ファシリテーション:ファシリテーター養成講座
【閲覧数】5,395
2007年07月06日 20:42
|
ファシリテーションとは企業内や学校内、地域のコミュニティーなど、組織での会議の場などで、発言を促したり、話の流れを整理したり、参加者の認識の一致を確認したりする行為で介入し 相互理解を促進し、合意形成へ導き組織を活性化(協働を促進)させる手法・技術・行為の総称。 コミュニケーションスキル以外にも、プロセスデザインとしてグランドルールが必要な場合の設定内容の検討、ミーティング自体の進め方なども含み、さらに会議の場所や参加者の選択、日程のデザインなど、オーガナイザーの役割を含む場合もある。 会議の場に限定せずとも、日常での組織コミュニケーション全般において、ファシリテーション技術は活用することができる。 また、会議の場などで、コンテンツ(議論の内容)に対して中立な立場にたち、話し合いのプロセス(流れ)に介入してファシリテーションを行う者のことをファシリテーターという。
(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』) http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title= ファシリテーション&oldid=13235473 横浜コミュニティデザイン・ラボでは今年度、ファシリテーターを養成する講座や、ファシリテーショングラフィックの初級講座などの講座のプログラム作りに取り組んでいます。 関心がある方はご連絡下さい。 |
書き込み数は2件です。 | ◀▶ |
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ] |
Re: ファシリテーション:ファシリテーター養成講座
【返信元】 ファシリテーション:ファシリテーター養成講座
2007年07月12日 01:15
|
ここに書き込みたくて、コミュ参加させて頂きました。
どうぞ宜しくお願いします。 最近、市民活動にかかわるようになってつくづくこのファシリテーターの存在の重要性を感じています。一人でもこういうスキルを身につけている方がいてくれるだけで会議ひいてはプロジェクトの出来具合が全く違ってくると思います。 私はというといつも他力本願で、自分自身には一番欠けている能力だと思う(T.T) こんな私でも受講したら少しは使える人になれるかしら... もし入門者も可の講座の予定がありましたらお知らせ下さい。 |
Re: ファシリテーション:ファシリテーター養成講座
【返信元】 ファシリテーション:ファシリテーター養成講座
2007年07月06日 21:04
|
関心ありです。
とても大事な能力ですね、これは。この能力を持った人が会議にいるかいないかで、プロジェクト成功の可否が決まるぐらい。 是非とも身につけたいです。 |
◀▶ |