横浜中央市場を横浜新名所に。(仮名称かも)の「市場祭り生中継大成功!!」
「市場祭り生中継大成功!!」の書込一覧です。
市場祭り生中継大成功!!
【閲覧数】6,845
2008年10月19日 17:37
ご覧いただいた皆様、ありがとうございました。
スタッフ、関係者の皆さん、お疲れ様でした。

おかげさまで、常時100名前後の視聴、5時間で延べ5000名
ほどの方にアクセスしていただくことができました。

録画したものは以下のサイトの左下からみることができます。
■メインスタジオ⇒http://www.stickam.jp/profile/citv
■移動カメラ⇒http://www.stickam.jp/profile/ycmb

別のカメラで撮った高画質版。

■開始前の会場の様子。すでに長い行列ができ、一部では販売が始まっています。17分
http://www.stickam.jp/video/178473829

■開会、理事長さん役員さんインタビュー、飲食会場紹介 8分
http://www.stickam.jp/video/178474461

■大混雑の水産バザーを歩いてみました。33分
http://www.stickam.jp/video/178471952

■八清さんのまぐろ、理事長がブラジルと交流、坪倉さん 2分
http://www.stickam.jp/video/178472060

書き込み数は24件です。 [ 1 2 ]
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re[2]: 市場祭り生中継大成功!!
【返信元】 Re: 市場祭り生中継大成功!!
2008年10月19日 19:22
みなさん、お疲れさまでした。

大阪出張から深夜バス朝帰りで、午前7時から生中継に参加しました。女性レポーターさんも5人も集まってくれて、にぎやかで、楽しかったです。

地球の反対側のブラジルの日系人の方まで、映像付チャットに参加してきてくれたのには驚きました。さすが、「参加型インターネット全世界中継」の醍醐味ですね!

本番前の準備のドタバタまで録画で残ってしまいましたが、まあそれはそれでご愛嬌かなあ(笑)

企画から中継実施まで2週間弱、市場との交渉から横浜市への撮影許可申請など、みなさん本業の合間に素早い対応と打ち合わせ、短期間でよくできたなあ、というのが実感です。

実際には移動中継の最中に、市場に出店されているみなさんへ「説明カード」を手渡しながらのインタビュー、撮影になりました。

イベント生中継の課題は、まだいろいろあるのですが、ひとつひとつ実験と実証を繰り返していきたいと思います。
次回は、番組台本やタイムフローの作成、中継ディレクターなどもきめてみたらよいかと思いました。



Re: 市場祭り生中継大成功!!
【返信元】 市場祭り生中継大成功!!
2008年10月19日 18:30
ホント、みなとみらいのおしゃれな空気とこれほどまでに安心感のある空気がすぐ隣合わせなんて~ って感じでした。

私はタネフネの山下埠頭現場担当でしたが、この流れをくみとって、こっちにもいかせられないかと感じました。

途中抜け出して市場に行って、ライブ中継で流れているそのままの風景を目のあたりにすると、さらに満足感あります。
何と言っても目の前でおいしいものを見せられて、胃袋の中がソレモードになっているので、幸せ感倍増でした。
お祭りの会場も広くて、迷子になりそうでした。

イベントと中継の在り方、きっちり仕組みづくりができれば、面白いことができそうな予感たっぷりでした。

何はともあれ、お疲れ様でした~ 今後もライブ中継やっていきましょう!
Re: 市場祭り生中継大成功!!
【返信元】 市場祭り生中継大成功!!
2008年10月19日 17:47
お疲れ様でした。

市場には結局いけませんでしたが、楽しく見させていただきました。

ブラジルや大阪の人などとチャットできて面白かったです。

その場にいなくても、場の雰囲気がわかり、その場にいないなりの楽しみ方もある、というのが発見でした。

たぶん、現場にチャットの担当の人がいる必要がありますね。

しゃべってチャットはできないですものね。
何度か練習して、いろんな人が自分でできるようになっていくといいですね。

また、よろしくお願いします。
Re: 市場祭り生中継大成功!!
【返信元】 市場祭り生中継大成功!!
2008年10月19日 17:42
お疲れ様でした!
いちばに足を運んだにもかかわらず、何も手伝いもせず、ただイクラ丼を食べて帰ってきてしまいました。

多くの人たちが楽しげに食べ、魚などを箱で買っていく姿を拝見し、都会の真ん中に、生産地と消費者をつなぐ場があるっていいな、と単純に思いました。

映像を見て、いろいろなことを感じてくださる人がいて、またつながっていくと素敵ですね。

次の中継では、何かできることがあればお手伝いしたいと思います。
子育て支援プロジェクトとの連携なども考えたいです。

重ねて、ご苦労さまでした!
[ 1 2 ]