横浜市民放送局ネットワークの「番組企画覚書」
「番組企画覚書」の書込一覧です。
番組企画覚書
【閲覧数】9,404
2010年02月13日 00:09
チャンネルクリームのトピックに書いたのですが、あちらは公開されてないので、こちらにも転載しておきます。

書き込み数は48件です。 [ 1 2 3 ]
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re[4]: 【取材の予定】
【返信元】 Re[3]: 【取材の予定】
2010年02月17日 17:04
あっ、そうか。
SEINAさんはケイタイからみてたんですね。
画像は見れないんだ。

添付画像で今回の船の案内をしてたんですよ。
これからは文章でも書くようにしますね。
Re[2]: 【取材の予定】
【返信元】 Re: 【取材の予定】
2010年02月17日 16:06
船内開放は10~17時みたいですね。

運行している姿を撮りたいなぁ。
21日6時出航。

ちなみに19日は超大型客船クイーン・メリーⅡも横浜に寄航しますが、大き過ぎてベイブリッジの下を通れないので、大黒埠頭に停泊します。
大桟橋からは見学船が出るはずです。天気が良ければ見学船も見応えありますよ。
【取材の予定】
【返信元】 番組企画覚書
2010年02月17日 15:17
興味あるイベント等の覚書

■19,20日「ナッチャンWorld」
大桟橋に停泊した大型高速フェリーによる「ナッチャンWorld」。
この船がまずかっこいい。大桟橋スタジオから見える。
どちらかの日に行ってみるつもりです。
録画取材かな。

■「草の実アカデミー」 講演会◆ストリートデモクラシー◆
横浜映像祭に出展し、民衆による言論表現活動の自由を、数々のパフォーマンスで展開したイルコモンズの小田マサノリさんの話。
【講師】 イルコモンズ(小田マサノリ)
      元・現代美術家/文化人類学者/大学講師
【日時】 2月20日(土) 1:30開場 2:00開始
【場所】 新宿区落合第1地域センター 第1集会室A
      新宿区下落合4-6-7
http://kusanomi.cocolog-nifty.com/blog/2010/01/2201…-95bd.html

行きたいけど、遠いので・・・
たぶんネット中継をやってるかも。
Re[3]: 【アイデア】日常の素朴な疑問シリーズ
【返信元】 Re[2]: 【アイデア】日常の素朴な疑問シリーズ
2010年02月17日 15:01
私は征服の、じゃなかった制服の形式的な統制意識みたいなのが嫌いなんです。
コスプレは大好きなんですけどね。「必殺」の「様式美」もいいなぁ。

でもホンマ、形式主義は嫌いだなぁ。

とくに「国」というよーわからん概念で括るのはかなわんなぁ。
今回のオリンピックでは、ロシアに国籍を変えてフィギュアスケート・ペアに出てた人がいるけど、ああいうのはいいですね。サッカーでも、選手はチームをどんどん替えるし、外国のチームにも移籍していきます。大切なのは個人の実力であり、それを生かすための場所の選択なんですね。

本当はスポーツやアートは国境を越え、国境を無くすための手段になっていってもいいはずなのに、逆に国家意識を高揚させるための手段になっているのは残念です。
Re[2]: 【アイデア】日常の素朴な疑問シリーズ
【返信元】 Re: 【アイデア】日常の素朴な疑問シリーズ
2010年02月16日 12:35
橋本@CITVさんの発言

> 「少数異見」をこそ、番組では取り上げていきたいですね。

反省なんかこれっぽっちもしていないのに、
反省なんてこれっぽっちもする必要ないのに、

これ以上迷惑を掛けたくない思いと、周囲の圧力とに
そう言わざるを得なかったまだ若くて非力な彼は、

監督の用意した「反省してます」の言葉に決死の抵抗を謀り、
「反省してま~~っす」って波ハイフォン2個分と態度の悪さを追加して、

そのやりきれなさと悔しさと主張と、
権威やメディアへのおちょくりを潜ませていたもんだから、
くだらない権威やメディアから、今叩かれているんだと思うけど、

視聴率を稼げるからって、世間の声とやらに迎合した
分かり易くて安全な“お行儀の悪さ”とやらで
よってたかって非難して、
文科大臣が国会の場で遺憾の意を示したのを錦の御旗に、
レポーターは美味しいコメント拾いにカメラ引き連れ、
今も彼を追っ掛け廻しているんだと思うけど、

本当にお行儀の悪いのはどっちの方だか 〇| ̄|_ ・・トホホホ。

「日常の素朴な疑問」シリーズに波ハイフォン2個分追加して、
“本当にお行儀の悪~~いのはどっち?”コーナーを希望します。

Re: 【アイデア】日常の素朴な疑問シリーズ
【返信元】 【アイデア】日常の素朴な疑問シリーズ
2010年02月16日 09:49
オリンピックで「反省してま~す」の国母選手。
私は、「うまく着こなしているなぁ」と感心していたのですが、世間ではヒンシュクをかい、バッシング状態のようです。

そんな世の中の風潮のほうが「怖い」と思っていたら、同じような疑問をズバリと書いているブログが。
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&…g=20100212

マスメディアは「多数」のバッシングに加担しているだけなので、「少数異見」をこそ、番組では取り上げていきたいですね。
【アイデア】日常の素朴な疑問シリーズ
【返信元】 番組企画覚書
2010年02月16日 09:37
マスコミはスポンサーの関係でなかなか取り上げられない企画があります。
スポンサーに遠慮せずに放送できる市民放送局ならではの企画がいいですね。

題して「日常の素朴な疑問」シリーズ

例えば
スーパーの食品売り場の出入り口近くにあるパン屋さんの陳列はむき出しのままパンを並べているけど、衛生的に問題はないの?

人通りが多いと当然塵や埃は多いはずですし、咳をしている人も多く、子どもがパンを手で触っている現場にも出くわします。

お客の見方、店の考え、保健所の方針など、取材してみたいです。
2010年02月16日 00:39
Life In TokyoというYoutubeチャンネル。

http://www.youtube.com/user/tokyocooney#g/u

東京暮らしのtokyocooney さんが独自の視点で日本の生活と文化を紹介しています。

英語は私はほとんど分からないのですが、映像だと何となく言いたいことは伝わってくるもので。

こういう人が横浜に居ればなぁ。
Re: 【アイデア】これがクールなYokohamaだ
【返信元】 【アイデア】これがクールなYokohamaだ
2010年02月15日 08:14
橋本@CITVさんの発言
> 羽田空港の国際線就航が増便し、さらに国際空港化が進むそうです。
> 外国人観光客を羽田に近い横浜に誘致するための、ジモティによる市民目線の横浜紹介番組を作りませんか。

この企画、乗りたいです。
プラットホームを提供できるかもしれません。
横浜市民、そして居住外国人が海外向けに発信する、
また、できれば海外居住の日本人がアクセスし、生の海外情報を横浜に向けて発信、交流が生まれる、そんな場があればいいなあと、思っています。

例えばこんな(バルセロナ)
http://www.barcelonaparla.cat/main.do?dispatch=getMain
Re[5]: 【アイデア】これがクールなYokohamaだ
【返信元】 Re[4]: 【アイデア】これがクールなYokohamaだ
2010年02月15日 07:33
橋本@CITVさんの発言
> 日本の街を流れるように移動撮影したyoutubeの映像。
> http://www.youtube.com/user/egawauemon#g/u

流れるような映像は重労働なのですね

>
> このサイトは英語での簡単な説明しか付けていないのです。
> 外国向けの日本紹介です。しかも素材として提供することを意識しているみたいです。
>
> 使用機材は、NHKの数百万円よりぐっと安い30万円ほど。
> まずSTEADICAM MERLINという10万円ほどのカメラスタビライザー。
> http://www.system5.jp/ec/html/item/001/056/item5586…l=mn100212

こんなのがあるのですか 確かに必要そう

>
> カメラはデジタル一眼の動画機能を使っているそうです。超広角でも歪曲してないでしょ。レンズがいいんですよね。20万じゃ利かないかな。
Re[4]: 【アイデア】これがクールなYokohamaだ
【返信元】 Re[3]: 【アイデア】これがクールなYokohamaだ
2010年02月15日 07:21
MoiMoi。さんの発言
> これこそ例のNHKの番組「世界ふれあい街歩き」みたいに、ゆったりとした映像とナレーションのみでやったら面白いかも。
> あの映像観ていると行きたくなるのはオイラだけ?。
>
> http://www.nhk.or.jp/sekaimachi/

いい番組紹介ありがとう
早速 視聴 予約しました。
Re[5]: 【アイデア】これがクールなYokohamaだ
【返信元】 Re[4]: 【アイデア】これがクールなYokohamaだ
2010年02月15日 07:19
橋本@CITVさんの発言

> 例えば、まずは滞日外国人女性の会の方々に集まっていただいて、お茶を飲みながら、リストを見ながら横浜では、という話で歓談してもらうと盛り上がって、それ自体が番組になるし、今後の取材の参考になるんじゃないかと。

外人は積極的な方が多いから、話が面白ければのってくるとおもう
先ず、その話を作らないと、全ての国の人が参加している会ですが、大いのはアメリカ、オーストラリア、中国です
私のテニスの友人で、この会にも入っている中国人の方が居られますが、中区の住人で、ダンスがうまい。
>
> ただ、どうしていいのか分からないのは、言葉をどうするか。字幕にするか通訳を混ぜながらにするか。外国の人にも見てもらいたいけど、同時に日本人にも自分たちの暮らしはどう見られているのかは興味あることだと思うから。

日本人も半数いますが、参加資格は海外に住んでいたことが条件になっており、どんな言葉にも人を選べば対応可能です


>
> ああ、せめて英語だけでもまじめに勉強しておけばよかった・・・
Re[7]: 【アイデア】京急沿線龍馬巡り
【返信元】 Re[6]: 【アイデア】京急沿線龍馬巡り
2010年02月15日 01:18
ありがとうございました。
調べましたWikipediaで。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ 金山神社_(川崎市)

そういう祭りだったとは・・・

この神様、私のもっている本では製鉄の守護神、包丁の神様になっているんですけどね〜

ちなみに出生の仕方がユニークで一番気になっていた神様です。



> いえ、マスメディアも毎年取材して映像も写真も使っているように思います。

マスメディアも毎年ご苦労様です。
Re[6]: 【アイデア】京急沿線龍馬巡り
【返信元】 Re[5]: 【アイデア】京急沿線龍馬巡り
2010年02月14日 23:22
おお〜!さんの発言
> モザイクをかけなければ載せられないお祭り?

いえ、マスメディアも毎年取材して映像も写真も使っているように思います。

> なんですか、それ?

川崎の奇祭、と調べれば、すぐに分かると思います。

> 橋本さん!早く映像探してください〜!
> (モザイクをかけた理由にもよるが・・・)
>
> それにしても、面白そうな企画ですね。
Re[5]: 【アイデア】京急沿線龍馬巡り
【返信元】 Re[4]: 【アイデア】京急沿線龍馬巡り
2010年02月14日 22:28
モザイクをかけなければ載せられないお祭り?

なんですか、それ?

橋本さん!早く映像探してください〜!
(モザイクをかけた理由にもよるが・・・)

それにしても、面白そうな企画ですね。
Re[4]: 【アイデア】京急沿線龍馬巡り
【返信元】 Re[3]: 【アイデア】京急沿線龍馬巡り
2010年02月14日 22:15
>羽田空港から横浜・京急沿線への集客材料なら注目するでしょうね。

外国向けの市民目線でのYOKOHAMA紹介番組も、羽田の国際空港化を念頭においたものなんです。
横浜だけでなく、沿線にも手を拡げたいですね。
例えば川崎大師駅そばの「かなまら祭り」なんて、外国人が多数みにきます。むしろ外国のほうが有名らしいです。というのは、マスメディアではモザイクをかけなければ載せられないお祭りなんで、かえって国内では知らない人が多いのです。そういうのを、市民(民衆)メディアではとりあげていきたいですね。
(以前撮影したかなまら祭りの動画ファイルがみつからない・泣)
Re[3]: 【アイデア】京急沿線龍馬巡り
【返信元】 Re[2]: 【アイデア】京急沿線龍馬巡り
2010年02月14日 03:27
>月琴てどんな音なのか知りたい。できたら録画させてほしいけど。

主催者と知り合いですので、打診してみます。たぶんOKかと。

>「龍馬1DAYチケット」を期間限定で発売して欲しいと、できたらお伝えください。

了解です。「webのほかに何かないの?」と思っていたところです。

「龍馬」に関しては旅行会社・出版社はじめたくさん関連ツアーもあり、出尽くし感がありますが、
龍馬周辺の女性目線から龍馬や維新をみたものは少ないですね。謎も多いので想像力がふくらみます。
今回のNHK「龍馬伝」も、龍馬にからむ女優陣が光っているのが見所です。

京急さんは京浜地域・横浜以南への集客に熱心で、
羽田路線もあるので、羽田空港から横浜・京急沿線への集客材料なら注目するでしょうね。

鉄道とからむとけっこう面白いかも。

市民放送局は「Y150広報」という役割も果たしたので、じゅうぶん実績があると思いますよ。
Re[4]: 【アイデア】これがクールなYokohamaだ
【返信元】 Re[3]: 【アイデア】これがクールなYokohamaだ
2010年02月14日 00:28
日本の街を流れるように移動撮影したyoutubeの映像。
http://www.youtube.com/user/egawauemon#g/u

このサイトは英語での簡単な説明しか付けていないのです。
外国向けの日本紹介です。しかも素材として提供することを意識しているみたいです。

使用機材は、NHKの数百万円よりぐっと安い30万円ほど。
まずSTEADICAM MERLINという10万円ほどのカメラスタビライザー。
http://www.system5.jp/ec/html/item/001/056/item5586…l=mn100212

カメラはデジタル一眼の動画機能を使っているそうです。超広角でも歪曲してないでしょ。レンズがいいんですよね。20万じゃ利かないかな。
Re[4]: 【アイデア】これがクールなYokohamaだ
【返信元】 Re[3]: 【アイデア】これがクールなYokohamaだ
2010年02月14日 00:13
Geneさん、そして奥様、ぜひご協力をお願いします。
この企画だけは一人でやるわけにはいかないのです。なぜなら、私は日本語しか話せないから(泣)。

例えば、まずは滞日外国人女性の会の方々に集まっていただいて、お茶を飲みながら、リストを見ながら横浜では、という話で歓談してもらうと盛り上がって、それ自体が番組になるし、今後の取材の参考になるんじゃないかと。

ただ、どうしていいのか分からないのは、言葉をどうするか。字幕にするか通訳を混ぜながらにするか。外国の人にも見てもらいたいけど、同時に日本人にも自分たちの暮らしはどう見られているのかは興味あることだと思うから。

ああ、せめて英語だけでもまじめに勉強しておけばよかった・・・
Re[2]: 【アイデア】京急沿線龍馬巡り
【返信元】 Re: 【アイデア】京急沿線龍馬巡り
2010年02月14日 00:02
生活圏て、移動手段の要素が大きいですよね。
だから横浜という行政区画にこだわらず、京急沿線もこれからはどんどん取り上げていきたいと思っています。

18日に京急広報さんと懇談会ですかー。
ちゃんとした企画を出したいけど、まあ、実績を積むことが先かな。でも「龍馬1DAYチケット」を期間限定で発売して欲しいと、できたらお伝えください。京急沿線を乗り降りしてると、結構な交通費になりそうなので。

料亭・田中屋には前から行ってみたかったのだけど、高いんですよねー。例えばおりょうにちなんだ会席料理は15000円。

2月21日の「おりょう祭り」の月琴は聴いてみたい。
「ヨコハマ買い出し紀行」の主人公が、三浦の自宅で月琴を弾いているんです。月琴てどんな音なのか知りたい。
できたら録画させてほしいけど。
[ 1 2 3 ]