書き込み数は1,260件です。 | [ 1 ... 107 108 109 110 111 112 113 114 115 ... 126 ] | ◀▶ |
校庭の梅の木。白い服を着たあやしいおじさん。 接近!(クリックすると写真拡大します) さらに接近!!(クリックすると写真拡大します) ぎゃあ。ミツバチ!体が黒いんでニホンミツバチ。セイヨウミツバチにくらべおとなしく採蜜量も少ない日本古来の品種だそうです。 安全な形は球。こんな形でまるくなって暖をとっています。体の向きも一緒ってのは意味があるのでしょうか?その後このニホンミツバチ君たちも捕えられて新横浜に行ったとさ。 |
http://www.youtube.com/watch?v=llPM8mYOaJE ![]() サイエンスな楽曲ってことでJOHNFOXXさん。サイエンスっぽいですね。サイエンスな二人は写真のおふたり。 http://www.city.yokohama.jp/me/kyoiku/sidou2/koukou/sfh/ ![]() サイエンスな二人。 こんなことやっています。 巣枠を内検に合わせて一枚一枚丁寧に撮影。 |
横浜で行われているミツバチの飼育活動。 http://www.hamaboomboom.com/ ![]() Hama Boom Boom!プロジェクトさんがしかけをしています。採蜜などの活動が終わったあとははまぶんぶんポーズでしめています。 そのはまぶんぶんポーズが↓こちら。もちろん http://hamaboomboom.blog87.fc2.com/blog-entry-73.html ![]() ぶんぶんさんのブログでも紹介されています。 下の画像をクリックすると絵が動きだします。 |
http://video.fc2.com/content.php?kobj_up_id=20100518D2z6y5Cr ![]() http://video.fc2.com/content.php?kobj_up_id=20100518dQNF2dqn ![]() 新横浜駅近くのビルの屋上の採蜜。 上の2つのURLでご覧になれます。 |
新横浜のビルの屋上。今週も採蜜が行われています。 芸術麦酒の原料→横浜産の原料→はちみつ→ http://hamaboomboom.blog87.fc2.com/ ![]() Hama Boom Boom!プロジェクトさんの活動→新横浜での活動 ってちょっと深いところに降りてきてしまっています。 芸術麦酒がなんでミツバチ?とお疑いの方、そんなことになっています。 さてぶんぶんさんの活動。工程は。。。 ミツバチ観察の注意点 はじめての方はパネルによるまち、人、環境とミツバチの関係などの解説を聞いていただく 実際の観察を遠巻きに観察 観察(内検) 採蜜 といった感じです。 この週末も無事終了。みなさんの驚き、笑顔 … [続きを読む] |
弁天通りの http://r.gnavi.co.jp/e614600/map1.htm ![]() 史ほやに。花屋さんの奥にあります。看板が出ています。 しほや、って妙な語感ですね。酒と「あて」の店とのこと。 カウンターが「コ」の字型になっていてどっしり構えられるお店です。椅子も低くてすわりやすい。 器は2杯目の梅酒のうつわです。お通しが豪華。生しらす、がんもとめんたいのはさみあげ?、お魚をいただきました。 トイレに素敵なきり絵を発見。 http://www.yorosu.com/ ![]() |
ブルワリーさん。醸造人と話をしながら飲める場所。県内では http://yokohamabeer.com/ ![]() 横浜ビールさんともうひとつが昨年HACHEYでお世話になった http://www.atsugi.to/ ![]() 厚木ビールさん。まずは定番のラガー。 HACHEYのきっかけとなったハニー。 しそ。 最後はベルギースタイルのダブル。 ぜいたくな時間です。 現在ヴァイツェンを醸造中と http://blogs.yahoo.co.jp/hm20048591beer ![]() ブログに情報が。仕上がりが楽しみです。酵母はパワフルだとのこと、蜂さんたちも女性パワー。群の力を感じる今日このごろ。 |
http://hamaboomboom.blog87.fc2.com/ ![]() Hama Boom Boom!プロジェクトさんの活動その3です。まずは1枚目の写真。ビールの泡のような巣枠。中央が子育てゾーン。その外側が花粉ゾーン、あんましないですね。上の方の外側が貯蜜ゾーンです。 そうしてこちらがとろとろとしたたる「乳と蜜の流れる地」のハチミツさんです。 重量は11.5Kg。地元の http://www.townnews.co.jp/0103/2010/05/13/48132.html ![]() タウンニュースさんにも紹介されました。 さて、本日10時から新横浜で。お待ちしています。ぜひおこしください。 |
http://artbeer.blog118.fc2.com/blog-entry-605.html ![]() 昨日に引き続き、横浜でのミツバチさんを通じてオモロイ活動を行っている http://hamaboomboom.blog87.fc2.com/ ![]() Hama Boom Boom!プロジェクトさんの活動内容をご紹介します。 今年は横浜市内でも数か所の展開をはかっているHama Boom Boom!プロジェクトさん。ここは新横浜駅近くのビルの屋上です。活動日は定例は毎週土曜日の10時から。 http://www.city.yokohama.lg.jp/shobo/kikikanri/weat…ousai.html ![]() 明日も晴れそうですね。ぜひみなさんいらしてください。 さて1枚目の写真。これは巣の点検の前に、巣の枠の重さを比較しています。点検と直接は関係 … [続きを読む] |
http://artbeer.blog118.fc2.com/blog-entry-596.html ![]() 少し前にお伝えした http://www.hamaboomboom.com/ ![]() Hama Boom Boom!プロジェクトさんのミツバチ飼育。こんなところで行われています。新横浜駅の近くのビルの屋上。この日、土曜日も天気もよく大勢のぶんぶらー(ミツバチに興味を寄せてくださる方)が集合しました。 作業前の説明は毎回欠かせません。 内検というミツバチさんたちの健康診断、女王様の御在宅確認作業を実施。はじめての方でも若干ひきぎみになる方、どんどん接近、持ってみたい、持ってみたい!と積極的な方、虫に対する姿勢は様々です。 毎週土曜日に活動は行われています。 … [続きを読む] |
[ 1 ... 107 108 109 110 111 112 113 114 115 ... 126 ] | ◀▶ |