みんなでつくる横濱写真アルバム-市民が記録した150年-のイベント
イベントの詳細情報です。
2/8よみがえる昭和 港・まち・くらし 〜横浜の記憶を写真で残すためのシンポジウム〜
【開催日】2011年02月08日(火) 【閲覧数】6,854
2011年01月15日 11:49
【備考】18時〜20時30分
【参加者数】3名
【開催場所】ヨコハマ創造都市センター
よみがえる昭和 港・まち・くらし
     〜横浜の記憶を写真で残すためのシンポジウム〜

日程 2011年2月8日(火)18時〜20時30分
会場 ヨコハマ創造都市センター
主催 横浜写真アーカイブ協議会
共催 ヨコハマ創造都市センター(YCC)[公益財団法人横浜市芸術文化振興財団]
   横浜地域情報化推進協議会(横浜ストリーム)
  
参加費 無料
問合せ先 045-664-9009(横浜写真アーカイブ協議会事務局)

写真や映像で横浜の記憶や市民の歴史的証言をアーカイブすることの大切さと楽しさを考えるシンポジウムを開催。並行して「みんなでつくる横濱写真アルバム」所蔵の写真を紹介します。


<進行(暫定版)>
1)主催者挨拶 「みんなでつくる横濱写真アルバム」の経緯と今後
・鈴木伸治さん (横浜写真アーカイブ協議会代表/横浜市立大学准教授)

2)基調対談
「記録されないものは記憶されない 〜写真からよみがえる昭和の港・まち・くらしの記憶〜」
・五十嵐英壽さん(写真家)+和田昌樹さん(桜美林大学准教授、横浜市民メディア連絡会代表)の対談

3)話題提供  
・「みんなでつくる横濱写真アルバム」コンテンツ紹介:梅香家聡さん (横浜市民メディア連絡会事務局長)
・「アーカイブを地域につなぐ」紹介:水島久光さん (東海大学文学部広報メディア学科教授/北仲スクール)

4)パネルディスカッション 
テーマ:「市民参加型の横浜歴史アーカイブに期待すること」
横浜写真アーカイブ協議会のNPO法人化にあたり、横浜の先人の偉業、文化・風俗などを記録したアナログコンテンツ(写真、8mmビデオ等)をデジタル化して、市民参加型のデジタルアーカイブを構築・運営することの意義や価値、今後の具体的な展開のアイディアなどについてディスカッションします。

▽コーディネイター:和田昌樹さん(桜美林大学准教授、横浜市民メディア連絡会代表)
▽パネルディスカッション参加者
・山崎洋子さん(小説家)
・亀野哲也さん(天神山貞昌院副住職)
・近藤宏光さん(NPO法人ザ・ダークルームインターナショナル)
・岡本真さん(アカデミック・リソース・ガイド株式会社)

5)おわりの挨拶 理事長候補者  5分


※ 会場内で「みんなでつくる横濱写真アルバム」に投影された写真を元に作成したフォトムービーの投影や、写真資料の紹介、「みんなでつくる横濱写真アルバム」の体験デモンストレーションなどをおこないます。

ぜひご参加ください。

より詳しい情報は「みんなでつくる横濱写真アルバム」公式WEBサイトで
http://yokohama-album.jp/

書き込み数は9件です。
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: 2/8よみがえる昭和 港・まち・くらし 〜横浜の記憶を写真で残すためのシンポジウム〜
【返信元】 2/8よみがえる昭和 港・まち・くらし 〜横浜の記憶を写真で残すためのシンポジウム〜
2011年02月08日 17:40
到着は少々遅れるかもしれません。
2011年02月08日 15:31
本日、流される映像です
2011年02月08日 15:30
本日、流される映像です
2011年02月08日 15:16
本日、流される映像です
2011年02月08日 14:10
本日、流される映像です
2011年02月08日 14:06
本日、流される映像です
2011年02月08日 14:04
本日、流される映像です
2011年02月08日 13:46
おはようございます
本日、会場にて流される映像です

横浜の記憶を感じてください
Re: 2/8よみがえる昭和 港・まち・くらし 〜横浜の記憶を写真で残すためのシンポジウム〜
【返信元】 2/8よみがえる昭和 港・まち・くらし 〜横浜の記憶を写真で残すためのシンポジウム〜
2011年01月29日 08:24
参加します。