■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.hamatch.jp/blog/blog.php?com_so=DESC&key=26692
2010年04月25日(日) 
これは黒米(朝紫)の新芽。
4月11日に種を蒔いたものです。
アントシアン由来の紫色がもう確認できるでしょ!
これからの成長が楽しみです。

今年の田植えは6月の4・5・6・です。
是非遊びにお出でください。
詳細は拙ブログへ!

創作家具 安藤和夫
http://www.ando-kobo.jp/b/

閲覧数2,794 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2010/04/25 18:38
公開範囲外部公開
コメント(8)
時系列表示返信表示日付順
  • 2010/04/26 18:59
    鉛筆アンドさん
    > ZAIMAAMYさん
    経済行為としてお米を作るとすると、新米を出す時期が早いほど良く売れるのです。
    そんな訳でどんどん早生(わせ)品種が開発され、競争で早い田植え~収穫になっています。
    昔のように裏作として麦を育てていたら、まず実った麦を収穫してからお米に移りますから、そんなに早く田植えを出来ることは無いのですね!
    ちなみに今は小麦が穂を出していて綺麗ですよ。
    友人が、小麦を育てています。

    次項有
  • 2010/04/26 18:55
    鉛筆アンドさん
    > かめちさん
    おお~さんへの返信でも書きましたが、現在日本で栽培されている黒米は収量・倒れにくさ・など、何種かを掛け合わせて作出した品種が多いのです。
    でもね、数年前その「朝紫」から全身紫色の変種が出まして、それを個別に育てたら紫色の稲が出来ました。
    名付けて「でいぷぱーぷる」多分元になった原種への先祖帰りだと思います。
    いろいろ合って面白いですよ。
    次項有
  • 2010/04/26 17:10
    amyzazaさん
    わぁ!
    私も初めて見ました~!
    すずめも大喜びのお米なのですね~♪

    6月の4・5・6 
    田植えの時期が結構遅いのですね!ビックリ!
    次項有
  • 2010/04/26 14:19
    かめちさん
    黒米の芽、初めてみました。
    やっぱり芽も紫色なんですね。
    ちょっと「たけのこ」っぽくてかわいい!

    害虫や病気にヤラれず、育ってほしいですね!
    次項有
  • 2010/04/26 02:03
    鉛筆アンドさん
    ついでに言いますと、僕たちは今まで何種類かの有色米(黒米・赤米)を育ててきましたが、すずめが圧倒的に食べたのがこの「朝紫」なのです。
    すずめが選んだからには間違いない!・・・です。
    白米一合に大匙一杯程度でとても美味しいご飯になります。

    今年は一反五畝、全面黒米を植える予定です。
    皆さん参加希望者は連絡してね!
    参加費無料、秋の収穫後にはお味見程度ですが黒米差し上げますよ。
    次項有
  • 2010/04/26 01:57
    鉛筆アンドさん
    > おお〜!さん
    「朝紫」という品種を育てていますが、この原種である黒米はインドネシア・バリ島から来たものです。それと日本古来の品種を掛け合わせて寒冷地である日本でも育つように秋田県の農業試験場で品種改良されたものだそうです。
    次項有
  • 2010/04/26 01:50
    鉛筆アンドさん
    > SEINAさん
    あれっ!食べるのがって?・・・食べたいの?・・・食べたいなら食べたいとおっしゃい!(笑)

    田植えに来るとお米もらえることになってますよ!

    次項有
  • 2010/04/25 22:17
    スゴい!!黒米って、確か古代米ですよね?
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
アンドさん
[一言]
横浜は日本の洋家具発祥の地です!
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み