■バックナンバー
■外部ブログリンク
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.hamatch.jp/blog/blog.php?key=3808
2008年03月08日(土) 
昨晩は、万国橋SOKOで、第2回地域SNS全国フォーラムの反省会&打ち上げ。フォーラム開催にかかわってくれたメンバーが集合。本当にステキな仲間たち。実行委員長のショージ氏や姫路の和崎氏も参加して、遅くまで盛り上がった。

▽リノベーションで倉庫から創造空間へ。
 馬車道に誕生した「万国橋SOKO」の全貌
http://www.hamakei.com/column/107/

     ★      ★

今日はひさしぶりに鎌倉に行く。北鎌倉湧水ネットワークの野口さんにお声がけいただいて、午後2時から鎌倉でSNSの話をする。

▽鎌倉市
http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8E%8C%E5%80%89%E5%B8%82
▽野口稔さん(ハマっち!)
http://sns.yokohama150.jp/profile.php?key=6111

野口さんとは、2003年2月23日(日)、当時上大岡にあった横浜市立大学アーバンカレッジ で、横浜市民メディア連絡会第1回公開シンポジウム『市民メディアはヨコハマを変える!』にパネリストとして、一緒に参加したのが最初の出会い。

▽横浜市民メディア連絡会第1回公開シンポジウム
http://www.y-cmc.com/symp/symp02.htm

当時は、まだNPO横浜コミュニティデザイン・ラボを設立登記する前で、いまの東京芸大馬車道校舎にあった「横浜市市民活動共同オフィス」というところに「クリエイティブサポート横浜」という非営利団体の事務局という立場で動いていた。

▽横浜市市民活動共同オフィス
http://www.city.yokohama.jp/me/shimin/tishin/office…oukokusyo/

あれから5年、WEB2.0系のインターネットの仕組みもどんどん進化してきている。ソーシャルなウェブを形成するGoogleなどの検索エンジン、RSS配信技術、Gmail、Google Docsなどのオンラインアプリケーション、YouTube、Flicker、はてなブックマークなどのさまざまな共有サービス、オープン百科事典Wikipedia、GoogleEarth、GoogleMapなどのインフラがそれぞれ進化している。地域SNSも今後、地域の情報の基盤としてますます発展していくだろう。

こういうネットのサービスをさくさくと使いこなす能力が、特に社会で活躍するヒトたちにとっては必須の技術になってきつつある。


今日は鎌倉で、東海大学の河井先生と一緒に30人ほどの鎌倉市民の方の前でお話しをする。残念ながらヒルサイドの創発ワークショップは欠席。でも、鎌倉市のSNSの立ち上げになにかの役に立ちそうな感じがしているので、楽しみ。

間もなく出発。

(^^)!

閲覧数6,450 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2008/03/08 11:45
公開範囲外部公開
コメント(1)
時系列表示返信表示日付順
  • 2008/03/08 16:50
    近けりゃ多分僕も参加してました。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
sugi-さん
[一言]
"Imagination is more important than knowledge"              …
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み