「春めき」満開に - 風に吹かれて隠れ里 http://yokohama.fau.jp/cpg/thumbnails.php?album=173 ![]() 大雄山・最乗寺の近く南足柄市の狩川の両岸に「春めき」(旧名・足柄桜)という桜が満開になっています。穏やかな日和に誘われて花見をする人々がちらほらと見られます。富士フイルム足柄工場の隣の狩川両岸に、富士フイルムの創設者で101歳で亡くなった春木栄さんの偉業を称え、「春木径(みち)」と名付けた右岸に101本、左岸にも70本の「春めき」が植えられています。今、まさに満開です。風が吹くと今週いっぱい持たないかも知れません。 小田原まで戻って、小田原城へ行ってみました。久々に天守閣に登ってみました。「地震酔い」のせいか何となく身体が揺れているようでちょっと恐怖がありました。報徳神社で久々に二宮金次郎の銅像に出会いました。 「春めき」満開に on PhotoPeach - Fresh slideshows to go! http://photopeach.com/album/17yo6nr ![]() |