■バックナンバー
■外部ブログリンク
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.hamatch.jp/blog/index.php?ps=6&pl=0&s=&so=&key=7515&year=2012&month=2
■2012年2月の書き込み
書き込み数は64件です。 [ 1 2 3 4 5 6 7 ]
2012年02月07日(火) 
書名:限界を超えて
   生きるための選択
著者:ドネラ・H・メドウズ、デニス・L・メドウズ
訳者:茅 陽一、松橋隆治、村井昌子
発行所:ダイヤモンド社
発行年月日:1992/12/3
ページ:376頁
定価:2200円

1972年「成長の限界」デニス・L・メドウズら、ローマクラブレポートとして「あと20年で石油が枯渇する。環境悪化によって100年以内に人類の成長は限界に達すると警告をならした。地球が無限ではなく有限だということを人々に認識させた。又環境に対しても大きな問題提起をした。そして人々は「現在のままで人口増加や環境破壊が続けば」という但し書きを忘れて、大騒動

閲覧数1300 カテゴリ本に出会う コメント0 投稿日時2012/02/07 18:48
公開範囲外部公開
2012年02月07日(火) 
12/02/04 広瀬隆 講演会in福島市 原発事故の真相と今後の対策
http://yokohama.fau.jp/smf/index.php?topic=4735.0

閲覧数1309 カテゴリ情報 コメント0 投稿日時2012/02/07 13:53
公開範囲外部公開
2012年02月07日(火) 
20120205広瀬隆氏講演会in郡山 広瀬隆 講演会 原発事故真相と今後の対策
http://yokohama.fau.jp/smf/index.php?topic=4736.0

閲覧数1660 カテゴリ情報 コメント0 投稿日時2012/02/07 13:52
公開範囲外部公開
2012年02月05日(日) 
書名:ジパング島発見記
著者:山本 兼一
発行所:集英社
発行年月日:2009/7/10
ページ:293頁
定価:1500円

16世紀、ヨーロッパから最果ての地ジパングにやって来た7人の宣教師を描いた7篇『日本史』を著したフロイスの前文をなぞりながら短編で綴ったフィクション。当時の日本の置かれた位置ポルトガルという国、キリスト教、アジアの拠点など興味多い話題がいっぱい。宣教師の中にもいろいろな悪人も、大航海時代を生きたヨーロッパの人々の情熱と山っ気など。大内氏、信長などのキリスタンに対する対応、交渉術なども面白い。

1543年、種子島に漂着したポルトガル人が持

閲覧数1135 カテゴリ本に出会う コメント0 投稿日時2012/02/05 22:44
公開範囲外部公開
2012年02月05日(日) 
文部科学省の"放射線副読本"を斬る!
http://yokohama.fau.jp/smf/index.php?topic=4723.0

閲覧数1076 カテゴリ情報 コメント0 投稿日時2012/02/05 19:03
公開範囲外部公開
2012年02月04日(土) 
書名:こんな夫婦に誰がした?
   謹んでお慶び申し上げます。
著者:綾小路 きみまろ
発行所:PHP研究所
発行年月日:2006/1/13
ページ:180頁
定価:1200円

人生の幸せ「はひふへほ」
は・・・半分でいい。
ひ・・・人並みでいい。
ふ・・・普通でいい。
へ・・・平凡でいい。
ほ・・・ほどほどでいい。

の出典を探してこの本を読んでみました。この本ではステージでときどき話をするネタとして紹介されいます。(175ページ)人生の幸せ「はひふへほ」はきみまろが出典ですね。60歳になった綾小路きみまろの55歳頃の本です。漫談家としての日々の出来事、中高年者への応

閲覧数1080 カテゴリ本に出会う コメント0 投稿日時2012/02/04 20:13
公開範囲外部公開
2012年02月03日(金) 
書名:湖賊の風
著者:高橋 直樹
発行所:講談社
発行年月日:2001/8/10
ページ:345頁
定価:2000円

いまは滋賀県と京都府は県境があるが、この物語の室町中期頃では都への入り口となる琵琶湖、琵琶湖のくびれた部分にある堅田は重要な拠点(水運の関所)、膨大な水運利権を巡る闘いの舞台であった。中でも堅田関の船道(ふなど)衆は「湖賊(こぞく)」と呼ばれ人々に恐れられていた。比叡山延暦寺の一派から委託を受けて税関の業務を行っていた。

堅田は彼ら船道衆と商人組織(浄土真宗を母体とした真宗派)、郊外の猟師村で構成されていたが、猟師村は身分も低く差別さ

閲覧数1149 カテゴリ本に出会う コメント0 投稿日時2012/02/03 19:15
公開範囲外部公開
2012年02月03日(金) 
小出裕章さん講演「原発のウソと真実」 [場所] 篠山市民センター・多目的ホール
http://yokohama.fau.jp/smf/index.php?topic=4714.0

閲覧数1345 カテゴリ情報 コメント0 投稿日時2012/02/03 18:20
公開範囲外部公開
2012年02月03日(金) 
生き物こぼれ話を電子本にしてみました。flashなのでipad等では無理ですが通常のパソコンならOKです。ダウンロードして見て下さい。

電子本「生き物こぼれ話」
http://takmi.ciao.jp/sub/animal/ebook/

閲覧数1468 カテゴリ話題 コメント0 投稿日時2012/02/03 11:28
公開範囲外部公開
2012年02月02日(木) 
小原さんの生き物こぼれ話も100回を数えました。毎月1回100ヶ月の成果です。8.33年になりますね。
継続は力ですね。

生き物こぼれ話(その93) ギボウシ
http://takmi.ciao.jp/sub/animal/index93.html
生き物こぼれ話(その94) スズラン
http://takmi.ciao.jp/sub/animal/index94.html
生き物こぼれ話(その95) キュウリ
http://takmi.ciao.jp/sub/animal/index95.html
生き物こぼれ話(その96) ツゲ(柘植)
http://takmi.ciao.jp/sub/animal/index96.html
生き物こぼれ話(その97) ヒイラギ
http://takmi.ciao.jp/sub/animal/index97.html
生き物こぼれ話(その98) ピーマン
http://takmi.ciao.jp/sub/animal/index98.html
生き物こぼれ話(その9

閲覧数1329 カテゴリ話題 投稿日時2012/02/02 23:35
公開範囲外部公開
[ 1 2 3 4 5 6 7 ]
■プロフィール
星の王子さん
[一言]
よろしくお願いします。
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み