横浜市民放送局ネットワークの「DVDの作り方」
「DVDの作り方」の書込一覧です。
DVDの作り方
【閲覧数】2,099
2009年12月17日 23:43
映像を多くの人に見てもらいたいとき、2009年12月現在の最も普及しているメディアはDVDでしょう。
Youtubeも不特定多数にみてもらうときにはいいのですが、ある程度ネット環境に恵まれている層しか見ることができず、「誰でも」というわけにはいきません。

仕事としてもDVD作成の依頼が最も多く、今も納品の準備に追われています。
ところが! プリンターが壊れてしまった! 青が出ない。
最初、インク切れかと思ってリサイクル用詰め替えインクを買ってきたけどダメ。カートリッジを買ってきてもダメ。
パッケージの印刷が出来ません。
修理している時間も無いので、急遽ヨドバシへ。
いやー、最近のプリンターは安いですねー。スキャナー付きの一体型でも8000円を切っているんですね。これじゃあインクを二セット買うより安い。ただ機能は豊富だけど造りは何か薄っぺらになっているような気がする。実際、プラスチックの筐体はペラペラしてる。耐久性は期待できそうもない。消耗品なのかな。2~3年はもって欲しい。
DVD作成に欠かせないディスクレーベル印刷が出来る最安を探し、キャノンのPIXUS iP4700にする。
12600円の10%ポイント。
ディスクへの直接印刷は、結構失敗も多かったり手間がかかったりするので、レーベル用シールに印刷する手もあるのだけど、直接印刷も出来れば用途や時間によって選択できる。以前使っていたキャノンのディスク印刷は調子悪かったけど、今度はどうかな。

DVDでお金をもらうときは、ホンマ、見栄えのするパッケージが重要なんですよ。そこらのノウハウも共有していきたいですね。

書き込み数は3件です。
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
先日は、お世話になりました...
【返信元】 ラベルだけでえらい違い
2009年12月29日 21:54
先日は、お世話になりました...
この前のビデオカメラは昔使っていたやつかな~
良く結婚式の披露宴とかに呼ばれるとビデオに撮って編集してプレゼントしていたりしました。
適当につなげるだけでしたけどね...

DVDは元より、動画のイメージは静止画と全く違った印象になりますよね。
さらにライブで発信出来ると、更に違う。 今年は色々勉強させて頂きました。

来年はどうしよう? 何か考えねば...
ラベルだけでえらい違い
【返信元】 DVDの作り方
2009年12月29日 01:06
年末年始にはwowwowで名作・話題作の放映が目白押しなので、片っ端から録画予約しようとしたらレコーダーのハードディスクの空き容量が足りなくなってしまった。
今までハードディスクに録り溜めていた映画をDVDに移すついでに、買ったばかりのプリンターでディスクのレーベルを印刷して貼り付ける作業に没頭してしまった。
最近ではネットでほとんど全ての映画のオリジナルDVDラベルがフリーでダウンロードできるので、よさそうなデザインを選部だけですむのがありがたい。

ディスクの内容が文字でなく、画像のレーベルになると、何かまるで違うメディアになったような気がする。
ディスクのレーベルってそれだけでディスクの内容を彷彿させる大きな意味を持っているのですね。
100枚以上になったハイビジョン版の映画タイトルを見ていると、それぞれのディスクの中に様々な世界が見られるのを待っているみたいで、とても幸せな気持ちになってきます。

出来るなら、この楽しみを多くの人と分かち合いたいものです。
今日送られてきたwowwowの宣伝パンフには、「録画してお友だちに披露しよう」という項目がありましたので、「友だち」とみるなら著作権問題はクリアできるようです。
ということは、はまっちの「トモダチ」ならいいんでしょうね(笑)。

やはり映画は暗闇大画面でみると、テレビでみているのとは全然違いますから、我が家のお座敷名画座の120インチ・ハイビジョンプロジェクターでお楽しみいただきたいものです。

何か考えよう。
Re: DVDの作り方
【返信元】 DVDの作り方
2009年12月18日 09:49
corelmoviewriter7をインストールしてビデオの編集やDVDへのコピーをしています。PCやビデオがなくても、簡単な映像再生キが安く手に入りますので、DVDが見れます。
しかし、moviemakerが操作できなくなりました。エラー表示はセキュリティ関係のようですがよくわかりません。何方か教えてください。