9/9 「横浜写真アーカイブ」プロジェクト意見交換会
【開催日】2008年09月09日(火) 【閲覧数】1,277
2008年09月08日 13:32
|
【参加者数】1名 【開催場所】横浜開港150周年協会 会議室 (横浜市中区新港1ー6ー3) |
9/9 「横浜写真アーカイブ」プロジェクト意見交換会 1日 時 2008年9月9日(火) 19:00~21:00 (受付18:40~) 2会 場 横浜開港150周年協会 会議室 (横浜市中区新港1ー6ー3) MAP http://www.yokohama150.org/y150/kyoukai/images/map.pdf 3主 催 Y150市民参加プラットフォーム推進委員会「横浜写真アーカイブ」検討チーム 共 催 横浜市民メディア連絡会 http://www.y-cmc.com/ 協 力 NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボ 4テーマ「市民がつくるデジタルアーカイブ」 インターネットの進化で市民メディアが一般的になりつつあり、新たな情報伝搬のチャネルとして注目を集めています。また、市民メディアのコンテンツ(番組、記事)はアーカイブすることで、新たな価値が生まれるます。昨今のデジタル技術を使えば、アーカイブをつくり、誰もが検索・活用できるようにすることは比較的簡単になりました。そこで、横浜開港150周年事業として「横浜写真アーカイブ」プロジェクトがスタートするにあたり、その事前研究として、市民主導でのデジタルアーカイブ事業を行っている全国の事例から学び、意見交換を行います。 5進 行 19:00 開会あいさつ 和田昌樹氏 (横浜市民メディア連絡会 代表、横浜写真アーカイブ実行委員会 企画部会委員) 19:05 「横浜写真アーカイブ」プロジェクト概要説明 19:10 「市民がつくるデジタルアーカイブ」事例紹介 [各20分] ・地域デジタルアーカイブ研究事業「Hakodadigital」について(渡辺保史氏) ・「資料センターをつくる会」について (湯瀬秀行氏) ・「開港5都市モボ・モガを探せ!」について(渡邉曜氏) 20:10 質疑応答・トークセッション・意見交換 20:50 まとめ 20:55 閉会挨拶 21:00 終了 <ゲストプロフィール> ● 渡辺保史氏 (函館マルチメディア推進協議会幹事) 1965 年北海道函館市生まれ。88年、国立弘前大学人文学部人文学科卒業(西洋史学専攻)。情報デザイン関連の各種調査・企画・制作プロジェクトに多数参画し、参加型デザインの発想と手法を駆使した地域活動として、市民参加型の環境マップ「ハコダテ・スローマップ」の制作や都市再生ワークショップ「ハコダテ・スミカプロジェクト」、地域デジタルアーカイブ研究事業「Hakodadigital」などを展開している。02年から、ソシオエンジン・アソシエイツおよび(株)フレックス・インターナショナル(現・クロスコ)の共同事業である「智財創造ラボ」の主任研究員として、コミュニティを基盤とした知識創造のあり方をテーマに研究プロジェクトを推進。 ● 湯瀬秀行氏(財団法人助成財団センター職員) データベース会社勤務、住民図書館(ミニコミ専門図書館)スタッフを経て、現在は(財)助成財団センター職員。住民図書館では、ミニコミデータベースの作成、『ミニコミ総目録』の編集・発行などを手がける。他に、NPO法人パブリックリソースセンター理事、市民活動資料・情報センターをつくる会運営委員。 ● 渡邉曜氏 (BankART1929) 1975 年生まれ。2000年Bゼミスクーリングシステム修了。2004年よりBankART1929に勤める。1920年代から戦前まで数多くいたモダンボーイ、モダンガールを探す写真収集を収集し、文明の窓口として発展を遂げてきた都市を『モボ・モガ』をキーワードに読み解き、人と出会い、新しいネットワークを築いていくプロジェクト「横濱モボ・モガを探せ!」及び「開港5都市モボ・モガを探せ!」プロジェクトを担当。 <お知らせ> 1)BankART 1929より BankART 1929では、9月13日(土)〜11月30日(日)「開港5都市モボ・モガを探せ!横浜展」を開催。みなとみらい線馬車道駅で写真を展示します。 また、「シンポジウム&パーティ」が9月26日(金)18:00‐20:00、BankART Miniで、ゲストに津田基氏〈はこだてフォトアーカイブス〉、丹治嘉彦氏〈新潟大学〉、森下明彦氏〈神戸芸術工科大学〉、藤城薫氏〈写真家/長崎〉+倉石信乃氏〈元横浜美術館/明治大学〉を迎え行われます。 http://www.bankart1929.com/ 2)横浜市民メディア連絡会より 横浜市民メディア連絡会は9月14日(日)、京都でおこなわれる第6回市民メディア全国交流集会「京都メディフェス」で、地域の「写真アーカイブ」をテーマとするフォーラムを行います。 http://karasuma.keizai.biz/headline/566/ 20080909PhotoArch.pdf |
書き込みはありません。 |