【ハマっち!防災情報】災害関連情報共有コミュの「この”辛さ”わかりますか?」
「この”辛さ”わかりますか?」の書込一覧です。
この”辛さ”わかりますか?
【閲覧数】2,232
2011年10月12日 23:02
東京、神奈川、埼玉の方々
又、幸運にも放射能汚染から免れた地域の方々
福島で発電された電力を使って
便利な生活を享受してきた方々・・・
そして全国のみなさん、世界中のみなさま
どうかふくしまの”辛さや悔しさ”を分かち合ってください。
どうかふくしまに手を差しのべてください。

以下の福島の農家(東京出身者)の女性のブログが、
ふくしま県民の今の辛さ、悲しさ、悔しさ、怒りを伝えてくれた・・・

どうか皆さま、以下をじっくり読んでみてください。



『××は、今、東京にいます

東京の夜は、とても、とても、明るいです

今、東京の電気を使ってキーボードを打っています

東京電力の電気です

とても、複雑な思いです

今まで福島で東京の電気をつくっていました

今、使っているこの電気は、どこがつくっているのかな・・・

原子力発電でできた電気かな?

電気のある暮らしは便利です

でも、今 とても、とても、複雑な気持ちです

東京電力の福島原発の事故で

福島県民は、今、みんなが、たいへんな思いをしています

これから、もっと、もっと、たいへんなことになりそうです

福島県民全員が、モルモットにもなりました

××も、家族も、放射能調査のモルモットです

悲しい事実です

健康調査の分厚い封書が 届き始めています

事故さえなければ記入などなかった書類

そんな書類に、大切な時間が福島県民は奪われています

このくやしさ・・・わかっていただけるでしょうか?

東京電力の福島原発の事故で

家も家族も仕事も・・・すべて失った方々がいます

ご家族のご遺体を 放射線量が高いため

立ち入り禁止区域のため

引き取りにいけない海辺の方もおいでです

ご遺体は、海辺に ずっと、ずっと、置き去りのままとのことです

思い出も、夢も・・・すべて失ってしまった方々もおいでです

たくさんのたくさんの警察や消防などの関係者も 亡くなっています

東京電力の子会社・孫会社の関連の人々は

どんどん被爆しているようです

被爆で家族を失った方々のつらさ

わかっていただけますでしょうか?


ご家族が被爆していく方々のつらさ 想像できますか?

子供達の内部被爆も少しづつわかりかけてきています

放射能の恐ろしさに精神的なダメージを受けながら

放射線量の高い地域で暮らしている人々もいます

自分の家に住めない人々のつらさ

わかっていただけますでしょうか?


田畑を汚染された農民のつらさ・・・

農産物を販売できない生産者のつらさ・・・

本当に、ここでは書ききれないくらい

たいへんな現実がおこっています

同じ日本です

運が悪かった?

福島県に住んでいたから?

それで済むことでしょうか?

同じ日本人として・・・・


××が住んでいる会津は

福島原発から120キロの場所です

モニタリング検査をして ××のキノコたちもお米も

一切、ヨウ素もセシウムも検出されませんでしたが

風評被害があり つらい思いをしています

かなり、つらいです

ソウルと香港の商談がキャンセルされました

そのため、椎茸茶と乾燥キクラゲの大量の在庫を抱えてしまいました


これから、東京電力へ「損害賠償請求」の書類をつくる作業に入ります

とても、とても、たいへんな作業です

時間も手間もかかります

本当ならば、もっと楽しい時間

キノコたちと過ごせる時間を

損害賠償の説明会に参加したり

弁護士さんとの相談会に参加したり

運転資金の借り入れのため書類を準備したり

本当ならば借りなくていいお金を借りる準備をしたり・・・・

原発事故の影響でリストラされた方々を雇用もしています


今、東京に来て思います

福島県民は東北電力の電気を使っています

東京電力の電気は使っていなかったのです

でも、福島で東京の人たちが使う電気をつくっていたのです

なぜ?  ××は、叫びたいです

東京で使う電気は、東京でつくってください!

東京電力は、 東京に原子力発電所をつくってください・・・・と

食糧自給率1%の東京

食糧も電気もきちんと東京で自給してください・・・・・と

東京都民の方々にお願いです

福島県民の現実をどうか、他人事と思わないでください

この「つらさ」を他人事と思わないでください

福島は、東京の電気や食糧をつくってきました


どうか、東京都民(神奈川県民)として、福島県民の応援を

してください

そうでないと、福島県民があまりにもつらすぎます

東京は夜も、電気が、たくさん、たくさんついています

福島の夜は、暗いです

福島県民の暗さと同じくらい・・・・

たぶん、東京都民の皆さんは、知らないと思います

悲しすぎます

もう、無関心人になってしまったのでしょうか?

恐ろしいことです

××は東京で 泣きました

たった半年で忘れてしまうことに・・・

たった4時間車で離れた距離の場所で・・・

福島の現実を少しでもわかってください

どうか、よろしくお願いします

これからも、福島県のことを情報発信していこうと思います

東京都民の方々のパワーが必要だからです

そして、福島県民があきらめてしまわないようにです』

書き込み数は3件です。
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re[2]: この”辛さ”わかりますか?
【返信元】 Re: この”辛さ”わかりますか?
2011年10月18日 07:45
伊勢崎町での野菜販売のお手伝い、ありがとうございました。
横浜市の皆さんの暖かいご支援に感謝いたします。
二本松市も放射能で苦しんでおります。
夢未来いなか塾の拠点『ダーチャ村』も汚染してしまいました。

『子ども達の命を救いたい』国家事業としての除染『ふくしま絆プロジェクト』を
推進する事で微力を尽くしています。

ブログは是非拡散してください。
又、以下の情報も同時に拡散していただければと思います。
全国の女性のパワーを見せ付けましょう!!
男達も応援します!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

福島のそして全国の女たちが経済産業省の前で
10月27日~11月5日までの10日間
ぶっつけで座り込みを実施します。


郡山市で第1回ミーティングが開かれ、熱い議論の末、
アクション企画「原発いらない福島の女たち」が決定しました。

「もう、黙ってらんにー!」という福島の女たち100人で、
霞が関に乗り込むぞー!というアクション企画です。

<原発いらない福島の女たち~100人の座り込み~>

原発は、もう真っ平! 今すぐ止めたい!
これが、命を守る女たちの本音です。

なぜ未だに脱原発に思い切った舵が切れないのか、
どうしても理解できません。
こうなってはもう黙っちゃいられないと、
わたしたちは立ちあがることにしました。

立ちあがり、そして座り込みます。

場所:霞が関 経産省前、
日程:10月27~29日(10~15時)

もちろん「3日間のフル参加」ができなくてもOKです。
可能な時間帯で参加ください。

この話を聞いて、「よし! 100人の1人になるわ!」と
思う方を募集します!

チラシは以下
http://kodomofukushima.net/?action=common_download_…load_id=44


そして福島の女たちに続け!    
全国緊急アクション 参加者大募集!
「もう、黙ってはいられない!」
全国の女たちが立ち上がりそして、座りこむ!

場所: 霞が関、経産省前 
住所: 東京都千代田区霞が関1丁目3−1
日時: 10月30~11月5日 (10-15時)
お昼休みだけでも、1日でも、1週間の参加でもOK


詳細は本日中にもこのブログでも掲載します。
Re: この”辛さ”わかりますか?
【返信元】 この”辛さ”わかりますか?
2011年10月17日 12:02
今までコメントはつけませんでしたが、ずっと読ませていただいています。

以前イセザキで二本松からの野菜販売をしていた時、お手伝いしたこともあります。

ゆめ未来いなか塾のご案内もいただきました。
震災後、どうされているかな。。。と心配していました。

大変な状況です。

でも、こちら横浜や東京では一見、震災前の何もなかった時と同じような日常に戻っています。でも、みなの心の中は全く以前と同じに戻ってしまった訳ではないと思います。

私も意識がずいぶんと変わりました。
子どもが小さいので現地へのボランティアへは行かれませんが、こちらで出来る支援を小さいですがこころがけてしています。
ゆうゆうさんの投稿を読ませていただく度に無力さを感じつつも、一日一度は必ず被災地へ思いをはせようと心に誓いました。

先日、この文章を内輪のMLに転載させていただきました。
無断でごめんなさい。
読んだ友人からブログ等へ転載してもよいかと聞かれました。
転載してもよいでしょうか?

裏磐梯に定宿にしているプチホテルがあります。
福島の自然、人、とても好きです。
移住することは出来ませんが、これまで以上に足を運びたいと思います。
Re[2]: この”辛さ”わかりますか?
【返信元】 Re: この”辛さ”わかりますか?
2011年10月16日 23:19
まったくその通りです。
余震でも多くの原発で電源のトラブルが発生しました。

原発を抱えたままで、地震大国の日本に住む事自体が
大きなリスクである事が明らかとなった今、すべての
原発を廃炉にすべく闘うことが、我々の大人達の使命
です。

ふくしまの再生は横浜市民の支援にかかっております。
今後ともご支援宜しくお願いいたします。