![]() 【開催日】2011年02月11日(金) 【閲覧数】2,604
2011年02月03日 11:33
|
【備考】13:30~16:00(開場:13:00~) 【参加者数】1名 【開催場所】横浜市中区太田町2-23 横浜メディアビジネスセンター1F |
虐待を受けたり、学校へ行けなかったりと、生きづらさを抱えながら、帰れる家も頼れる人も無く、社会の中に自分の「居場所」を捜し求めている子どもたちが増えています。このフォーラムでは、「居場所」を見つけることのできない子どもたちの課題を「自分事」として考えるみなさんと共に、社会全体で子どもたちをどのように見守り、育てていくかということについて語り合います。 ------------------- 市内の「青少年の居場所」のドキュメンタリー映像を媒介にしながら、地域の青少年の居場所に関わる様々な大人たちと居場所に集い、居場所を求めるこども・若者たちが本音トークをぶつけ合うフォーラムです。主役は、みなさん、一人ひとりです。是非、御参加下さい。 内容: 1)横浜市内の青少年の居場所の紹介(ビデオ上映) 2)フリーディスカッションなど 対象:青少年の地域活動拠点の運営者及び利用者、学校PTA、青少年指導員、行政職員など 募集:90人 ※先着順 参加費:無料 申込:参加希望の方は2月4日(金)までに、FAX 又は E-mail に、氏名・所属・連絡先・参加人数 を書いて、こども青少年局青少年育成課へお申し込みください。FAX用の参加申込書は添付ファイルにあります。 ※E-mail の件名は、「思春期フォーラム参加申込」と入力してください。 【申込先・問合せ先】 〒231-0017 横浜市中区港町1-1 こども青少年局青少年育成課 電話 : 045-671-2325 FAX : 045-663-1926 E-mail : kd-ikusei@city.yokohama.jp ◆これまでの横浜市子ども・若者支援協議会の経過につきましては、下記のURLをご覧ください。 横浜市子ども・若者支援協議会 URL:http://www.city.yokohama.jp/me/kodomo/ikusei/kyougi…gikai.html ![]() ◆当日はフォーラムの模様をインターネット(Ustream:ユーストリーム)によりライブ配信いたします。 ライブ配信先URL:http://www.ustream.tv/channel/shisyunki ![]() 主催:横浜市こども青少年局・横浜市子ども・若者支援協議会 第一部会 思春期問題部会 http://www.city.yokohama.jp/me/kodomo/ikusei/ ![]() |
書き込みはありません。 |