■バックナンバー
■外部ブログリンク
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.hamatch.jp/blog/?key=3674&cid=36
■オピニオンの書き込み
書き込み数は5件です。
2008年07月27日(日) 
NLP(神経言語プログラミング)という学問がある。人間は「五感」と「言語/非言語」の脳での意味づけによって物事を認識し、体験を記憶しているとの考え方。

詳しく学んだことはないのだが、情報の取得に関して、人によって、視覚系を活用する人、聴覚系を活用する人など、どこから入ってきた情報を処理しやすいのか、という特性があるようだ。これを「代表システム」と呼ぶらしい。

最近つくづく思う。自分は視覚系の認識処理が苦手だ。これは、ある意味プログラマーとしては致命的かもしれない。逆に自信があるのは聴覚系だ。紙で書かれた資料を目の前に出されても、すぐ

閲覧数30189 カテゴリオピニオン コメント5 投稿日時2008/07/27 00:58
公開範囲外部公開
2008年07月24日(木) 
毎度、理系レビューのご紹介です。
メルマガ購読(無料)、HP閲覧、感激度投票、感想メールよろしくお願いします。

3日間でネーミングを開発できるマニュアル
http://s-pr.com/super-prway/all.php?id=2011

┌─┬─────────────────────────────────
|00│肥田野正輝の「理系レビュー」………………「コンサルタントの道具箱」
└─┴─────────────────────────────────
●今回の新刊本=「コンサルタントの道具箱~勇気と自信がもてる16の秘密」
G.M.ワインバーグ著、日経BP社刊(2003/7/28初版)【¥2,310円(税込)

閲覧数2810 カテゴリオピニオン 投稿日時2008/07/24 09:58
公開範囲外部公開
2008年03月13日(木) 
HD DVDの研究段階に携わった一人として、東芝の撤退は残念ではありますが、よく考えると、実は彼らが勝者なのではないかと感じています。

東芝、「HD DVD事業撤退で1,000億の損失」報道に声明
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080313/toshiba.htm

これからのブロードバンドの時代に、果たして光ディスクという中途半端なメディアが、過去のCDやMDのような主流媒体となりうるのか。そう考えると、撤退できたというのは内心ラッキーだったのではないかと。

最近はCDをお皿で買うことがあまりなくなってしまいました。DVDはCD以上に著作権保護が厳しすぎてポータビリティにかける。ハリウッド

閲覧数16594 カテゴリオピニオン コメント2 投稿日時2008/03/13 22:13
公開範囲外部公開
2007年06月15日(金) 
政府は保険料納付履歴を記録するICカード「年金カード」を作ると言っていますが、本当にこれは必要でしょうか?

http://mediajam.info/topic/127682

『「年金カード」には集積回路(IC)を組み込む。社会保険事務所などに行かなくても、カード読みとり装置があれば自宅や職場などのパソコンで、加入者らがいつでも自分の保険料納付記録などをチェックできるようにするのが狙い。』

とのことですが、同じようなことは、住民基本台帳カードでもやっていて、これは完全に失敗していると思います。

読み取り装置が専用で、わざわざ購入している人は見たことがありません。そもそも

閲覧数16834 カテゴリオピニオン コメント3 投稿日時2007/06/15 12:01
公開範囲外部公開
2007年05月05日(土) 
オーマイニュースに上祐史裕氏のインタビューが掲載されている。
http://www.ohmynews.co.jp/news/20070426/10520

あれだけの大事件を起こした教団の広報役を務めていた人物だ。彼に責任がなかったとは到底言えないだろう。だが、人物と意見を切り離して考えた時に、私はこのインタビューの内容に賛同せざるを得ない。

彼が、教団が起こしたことの重大性を心から反省し、思い悩んだ末に至った結論なのか、あるいはカルト性を巧妙に隠すための戦略なのか。それは本人のみぞ知るところであり、それを外野が議論しても意味のないこと。ここでは、内容に対してのみコメントする。

善悪二元

閲覧数10215 カテゴリオピニオン コメント2 投稿日時2007/05/05 15:39
公開範囲外部公開
■プロフィール
MasaGonさん
[一言]
ITコンサルタントなどをしています。
■この日はどんな日
ほかの[ 04月19日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み