■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.hamatch.jp/blog/index.php?ps=2&pl=&s=&so=&key=13069&year=2010&month=3
■2010年3月の書き込み
書き込み数は92件です。 [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 10 ]
2010年03月31日(水) 
続き。江ノ電カラーの嵐電を見事撮影。

山ノ内駅に到着。・・・駅っつーかなんつーか、電停だね。

安全地帯が狭い!!
狭いと言うより細いといった方が的確。平均台に乗っている感覚である。更に両サイドを車がぶんぶん通過していくから余計怖い。

久しぶりに電車に対して恐怖心を覚えた。気をつけてないと当たる、絶対。

<ブログ書こうよ!キャンペーン賛同中>

[地図情報有り]
閲覧数1343 カテゴリ雑感 コメント0 投稿日時2010/03/31 17:27
公開範囲外部公開
2010年03月31日(水) 
続き。猿田彦大神のお礼参りを済ませ、移動。

山ノ内駅への移動中、再び撮影タイム。という事で、路面走行する嵐電。

江ノ電カラー!一両だと激しく違和感あり。これで嵐電江ノ電と江ノ電嵐電共に制覇。

逆方向から来た電車。画的にはいい感じだと思う。

<ブログ書こうよ!キャンペーン賛同中>

閲覧数1852 カテゴリ雑感 コメント0 投稿日時2010/03/31 17:16
公開範囲外部公開
2010年03月31日(水) 
続き。嵐電撮影タイム終了、庚申猿田彦神社へ。

庚申猿田彦神社。境内のすぐ脇を嵐電が通過する。勿論祀られているのは猿田彦大神。と言う事で、鉄研レイアウト完成のお礼参りをする。因みにこの神社の裏手に掛かる橋、なんと猿田彦橋という橋だった。ということで、山ノ内駅に向けて移動。

[地図情報有り]
閲覧数1326 カテゴリ雑感 コメント0 投稿日時2010/03/31 17:10
公開範囲外部公開
2010年03月31日(水) 
続き。嵐電天神川駅付近で撮影タイム。

嵐電天神川を発車した直後の電車。うむ、逆光。

・・・の後追いその1。路面区間走ってる画は迫力あり。

後追いその2。それにしても、逆光が酷い。うーん、乙だ。この時の道下、ここの警報機が凄い構造してる、と地味に感動しておられました。ということで、庚申猿田彦神社に移動。

<ブログ書こうよ!キャンペーン賛同中>

閲覧数1467 カテゴリ雑感 コメント0 投稿日時2010/03/31 17:02
公開範囲外部公開
2010年03月31日(水) 
続き。嵐電天神川で途中下車。

とりあえず、反対方向から来た電車を撮影。あぁ、やっぱり画像が荒れる・・・。

<ブログ書こうよ!キャンペーン賛同中>

閲覧数1521 カテゴリ雑感 コメント0 投稿日時2010/03/31 16:55
公開範囲外部公開
2010年03月31日(水) 
続き。梅小路を後にし、再び移動。

やってきました、嵐電四条大宮。ここも改札入って直ぐホーム。一日乗車券買って入ったら、既に電車が居た。発車間際だったので、撮影する暇が無かった。

函館の時もそうだったが、いつ乗っても路面区間はわくわくする。

とりあえず、次の下車駅「嵐電天神川」にて撮影。猿田彦神社に向かう。

<ブログ書こうよ!キャンペーン賛同中>

[地図情報有り]
映画[動画あり]
閲覧数1907 カテゴリ雑感 コメント0 投稿日時2010/03/31 16:50
公開範囲外部公開
2010年03月31日(水) 
つづき。

梅小路蒸気機関車館見学はこれにて終了。さて、さてさて。
嵐電乗るぞーー!

閲覧数1647 カテゴリ雑感 コメント0 投稿日時2010/03/31 16:27
公開範囲外部公開
2010年03月31日(水) 
復活。さて続き。

スチーム号のアップ。生きてる機関車がこんなに間近で見られるのはやはり感動もの。

チルノーーー!!汽笛にも全く臆せず。さすが⑨。

またまた電車との取り合わせ。本線だったらありえない。

<ブログ書こうよ!キャンペーン賛同中>

映画[動画あり]
閲覧数1714 カテゴリ雑感 コメント0 投稿日時2010/03/31 16:17
公開範囲外部公開
2010年03月31日(水) 
・・・・ちょいギブ。
こんな調子じゃ旅行の奴全部書くのあと三日ぐらい掛かりそうだけど、
これは写真のUP可能枚数の方に文句を言いたい。つ事で、御免、寝る。

閲覧数1739 カテゴリ一言二言 コメント0 投稿日時2010/03/31 02:12
公開範囲外部公開
2010年03月31日(水) 
続き。いよいよお待ちかねのスチーム号登場。
蒸気を吹き上げ、D51-200の入線。
バック運転でホームを離れるスチーム号。前からどうやって運行してるのかと思ったら、やっぱり最初はバックの推進運転なのか・・・。乗務員は涙目ものだろう、視界が確保できないのだから。そしてさりげなく電車との組み合わせ。
再び盛大に蒸気を吹き上げて戻ってくるスチーム号もといD51-200。近頃では蒸気機関車を怖がる子供も多いらしいが、ここの子供達はそうでもないらしい。見慣れているのか?だとしたらある意味羨ましいのだが。しかし、子供が蒸気機関車を怖がるのはまだわかるとして、

映画[動画あり]
閲覧数1992 カテゴリ雑感 コメント0 投稿日時2010/03/31 01:56
公開範囲外部公開
[ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 10 ]
■プロフィール
1E1さん
[一言]
著者の1E1が日々思った事や趣味の事、しょーもない事等を 個人的見…
■この日はどんな日
ほかの[ 03月28日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み