■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.hamatch.jp/blog/blog.php?key=67384
2018年02月05日(月) 
こんばんわ。

昨日4日は館山市内で、内房線と地域を守る会の集会が。
私の目視で約200人以上が集まったと思います。
今回は私の方が、ほかの事情で十分な関与ができませんでしたので、


http://seisakukenkyukai.blog.so-net.ne.jp/


こちらの袖ヶ浦の政策研究会のサイトで、早速、報告掲載があります。
また、私が先週、早朝の合理化の長浦駅にいきました報告も掲載をしていただいています。

集会では元日に和田浦駅にきました四季島をめぐり、内房線と外房線で、竹の伐採処理で対応が異なる点に関心が集まったようです。


私は途中参加・途中退場でしたが。

青木愛参院議員の発言
来る3月のダイヤ改正では賛否があろうかと思います。
先般、JR東日本千葉支社の幹部と面会し、現場の駅長と話のやりとりを、という話があったようです。


ある労組のOBの方の発言
近く、内房線の君津から館山の区間で線路の等級が3級から4級になる予定とか。
→これは保線メンテナンスが低下する意味であります。


私の発言
最初に守る会の事務局へ、富津市での公共交通に関するアンケート調査結果の写しを提供しました。
富津市では3月22日に関係の会議があります。
守る会の高校生アンケートではありませんが、富津市内2つの高校の生徒さんへの調査も含まれています。

踏切の非常ボタンについて。
この種の問題は進展がしていまして、富津市は2箇所、鋸南町は2箇所、鴨川市は内房線側で1箇所、南房総市は12箇所、館山市が7箇所で、これらの踏切を整備すれば沿線すべての踏切に非常ボタンが設置になります。
ぜひ、声をあげていただきたいと思います。


駅の合理化で。
昨年末に岩井、上総湊、安房小湊の各駅でみどりの窓口が廃止になり、券売機だけになりました。特に私の地元の高校生の親御さんから、定期券の購入やSuicaなどのチャージについて問い合わせを受けています。
木更津・君津・浜金谷・保田・館山・安房鴨川の各駅ではSuicaの定期券が購入できますが、富浦・那古船形・南三原・江見・太海・安房天津の各駅では定期券は買えますが、Suicaのタイプではありません。
こういった現状で、千葉県教育庁へ、あくまでも学校さんの判断の問題になりますが、通学定期購入に必要な証明書を、年度はじめ、はやめに発行ができるよう要望をしました。
JR側のルールでは、学校からの証明書を得ていれば、事前に定期購入が可能というのがありますので、そのお願いをしています。


駅の合理化で。
先日、早朝の合理化を実施の長浦駅にいきました。大変殺風景。五井駅とのインターホンの問い合わせは、列車についてたずねるお客さんがおりました。
この長浦駅で実施の合理化は千葉だけでなく、関東近県、ある県では30近い駅で実施しています。
この問題に限っては、ぜひ、問題をかかえる地域、外房線であらたな住民組織が発足することもありますので、連携した取り組みを守る会へ希望を申し上げます。


以上が私の発言です。


なお、4日の館山での集会の正式な記録については、内容が届き次第、書きます。

閲覧数2,535 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2018/02/05 01:02
公開範囲外部公開
コメント(1)
時系列表示返信表示日付順
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
南房総のかずちゃんさん
[一言]
鉄道・福祉を中心に探求心と現場主義で。平成元年・国内旅行業務取扱主…
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み