■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.hamatch.jp/blog/blog.php?key=70756
2018年12月10日(月) 
こんばんわ。
あけて10日は新聞朝刊が休みですが。


実はあることで、JR東海の駅の窓口のきっぷの発券端末を調べていく過程で、


無人駅などからの定期券購入で発売する駅まで乗車した場合は申し出を


という記載がネットのサイトにありました。
ところが、毎度、書いているあの鉄道会社のサイトには、


定期券購入は便利なネットで、申し込みがすんだら駅の窓口などへ


という記載しかない。
同じ鉄道業界の企業にあって、このような対応に差があるのはなぜだろう。
そういえば、数年前に御殿場線の山北駅と駿河小山駅にいった際、確か定期券などの購入は、御殿場駅または松田駅で。そのために乗車をされる方は、駅に申し出をという掲示板をみた記憶が。

某鉄道会社は机上の中で、ネットでなんでもお客さんに求める。
関東で先々、在来線のほとんどの特急が全車指定席に変わる方向で、えきねっとを利用すれば特急券がいくらか割り引きという、文言をいうのだろう。
なんでもかんでも、ネットですませるという次元は、公共交通のサービスにあって、良しとはいえない。


もう一言。
毎度書いている鉄道会社の幹部が、


総合的な判断とか業務実態にそって決める


という、発言などをする。
これは意味する言葉でなく、単に答えたくない、国会のよくある答弁の、前向きに検討します、ぐらいのレベルである。

地元地域で鉄道の将来をまじめに取り組んでいる方々に、総合的な判断しかいえないのは、相手にしていないと同じような気がする。
もし、意味する言葉であるとすれば、詳細な説明があってしかるべしです。

閲覧数2,847 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2018/12/10 01:53
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2018/12/10 02:02
    追記
    青森県のある市町村議会の日曜議会の取組
    北陸新幹線の停電
    茅ヶ崎駅のオーバーランほか
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
南房総のかずちゃんさん
[一言]
鉄道・福祉を中心に探求心と現場主義で。平成元年・国内旅行業務取扱主…
■この日はどんな日
ほかの[ 12月10日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み