よこはま発環境情報の「Green Earth Express【vol.365】」
「Green Earth Express【vol.365】」の書込一覧です。
新着返信
返信がありません
Green Earth Express【vol.365】
【閲覧数】1,639
2016年05月17日 23:21
○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○

Green Earth Express【vol.365】 2016/5/16
国際環境NGO FoE Japan メールマガジン http://www.FoEJapan.org/

○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○

◆Today's INDEX◆
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 【1】ニュース from FoE Japan
┃ ◆原発事故避難者の住宅支援の継続を!〜自治体議会に呼びかけよう!
┃ ◆8,000ベクレル/kg以下、除染土の再利用方針の撤回を…署名提出と続報
┃ ◆原発推進とめるためにも—石炭火力発電の新設は見直しを!
┃ ◆日本の新たな違法伐採対策法が成立!しかし大きな課題を残す形に!
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 【2】イベント案内・募集・お知らせ
┃ ◆5/17 フェアウッドカフェ展示販売会「料理がおいしくなる木の器」ほか9件
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 【3】活動報告・ブログ更新情報
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 【4】事務局日記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆  【1】ニュース from FoE Japan  ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ★原発事故避難者の住宅支援の継続を!〜自治体議会に呼びかけよう!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国による原発事故による自主避難者向けの災害救助法に基づく住宅支援の打ち切り
が来年3月に迫っています。賠償もなく、経済的にも苦境に立たされている自主避
難者にとっては、住宅は唯一の公的な支援。まさに「命綱」。福島県による調査で
は、来年4月以降の住宅が決まっていないとする回答が70%以上を占めています。

本来では、国が原発事故による避難者向けの住宅支援策を行うべきでしょう。
一方で、国が対応をとらなくても、自治体レベルでも避難者向け住宅支援の継続は
可能です。たとえば、鳥取県は平成31年3月まで県営住宅等の提供を延長しました。
埼玉県は県営住宅に関して自主避難者への優先枠を設定しました。新潟市、東京都
千代田区・小金井市などでは避難者向け住宅支援の継続を求める意見書を採択しま
した。ぜひ、この動きを全国に広げていきましょう!

「原発事故被害者の救済を求める全国運動」では、各地の自治体議会に対して、避
難者の住宅支援の継続を求める意見書の採択を呼びかけています。ぜひ、各地のみ
なさまからも、地元の自治体議員に働きかけてください。または陳情や請願といっ
た取り組みをしていただければ幸いです。
                              (満田 夏花)
▼呼びかけ文、意見書ひな形はこちらをご覧ください。
http://www.foejapan.org/energy/fukushima/160510.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ★8,000ベクレル/kg以下、除染土の再利用方針の撤回を…署名提出と続報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8000ベクレル/kg以下の汚染土を公共事業で再利用する方針の撤回を求める署名に
は第一次集約までに1万筆を越える署名をいただきました。
5月2日、10,305筆と団体賛同いただいた92団体のお名前を環境省に提出しました。

署名提出後の環境省との会合では、原発施設内では厳重に保管・処分されるレベル
の放射性廃棄物を、原発施設の外では再利用してしまうことの矛盾、またその危険
性がますます明らかになってきました。

その後の報道によれば、南相馬の小高地区において、道路の基盤材などに除染土を
使う「試験」を行い、周囲への放射線の影響などを測定するそうです。

FoE Japanは、引き続き、情報収集と問題提起を続けていきます。
                              (満田 夏花)
▼環境省との質疑を以下に掲載しました。
https://foejapan.wordpress.com/2016/05/04/8000bq_pr…%EF%BC%94/
▼署名を引き続き呼びかけています。
http://www.foejapan.org/energy/fukushima/160416.html
▼署名用紙とともに配布できるように、簡単なQ&Aを作成しました(2頁目)
http://www.foejapan.org/energy/fukushima/160416_petition.pdf

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ★原発推進とめるためにも—石炭火力発電の新設は見直しを!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5月12日、FoE Japan、気候ネットワーク、公害地球環境問題懇談会は、東京ガス株
式会社の環境部を訪問し、環境政策について意見交換を行い、持続可能な社会にむ
けて、省エネルギーと再生可能エネルギーを推進してほしい旨を訴えました。

電力小売全面自由化により、東京ガスも2016年4月から、低圧小売を開始しています。
現在の電源構成は天然ガス火力100%ですが、千葉県袖ヶ浦市に200万kW(100万kW
×2基、原発2基分)の石炭火力発電の建設計画があります。

石炭火力発電は、
1)大気汚染を引き起こし、健康影響リスクを増大する
2)温室効果ガスの排出が甚大であり、気候変動対策と逆行する
  またすでに電気は足りている
3)石炭火力新増設は原発再稼働推進につながる恐れがある
  温室効果ガス相殺のために「非化石電源」活用→原発という問題を抱え、世界
  ではすでに脱石炭火力の流れです。

現在、東京ガスに対して「将来は省エネ・コジェネ・再エネで」とお願いするはが
きアクションを呼びかけています。そしてやはり、安さだけでない選択が必要です。
                               (吉田 明子)
                               
▼環境団体などが東京ガスに要望 —原発や石炭火力ではなく、再エネへ
http://e-shift.org/?p=3343
▼東京ガスアクション
原発推進とめるためにも・・東京ガスさん「石炭火力発電の建設はやめて!」
http://e-shift.org/?p=3322

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ★日本の新たな違法伐採対策法が成立!しかし大きな課題を残す形に!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2016年5月13日、日本の新たな違法伐採対策法が第190回国会の参議院本会議で可決
成立しました。法律名は「合法伐採木材等の流通及び利用の促進に関する法律」。
この法律をもって、日本政府は5月26日開催のG7伊勢志摩サミットにて国際社会に
向けて日本の新たな違法伐採対策をアピールすることになります。

2006年4月に施行された改正グリーン購入法に基づく既存の「合法木材」制度と比
較すれば、民間取引も対象になった点など、一定の前進であることは事実ですが
その名称や目的からもわかるとおり、合法木材の利用を促進する法律であり、違法
伐採木材の取扱いや流通等を規制する法律ではありません。

欧米豪で先行導入された違法伐採対策法が本法律と大きく違う点は、?@違法伐採木
材の輸入禁止、?A違法伐採木材を使用しないための措置であるデューデリジェンス
(DD)の実施、を基本としているところです(欧豪は義務、米国は任意ですがDDをし
ていない場合には罰則が厳重)。今回の日本の新制度では、違法伐採木材の取引禁
止は定められておらず、DDの実施も任意となっています。

日本の新法において提案されている任意の登録制度では、違法伐採の流入を完全に
止めることはできません。政府の定める基準を満たしたDDを行う企業を登録機関が
審査しますが、どのような基準で登録を審査するのかは今後決まっていきます。ま
た、登録しない事業者は、違法材を購入していても通常通り事業を続けることがで
きます。このことは登録事業者として責任あるビジネスを行おうとしている企業に
対して、労力や価格の点で不公平な競争環境を生み出す可能性が高いことを意味し
ます。

このような法的枠組みのもとでは、国内市場への違法伐採木材の流入を防ぐ効果を
大きく期待することは困難と言わざるを得ません。合法木材の定義を原産国の森林
に関連する法令のみに限定し、書類ベースでの確認で十分とされている現行の制度
から大きく変わらなければ、日本市場から違法リスクの高い木材を排除することは
できません。違法伐採木材の国内での流通を撲滅し、日本が真に責任ある木材消費
国となるためには、新法の効果を最大化すること、そしてもし十分な効果の確認が
できない場合には、DDの義務化を含むさらなる取り組みを進めていくことが求めら
れます。

限界はあるとはいえ、新法の持ちうる力を施行時に最大限発揮させることも重要で
あるため、今後定められていく主務省令、基本方針の内容、さらに施行後の運用の
あり方について、厳しく注視し、継続して提言を続けていきます。(三柴 淳一)

▼関連情報はこちら
合法伐採木材等の流通及び利用の促進に関する法律案
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian…190029.htm
合法伐採木材等の流通及び利用の促進に関する法律案条文(pdf)
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian…291900.pdf
<リリース>日本の新たな違法伐採対策法について(2016.04.21)
https://www.fairwood.jp/news/pr_ev/2016/160428_pr_n…etter.html
日本に実効性ある違法伐採対策法の導入を(2016.03.31)
https://www.fairwood.jp/news/pr_ev/2016/160331_pr_n…etter.html

◆◆◆◆◆◆◆◆  【2】イベント案内・募集・お知らせ   ◆◆◆◆◆◆◆◆

★5/17 フェアウッドカフェ 料理がおいしくなる木の器〜木を生かすクラフト展〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
福岡県糸島を拠点とする木工作家「杉の木クラフト」さんの展示・販売会です。
【会期】2016年5月17日(火)〜6月18日(土) 8:00-20:00(日・月は定休日)
【場 所】パン・オ・スリール
(渋谷区渋谷1-4-6、TEL:03-3406-3636、渋谷駅から徒歩5分、表参道駅から徒歩9分)
【詳 細】http://www.fairwood.jp/cafe/news/suginoki160517.html

★5/20 G7直前 国際シンポジウム「気候変動とエネルギー:石炭火力の課題に迫る」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
各国から専門家をお招きし、脱炭素化社会への道を探ります。
【日 時】2016年5月20日(金)9:00開場 9:30〜17:30
【場 所】国連大学 ウ・タント国際会議場(東京・青山)
【詳 細】http://sekitan.jp/jbic/2016/04/06/1616

★5/26 第6回FW研究部会「健康に暮らすための室内環境とグローバルな視点について」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
住宅内の環境とシックハウス症候群、化学物質過敏症等の関係性をお伝えします。
【日 時】2016年5月26日(木)9:00開場 16:00〜20:30(受付15:30〜)
【場 所】株式会社ヴォンエルフ(東京都千代田区九段北4-3-26政文堂ビル1F)
【詳 細】https://www.fairwood.jp/news/pr_ev/2016/160526_ev_f…nkyu6.html

★6.4「守ろう!避難の権利!住宅支援打ち切りを許さない!」原発事故被害
者の救済を求める全国運動東京集会・板橋
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
避難者の住宅支援が目前にせまる中、状況は? 私たちにできることは?
【日 時】2016年6月4日(土)13:30〜16:30
【場 所】板橋区立文化会館4F大会議室
【詳 細】http://www.foejapan.org/energy/fukushima/evt_160604.html

★南相馬・避難20ミリシーベルト基準撤回訴訟第4回期日&報告会
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【日 時】2016年6月6日 (1)12:30〜、(2)14:00〜、(3)15:20頃〜
【場 所】(1)経済産業省前・東京地裁前、(2)東京地裁、(3)参議院議員会館
【詳 細】http://minamisouma.blogspot.jp/2016/05/66.html

★6/8 気候をまもるパリ協定:国際交渉の最前線と日本のこれから
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
国連気候変動ボン会議・G7を振り返ります。〜FoE Japan小野寺が登壇。
【日 時】2016年6月8日(水)14:00〜16:30
【場 所】国連大学 ウ・タント国際会議場(東京・新宿)
【詳 細】http://www.can-japan.org/events-ja/2226
【主催】Climate Action Network Japan(CAN-Japan)

★6/11 セミナー「電気を選んで社会を変える!」&会員総会
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
会員総会とあわせて、電力小売自由化についてのセミナーを開催します。
【日 時】2016年6月11日(土)14:00〜17:00
【場 所】新宿NPO協働推進センター501会議室(東京・高田馬場)
【詳 細】http://www.foejapan.org/event/supt/160611.html

★電力小売自由化:パワーシフト関連のセミナー・イベント
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5月以降も各地で勉強会を開催します。あなたの地域でもいかがですか?
【詳 細】http://power-shift.org/event-info/

★里山再生プロジェクト 今後の予定
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・里山ぐるぐるスマイル農園
サツマイモ苗定植、カボチャ畝草マルチ
【日 時】2016年5月29日(日)10:00〜15:00
【場 所】埼玉県小川町下里地区
【詳 細】http://www.foejapan.org/satoyama/ogawa/join.html#next
     http://gurugurusmile.jugem.jp/

・宇津木の森
がっつり作業したい方には自主活動がオススメ。6月は梅が採れる、かも。
【日 時】2016年5月22日(日)10:00〜15:00 自主活動
        6月12日(日)10:00〜15:00 定例活動
【場 所】宇津木緑地保全地域(日野駅・八王子駅からバス)
【詳 細】http://www.foejapan.org/satoyama/activity/index.html

★FoEハイキング 5月後半〜6月の予定
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
晴れた日はお弁当を持ってハイキングへ!
【日 時】 2016年5月21日(土)塔ノ岳 / 丹沢
        6月4日(土)越前岳 / 静岡 NEW!
【詳 細】http://www.foejapan.org/event/hike.html

◆◆◆◆◆◆◆◆◆  【3】活動報告・ブログ更新情報  ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

▼ホームページの活動報告・プレスリリース等更新しました
http://www.foejapan.org/news/
「原発事故避難者への住宅支援の継続を求める意見書」
一斉提出行動への協力要請、他

▼スタッフブログ更新しました
https://foejapan.wordpress.com/
「8000ベクレル除染土を再利用」方針の撤回を求めて…他

▼活動日記はこちら
http://www.foejapan.org/activity/diary.html

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆  【4】事務局日記  ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥
今年も総会の時期がやってまいりました。今年はこの4月から始まった電力自由化
の最新情報についての講演があります。どのような選び方が自分に合っているのか
直接質疑もできますので、是非ご参加下さい!
それ以外にも、FoE Japanのスタッフが日々力を注いでいる様々な活動を担当者が自
ら報告しますので、この機会に足を運んでいただければ幸いです。
〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥
(佐々木)

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━
FoE Japanは世界75カ国にネットワークするFriends of the Earthのメンバーです。

◆Be a Friend of the Earth! FoE Japanのサポーターになりませんか?
詳しくはこちら  http://www.foejapan.org/join/index.html

◆みなさんの知人、ご家族にもこのメールマガジンをお知らせください。
メールマガジンのバックナンバーはこちら>http://www.foejapan.org/material/

◆本メールマガジンの記事について、転載は自由です。
 出典として「FoE Japan」を明記してご利用ください。

◆本メールマガジンに関するご意見・ご感想、登録・解除の依頼等は下記まで
お寄せください。
Tel:03-6909-5983/Fax:03-6909-5986/e-mail:info@foejapan.org

◆発 行 : 認定NPO法人 FoE Japan (フレンズ・オブ・ジ・アース・ジャパン)
◆編集担当 : 篠原 ゆり子、佐々木 勝教
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━

返信書き込みはありません。