横浜市民放送局ネットワークの「最近の機材の動向」
「最近の機材の動向」の書込一覧です。
最近の機材の動向
【閲覧数】19,813
2010年07月06日 12:59
5日に業務用ビデオカメラの新機種発売。
民生機ベースなんだけど、使いやすそう。
http://videkin.com/goods/1275531670084/

書き込み数は44件です。 [ 1 2 3 ]
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
レンズ交換ビデオカメラ
【返信元】 最近の機材の動向
2010年07月14日 18:26
ソニーから発表。
9月発売。18-200mmレンズ付属で価格は2000ドル。
日本だと実売17万円くらいかな?

なお18-200mmレンズは一眼デジカメ用で、8万円くらいするそうです。

http://japanese.engadget.com/2010/07/14/nex-vg10/

http://news.sel.sony.com/en/press_room/consumer/dig…58004.html
ユースト生放送の基本的な構成
【返信元】 最近の機材の動向
2010年07月13日 12:06
お問い合わせがあったので、たねまるパックにも通じるユースト生放送の基本的な構成を整理します。
フォーラムやステージの生中継が多いので、ビデオカメラを利用した構成です。

★概要
ビデオカメラ→(AV出力から赤白黄ケーブル)
→「デジ造」等のUSBビデオキャプチャーユニット
→パソコンのUSB入力
→ユーストリームプロデューサー
→配信
となります。

■ビデオカメラはAV出力出来れば何でもいいです。
でも生中継と同時に録画もできると後で高画質映像を使えるので、
それなりの録画性能のいいものが望ましいです。
シンポジウム等では長時間撮影が多いので、テープ式だと交換が面倒です。

■USBビデオキャプチャーユニットはデジ造が有名ですが、お使いのパソコンに
対応した機種を選んでください。
例 http://www.princeton.co.jp/product/multimedia/pcaavcu.html
映像変換には高性能なパソコンが必要です。

■パソコンは出来るだけ高性能なほど画質も良くなります。
Core2Duo 2GHz以上が望ましいです。
http://www.tv-bank.com/jp/service/ustream_deliver.html
野外での生中継の機会も多いので、長時間バッテリー駆動できる機種が望ましいです。
生中継はパソコンへの負荷が高いので、公称8時間駆動のパソコンでも、実際の
生中継では3時間ほどしかバッテリーがもちません。

■ユーストリームプロデューサーは無料の配信ソフトです。
http://www.ustream.tv/producer  からダウンロードします。
USBビデオキャプチャーユニットから入力した映像は、
ユースト等の配信に使うと縦長になり上部が欠けてしまいます。
ユーストリームプロデューサーを使うことで正常な画面での配信が
出来るようになります。
webcamMAXという有料ソフトも多機能なので使う人は多いです。

■配信が、実際は一番頭を悩ますところです。
とにかくネットに繋がらない会場が多いです。
どんな通信回線がいいのかは、次の機会に。
iPhone4だけで撮影・編集
【返信元】 最近の機材の動向
2010年07月07日 08:44
iPhone4は、高画質動画撮影と、動画編集アプリが使えます。
iPhone4だけで撮影と編集までしたビデオの紹介。

http://youtu.be/UW5GZYZtems?hd=1

iPhone4は外付けマイクが使えるのが強み。
ただし手ブレが目立つので、何らかの対策が必要です。
スタビライザーもあるようです。高価ですが。
ショルダーアダプター
【返信元】 最近の機材の動向
2010年07月06日 13:08
小型のハンディカムカメラをショルダータイプ(肩載せ)にするアダプター。
http://www.protechweb.jp/products/st7/st7/index.html

いかにも放送局といった見栄えって必要なんです。そんなカメラを向けて拒否されなければ放送の承諾を得たってことになりますから。
[ 1 2 3 ]