハマbデイ2011」が行われました。「もっと身近に、生物多様性」がテーマで、講演や対談、映像上映に加え、来場者も交えたワークショップも実施。約120人が会場に来てくださいました。
FMヨコハマともタイアップし、司会は平日お昼の番組パーソナリティのMITSUMIさんが担当。さまざまなゲストの方によるトークの後は、「しあわせのタネ」を題材としたワークショップに挑戦。「幸せを感じる時」から話を展開し、活発な意見のやりとりの中で各グループが生物多様性について考えをまとめ、発表を行いました。 当日の様子は以下などでも紹介されています。 http://www.blog-headline.jp/sustena/2011/09/_b_2011…tream.html また、本日9月5日から9日まで、FMヨコハマで13時半すぎからイベントに登壇された方がゲストとして番組に登場するほか、Keep Green & Blue Web http://eco.fmyokohama.co.jp/ では特集記事も公開予定となっています。ポッドキャストも配信しますので、ぜひチェックしてみてください。 |
ヨコハマツイッターナイトフィーバー☆Vol.2開催
【返信元】 今日のラボ
2011年08月22日 14:46
|
8/19は「さくらWORKSオープンナイト」が行われましたが、並行して野毛のHana*Hanaでは「ヨコハマツイッターナイトフィーバー☆」が行われました。オフィス会員であるツブヤ大学とラボ(ヨコハマ経済新聞)、雑誌・横浜ウォーカーなどによる有志からなる実行委員会の主催イベントで、6月に引き続き2回目の開催です。
前回は約100人の参加者を会場に集めたトークイベント、今回は「女子会」「スポーツ」をテーマに二部形式で実施。一部はフリーアナウンサー森田雪さん、iPhoneケース展プロデューサーの弓月ひろみさん、株式会社ユーザーローカルの閑歳孝子さん、FMヨコハマラジオパーソナリティの齊藤美絵さん、ローズホテル/重慶飯店の山根愛子さんと、トークメンバー全員が女性の華やかな雰囲気で進行。まさに女子会のノリで、会場は盛り上がりを見せました。二部は湘南ベルマーレ、川崎フロンターレ、キャプテン翼スタジアムからゲストを迎え、スポーツチームや施設のツイッターの活用について本音のトークが展開されました。 当日の様子はUstアーカイブで下記から映像をご覧になれます。 http://www.ustream.tv/recorded/16749257 同イベントは、引き続き第3回、4回と開催していく予定となっています。次回以降の開催もどうぞお楽しみに。 |
ウェブサービス使いこなし講座終了しました!
【返信元】 今日のラボ
2011年07月29日 00:19
|
Yahoo!知恵袋の生みの親こと岡本さん @arg が講師を務める全三回講座シリーズが、今日で無事終了しました。
今回はオフィス会員に特に参加してもらうため、オフィスの運営に利用しているgoogle各種サービスとSkypeを扱いましたが、今後も要望次第で色々なサービスを扱っていく予定です。 テクニカルな面より実際の場面場面を意識した実践的な目線で進める岡本節を体験してみたい方は、ぜひリクエストしてください。 |
ヨコハマ・エコ・ビューイングVol.3
【返信元】 今日のラボ
2011年07月27日 18:03
|
7月12日から、横浜の環境キーパーソンをゲストに迎えてさくらWORKS<関内>で公開取材を行う「ヨコハマ・エコ・ビューイング」が始まりました。
http://yokohamalab.jp/topics/ust/15 第3回目の昨日は、横浜市温暖化対策統括本部の信時正人本部長を迎え、ウェブマガジン「横浜クルーズ」の東みちよ編集長がナビゲーター(インタビュアー)を務めました。 テーマは横浜で取り組まれているスマートシティプロジェクト。映像アーカイブは下記から見れるほか、取材をまとめた記事も後日ウェブメディアで公開予定です。 http://www.ustream.tv/recorded/16251341 ヨコハマ・エコ・ビューイングは毎週火曜の19時30分~20時30分にさくらWORKS<関内>で実施中。 ぜひ会場やUst中継でご覧ください。 会場のキャパは20人程度ですが、毎回きてくださるゲストの方といろいろお話もできるので、とてもいい機会になると思います。 また、企画や当日の運営に関わってくださるボランティアスタッフも随時募集しています。 |
関内外OPEN!定例会@野毛Hana*Hana
【返信元】 今日のラボ
2011年07月24日 00:58
|
昨日は、関内外OPENの定例ミーティングで野毛のHana*Hanaへ。
何度もイベントで足を運んだ会場ですが、初めてダークルームインターナショナルさんの貸し暗室を見せていただきました。 今回は広報面の準備状況の共有と、エリアごとのミーティング。さくらWORKSのある馬車道エリアは初期から参加している建築事務所さん等が多く、新参者のさくらWORKSはどちらかというと異色の存在な気がしますが、うまく特性を生かした関わり方ができれば良いなあと思います。 エリアオープンの開催日は9/16・17、コアオープンは11/3〜5です。 http://www.yaf.or.jp/ycc/openstudio/ |
今日は理事会
【返信元】 今日のラボ
2011年07月21日 22:04
|
久しぶりにクーラーを入れなくて済んだ今日は、月イチの理事会を開催。
アジェンダは、各々が担当する事業の報告・相談から、人事や情報共有のあり方まで、様々です。 人数が多くなかなか全員集まることが難しい今日この頃ですが、サイト等で少しずつ、一人一人紹介していきたいと思います。 投げてみたい質問等ありましたら、ぜひお寄せ下さい。 |
実行委員長訪問!!
【返信元】 今日のラボ
2011年06月29日 22:21
|
稲吉さんと梓さん夫妻 @nitehiworks が #sakuraworks に。
今年の本牧ジャズ祭の実行委員長になった梓さん、nitehiで行われる写真展のポスターを背に一枚! |
昨日のラボ
【返信元】 今日のラボ
2011年06月21日 19:16
|
昨日のことですが、会員の中島さんの奥様と、お友達で画家さんの鈴木さんが遊びに来てくれました。
鈴木さんはすぐ近くの住吉町で制作活動をされており、持ってきてくださった作品もどこかさくらWORKSの色合いに似ていて杉浦さんも気に入った様子。 このあと中島さんからスポンジの寄付もいただきました。ありがとうございます! |
総会開催しました
【返信元】 今日のラボ
2011年06月19日 19:29
|
今日は、さくらWORKSで横浜コミュニティデザイン・ラボのNPO総会。
昨年の倍以上の定数で、初めての人も何名かオブザーバーとして参加してくださいました。 配布資料や議事録は、のちほどサイトにアップします。 |
6月の定例理事会
【返信元】 今日のラボ
2011年06月16日 22:49
|
本日、6月の定例理事会を行いました。19日(日)15時から行う定例総会の 第1号議案:平成22年度事業活動報告及び収支決算の件、第2号議案:平成23年度事業計画及び収支予算の件についての内容について承認が得られました。
また、諸報告の内容についても検討しました。 <諸報告内容> ・さくらWORKS<関内>事業について 〜オフィス会員募集、講座・セミナー事業〜 http://yokohamalab.jp/sakuraworks ・はまみらいネット事業(ひとり親支援事業) http://hamamirai.net ・かながわの個性と魅力PR事業 http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f100623/ ・神奈川災害ボランティアネットワークへの参加 http://ksvn.jp ・よこはま夢ファンドへの登録 http://www.city.yokohama.lg.jp/shimin/tishin/shimin…uroku.html 横浜コミュニティデザイン・ラボの総会、まだ会員になっていない方の参加も歓迎します。 会場は4月にオープンしたシェアオフィス「さくらWORKS<関内>」。 16時からは、ラボで進行中のプロジェクト紹介、さくらWORKS<関内>入居団体(オフィス会員)紹介、神奈川災害ボランティアネットワークとの連携でできることについての意見交換などを、ビール片手におこないたいと思っています。 |
説明会を開催しました!
【返信元】 今日のラボ
2011年05月30日 21:47
|
昨日日曜は、ラボのNPO説明会。大雨の中、10人弱の方が集まってくれました。
今回は、割と若い男性が多かった印象。とくに災害ボランティアのお話などで、説明会終了後も盛り上がっていました。 5名の方が新規入会してくださり、私と同い年の中村さんは今日もさくらWORKSにあそびにきてくれました。facebookのプロフィールをみてわかったのですが、なんと共通の友人がいる模様。世の中狭いですね。 これからも定期的に開催予定ですので、ラボの活動に興味のある方、前にも来たことがあるけど改めて話を聞いてみたい方、ぜひ一度参加してみてください。 |
関東ICT推進NPO連絡協議会 東京地域CM映像セミナー
【返信元】 今日のラボ
2011年05月19日 21:55
|
横浜コミュニティデザイン・ラボも加盟している関東ICT推進NPO連絡協議会が開催した「東京地域CM映像セミナー
「あなたの作るCM映像が伝える”東京のまち”その魅力!」に行ってきました。 場所は千代田区の総務省関東総合通信局。(東京都千代田区九段南1-2-1 九段第3合同庁舎21階) 「魅力あるCM映像を作るために」と題し 株式会社 ピクス チーフプロデューサー 下田伸貴さんが講演してくださいました。 http://www.picsco.net/ ちなみにNHKの「タイムスクープハンター」はこちらに在籍するクリエイターの方が監督しているとのこと。 15秒の世界で勝負をしているプロの制作ワークフローや複数のメディア(ウェブを中心に、マスメディア映像、プロモーションビデオ、音楽、口コミなど)を連携させながらターゲットに訴求していく現在のコマーシャルの状況について、簡潔に説明してくださいました。 以下レクチャーメモです。 ============================================================================================ ▼CMの設計図=コンテをちゃんと描こう/キャッチコピーをまず考えよう 映像の流れを絵にしたものを中央に、 左に説明の文章 右側に音声・ナレーションを コンテで最も重要なのはキャッチコピー まず考えなくてはいけないのは、そこ。 キャッチコピー-からストーリーがうまれて、コンテになっていく。 CMはほとんどが15秒 設計の段階で、ちゃんと、このコマが何秒か、という計算が必要。 タイムラインを意識した設計図をつくること。 ▼ミズノのCMを題材に。。 キャッチコピーからつくらないものも、例外的にある。 面白い映像が浮かんで、それにもっていく、という手法もある。 ▼CM映像のいくつかのパターンについて、個性的なCMを事例に説明 →奇をてらうのでなく、いずれにしろ、何を一番訴えたいか、ということを明確にしたうえのこと。 ・誇張 誇張した演技・表現で笑わせる/驚かせる 韓国のKIYA OPTIMA ・比喩 オーストラリア トヨタ ハイブリッドエンジ アルゼンチンの プレステ3 ・比較 他者との比較や対比 ・パロディ フォルクスワーゲン http://www.youtube.com/watch?v=R55e-uHQna0&feat…r_embedded スターウォーズ ・イメージ ・効果訴求 映像で、時間や効果の変化を訴える タイの電球のCM 7 商品連呼 あざとくなくやる工夫 湖池屋のポテトチップスのCM ▼企画を考えるうえでの工夫 CMはターゲットがいる。 だれか分からない人よりも… 身近な人(こども?自分の親?祖父母?先生?生徒?上司?部下?同じ地域にすむ近所の人?) など具体的なターゲットに仮置きして、「その人に分かってもらうにはどういうアプローチがいいか」という発想をしていく。 |
まごころごはん
【返信元】 今日のラボ
2011年05月19日 19:19
|
北仲通にあった地産地消レストラン @8080gohan が4月に移転して、さらにご近所さんになりました。
本日は @_massae さんと @TKO0602 さんがお弁当を注文。 2人以上で頼むと配達してくれて、リターナブル食器の利用で100円引です。 写真は自ら配達に来てくれた社長の赤城さん。 |
夏のインターンシップに向けてお見合い。
【返信元】 今日のラボ
2011年05月17日 18:33
|
アクションポートによるNPOの大学生インターンシップ受け入れ。
そのスタートとなるお見合いが先日の日曜日(5/15)に行われました。 会場には大学生が30人くらい参加していたでしょうか。 受け入れを行うNPO21団体がそれぞれ活動内容を発表。 ラボは事務局の齊藤真菜さんがハマ経などのラボの取り組みについて4分でプレゼンを行いました。 そのあとは学生が興味のある団体のブースにそれぞれ足を運び、質問を受けたり、興味のあることについてやりとりを交わしたりしました。 夏のインターンシップ、今年は何人の学生が参加してくれるでしょうか。とても楽しみです。 http://actionport-yokohama.org/action/npointern/index.html |
観葉植物いただきました!
【返信元】 今日のラボ
2011年05月13日 14:01
|
理事の渡邊桃伯子さんから、観葉植物を送っていただきました。私の背ほどあります…ありがとうございます!
|
区民活動
【返信元】 今日のラボ
2011年05月10日 13:18
|
すぐ近くの日本大通りにあるなか区民活動センターに、 @shimabuta さん執筆の震災情報ボランティアについて特集した @hamakei の記事を掲示させてもらっています。ほかにもこういった市民活動をどんどん紹介したいとのことなので、活動内容を書いたチラシなどある方は持っていってみてはいかがでしょう。
記事はこちら↓ <東日本大震災の災害支援の新たな担い手 「情報ボランティア」の取り組みとは> http://www.hamakei.com/column/234/ |
連休明けのラボ。
【返信元】 今日のラボ
2011年05月09日 16:18
|
連休明け、憂鬱でなかなか調子が出ないのは皆様同じではないでしょうか。
オフィスの窓の外ではヤエザクラもすっかり葉桜に。 つい1、2週間前はピンクの花々が鮮やかに咲き誇っていたのにと思うと、自然の移り変わりは早くて不思議ですね。 というわけで、比較用に写真を並べてみました。 左の写真は4月18日、右は本日です。 |
「わがまちCMコンテスト2011」と「かながわの個性と魅力PR事業」
【返信元】 今日のラボ
2011年04月28日 14:24
|
神奈川県庁広報課に総務省関東総合通信局 情報通信連携推進課連携企画担当チーフで、関東ICT推進NPO連絡協議会の事務局担当の本郷さんと6月から公募開始となる「わがまちCMコンテスト2011」と、「かながわの個性と魅力PR事業」の連携について意見交換。
関東ICT推進NPO連絡協議会は、一都8県の129団体・個人(NPO法人、学識者、地方公共団体等)が参加しているネットワーク型の組織。 3回目となる「わがまちCMコンテスト2011」では、30秒の映像作品と20秒の音声作品を募集。 集まった県内の映像は、今年度新たに設置する「かながわの個性と魅力PR事業」のWEBサイトからも配信する計画。 ▽総務省関東総合通信局:関東ICT推進NPO連絡協議会 http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/ai/npo/ ▽かながわの個性と魅力PR事業 http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f100623/ |
今日のラボ
【返信元】 今日のラボ
2011年04月28日 11:48
|
こんにちは。 本日久しぶりに、横浜ストリームのUstream「Yokohama×talk」の配信を21時からお送りします。 今日は、「今本当にできるもの」というテーマで、トークセッションを行ないます。 今日は「元広告批評編集長」の河尻亨一さんと「カフェラボ」を港北で運営されている松村匡則さん、そして、ヨコハマ経済新聞の杉浦編集長の3人で、実際に被災地を見てきた3人が、今必要なものは何なのかをそれぞれの視点から語ります。 番組は以下のURLよりご覧いただけます。 http://www.ustream.tv/channel/yokohama-talk |
[ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 13 ] | ◀▶ |