新しい働き方☆研究会の「テレワークマガジン 第30号」
「テレワークマガジン 第30号」の書込一覧です。
新着返信
返信がありません
QRコード
テレワークマガジン 第30号
【閲覧数】1,815
2011年05月19日 18:07
∞∞∞━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━∞∞∞
【I Loveつづき テレワーク情報マガジン】 2011.5.19(木) 030号
~毎月第1、第3木曜日に定期配信~
∞∞∞━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━∞∞∞

I Love つづきが月に2回お届けする「テレワーク情報マガジン」は「テレワーク」
を活用した「新しい働き方」についての情報をお届けするメールマガジンです。

・テレワーク(在宅勤務制度)を導入したいと考えている企業の方
・テレワークで働く人に仕事を発注したいと考えている企業の方
・テレワークで働きたいと考えている方

に向けて、役に立つ情報をお届けいたします。

…………………………………………………………………………………………………
【 インデックス 】────────────────────────────

1) 「夏期の電力需給対策について」公表資料(経済産業省)
2) テレワークってなんだろう? ─ テレワークの定義など
3) テレワーカーお役立ち情報 ─ 講座案内
4) テレワークを企業で導入してみませんか?
5) I Loveつづき研コーナー

…………………………………………………………………………………………………
1) 「夏期の電力需給対策について」公表資料(経済産業省)

経済産業省は、電力需給緊急対策本部において「夏期の電力需給対策」を取りまと
め公表しました。政府としての供給力の積み増しと需要面での対策の具体化を進め、
この度電力需給対策をとりまとめました。また、あわせて節電の広報・啓発につい
て、基本的考え方や具体的な啓発アクションをまとめました。

大口・小口、均一15%電力削減に向けて、節電の啓発、需給状況の見える化、国民
からの節電アイデア募集などが具体的取り組みとしてあげられています。また、計
画停電をセーフティネットとして位置づけ、今夏だけでなく継続的な省エネ活動を
呼びかけています。

本資料では電力需給対策に加え、経済活性化の狙いから観光・外出などを促進して
います。テレワークは当事者や企業などの業務効率化だけでなく、ライフスタイル
の変化によって社会全体へも貢献することができるものです。

▽経済産業省 トップページ
http://www.meti.go.jp/index.html

▽電力需給緊急対策本部取りまとめ資料「夏期の電力需給対策について」の公表について
http://www.meti.go.jp/earthquake/electricity_supply…upply.html

…………………………………………………………………………………………………
2) テレワークってなんだろう? ─ テレワークの定義など ──────────

テレワークとはなんでしょう?

インターネットなどのICT(情報通信技術)を活用した、場所や時間にとらわれない
柔軟な働き方のことと説明されています。

テレワークには、企業に勤務する被雇用者が行う「雇用型」のテレワークと、個人
事業者・小規模事業者による「自営型」のテレワークがあります。

あなたもテレワークを始めてみませんか?

▽テレワークってなんだろう? ~テレワークの定義集~
http://teleworkyokohama.jp/?page_id=89

…………………………………………………………………………………………………
3) テレワーカーお役立ち情報

-シンポジウム・講座案内-

--~第13回テレワーク・ミニセミナー開催のご案内~(参加費無料)--

今回のセミナーでは、ペリージョンソンコンサルティング株式会社から講師をお招
きし、最新データに基づくメディアからでは得ることのできない電力事情をご説明
いただきます。

▽主催:株式会社テレワークマネジメント
▽日時:平成23年5月20日 (金) 13:30-16:00

詳細およびお申し込みに関しては下記ページを参照願います。

http://www.telework-management.co.jp/archives/news/…00204.html

…………………………………………………………………………………………………
4) テレワークを企業で導入してみませんか? ────────────────

テレワーカーさんの力を貴社で活用してみませんか?

テレワーカーさんを使うと、必要なときに必要なスキルを調達するというプロジェクト
ベースの仕事発注が可能となります。仕事の管理は、テレワークセンター横浜のスタッ
フがプロジェクトリーダーとして責任を持ってコーディネートしますので安心です。

▽テレワーク依頼フォーム、現在受注可能な仕事リスト
http://teleworkyokohama.jp/?page_id=127
▽テレワーク発注の流れ
http://teleworkyokohama.jp/?page_id=125
▽テレワーカーカタログ
http://teleworkyokohama.jp/?page_id=126

…………………………………………………………………………………………………
5) I Loveつづき研コーナー ─―──────―──────―──────―─

-- みんなの経済新聞が増殖中 --

地域情報に特化した「みんなの経済新聞」をご存じでしょうか?最新情報をネット
検索で見つけることが多い今日、身近なニュースをネットにアップして人気を集め
ています。みなさんも、ぜひ自分のエリアの経済新聞を見てみてください。

詳しくは テレワークセンター横浜 I Loveつづき研で!!

http://teleworkyokohama.jp/?p=1272

…………………………………………………………………………………………………
みなさまからの新しい働き方~テレワークに関する情報をお待ちしています!

【テレワークに関するお問合せ】
~テレワーク紹介パンフレットダウンロードもできます~

▽テレワークをはじめたい方(個人/雇用者向けフォーム)
http://teleworkyokohama.jp/?page_id=133
▽ テレワークを取り入れたい方(企業/団体/雇用主向けフォーム)
http://teleworkyokohama.jp/?page_id=59

【メールマガジン登録・解除】

登録フォーム
https://www.supportyou.jp/labo/form/9/

解除フォーム
https://www.supportyou.jp/labo/form/16/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<発行>
特定非営利活動法人 I Loveつづき http://webtown-yokohama.com/ilt/
<編集協力>
特定非営利活動法人 横浜コミュニティデザイン・ラボ http://yokohamalab.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━∞━━

返信書き込みはありません。