お知らせ詳細
「古タオルを送ろう」プロジェクトへのお礼とご報告

兵庫県西播磨豪雨災害復興支援事業<古タオルを送ろうプロジェクト>へのご協力ありがとうございました。直接兵庫へお送りいただいた方もいらっしゃったようです。重ねてお礼申し上げます。

さて、ハマっち!では、ザイム(中区日本大通)にある、NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボの協力により、収集場所の提供と分類、発送を行いました。ハマっち!での呼びかけに応じて集まったタオルは、下記のとおりでした。これらのタオルを皆様の温かいお気持ちとともに、8月19日に兵庫に届けました。

---------
バスタオル(新):1枚
バスタオル(旧):56枚
タオル(新):36枚
タオル(旧):265枚
タオル小(新):3枚
タオル小(旧):68枚

合計:429枚
---------

皆様、温かいご支援・ご協力ありがとうございました。

なお、被災地では、被災を苦にした自殺者まで出たとのニュースも入っています。精神的、肉体的にも、ぎりぎりの状態がまだまだ続いていると思います。遠く離れた地域ですが、こうやって、つながりができました。ハマっち!運営委員会としても、今後も引き続き、支援していきたいと考えています。よろしくお願いいたします。

                     2009年8月22日
                     ハマっち!運営委員会

==================
これまでのお知らせはこちら↓

ハマっち!運営委員会からのお願いです。

先日よりお願しています「古タオルを送ろう」プロジェクトへのご協力のお願ですが、第1次のタオルが現地に発送されました。
直接兵庫にお送りいただいた皆様ありがとうございました。

第2次の締め切りは20日になっております。
ハマっち!での締切は18日となっております。
引き続き、ご協力お願いいたします。

↓ひょこむからの第1次のお礼です。
******************
第一次「古タオルを送ろう」プロジェクト、受付終了のお知らせと御礼

この度は、突然の豪雨に見舞われた、ひょこむの妹弟分地域SNS「さよっち(佐用町)」「E-宍粟(宍粟市)」のふるさとの復興支援に、温かい善意を賜り本当にありがとうございます。

8月12日から4日間、みなさまのお手元の古タオルを、被災地の清掃グッズとしてご送付をお願い致しましたが、予定していた倍近い「約2万本」の古タオルが集まり(15日分は集計中)、現在順次被災地に持ち込んでいます。救援物資受け入れセンターから、まず当面の物量は確保できたとの報告と御礼を頂きましたので、予定通り第一次の古タオル受付を8月15日終了致しました。

募集受付は終わりますが、輸送中のタオルについては20日まで受け入れを継続します。今後も被災地と連携を一層強化し、各地域の状況・推移をを確認しながら、引き続き息の長い復興支援を継続致しますので、変わらぬご厚情をよろしくお願いします。

復興支援情報も引き続き、地域SNS「ひょこむ」の外部公開コミュニティ『【緊急防災】災害関連情報コミュニティ』で発信・共有していますので、ご参照下さい。
http://hyocom.jp/community.php?bbs_id=506

2009年8月16日
古タオルプロジェクト呼び掛け人
地域SNS「ひょこむ」事務局
 和崎一峻(ワッキー)
info@memenet.or.jp


↓「ハマっち!西播磨豪雨災害復興支援プロジェクト」について
**********************

ハマっち!と同じ地域SNSの仕組みを使っている兵庫県の「ひょこむ」運営事務局から、台風9号で被害を受けた兵庫県を支援するプロジェクトをはじめるとのお知らせがありました。

台風で、同じく連携サイトである佐用地域SNS「さよっち」と「E-宍粟(しそう)」の拠点エリアが被災しています。テレビのニュースなどでご覧になった方も少なくないと思います。亡くなられた方もいらっしゃるとのこと、お悔やみ申し上げます。

ハマっち!運営委員会では、下記「ひょこむ」運営事務局からの呼びかけに対し協力をしていきます。少しでも多くの方の力が必要と考えています。皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

ご協力いただきたいのは「古いタオルを集めて被災地に送る支援プロジェクト」です。皆様のご家庭に眠っている古いヨレヨレのバスタオルや縫い目が解けたようなフェイスタオルは、浸水した住居・施設の清掃などに大活躍してくれます。ぜひとも使い古して吸水性の良くなったお手元の古タオルを、被災地復興のために譲って下さい。

古タオル1本で結構です。下にある兵庫の送り先に直接お送りいただいても結構ですし、ハマっち!では、こちらにお送りいただく、もしくは、お届けいただければ、責任を持って、現地にお送りします。

【ハマっち!でのお届け・お送り先】
〒231-0021 横浜市中区日本大通34番地 ZAIM本館 301号室
NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボ内
「ハマっち!西播磨豪雨災害復興支援プロジェクト」
TEL:045-662-6758

直接お届けいただく場合は、10時~19時の間でお願いします。
都合により、留守の場合もあります。その際は、ドアに回収袋をご用意していますので、そちらに入れてください。
ハマっち!では、締め切りを来週8月18日(火)とさせていただきます。

↓なお、上記ZAIM本館へのアクセスはこちらでご確認ください。
http://za-im.jp

↓チラシも作りましたので、こちらでご確認ください。
http://sns.yokohama150.jp/blog/blog.php?key=18561


ハマっち!運営委員会


↓本プロジェクトについて、「ひょこむ」運営事務局からのメッセージです。
******************

地域SNS「ひょこむ」運営事務局より

ハマっち!ユーザーのみなさま、いつもお世話になります。
ここ数日、豪雨や地震など、全国各地で自然災害が発生していますが、皆様の地域やお仲間は被災されたりはしておられませんか?

この度、ニュース報道でご存知の通り、「ひょこむ」と同じ地域SNSの仕組みである「OpenSNP」を使っている連携サイト、佐用地域SNS「さよっち」としそう地域SNS「E-宍粟」の拠点である兵庫県佐用町(人口約2万人)と宍粟市(人口約4万1千人)では、8月9日夜から10日未明にかけて、記録的な集中豪雨に見舞われ、大きな被害が出ました。

神戸新聞の報道などによると、11日午前現在、兵庫県内の死者は佐用町と朝来市で計12人。同町と豊岡市で16人が行方不明となっています。また、兵庫県内の6市2町で3世帯が全半壊し、500世帯が床上浸水、802世帯が床下浸水しました。

佐用町によると、10日夜も小学校など町内27カ所に708人が避難。宍粟市一宮町福知では道路寸断で住民や宿泊者ら35人が依然、孤立しています。佐用町では役場自体が浸水し、防災無線・CATVなどの情報系も機能しない状態が続いており、その中で「さよっち」が動画や画像を交えた現地の生レポートを発信し、注目を集めています。

「ひょこむ」では、「さよっち」「E-宍粟」のメンバーの多くが暮らすこの地を襲った豪雨災害からの早期の復興を願ってい、古いタオルを集めて被災地に送る支援プロジェクトを開始しました。皆様のご家庭に眠っている古いヨレヨレのバスタオルや縫い目が解けたようなフェイスタオルは、浸水した住居・施設の清掃などに大活躍してくれます。ぜひとも使い古して吸水性の良くなったお手元の古タオルを、被災地復興のために譲って下さい。

タオルは、ひょこむ運営事務局のあるインフォミーム社が受け入れ、ひょこむのPR車「ひょこむカー」で直接、佐用町と宍粟市の支援団体にお届けします。
以下の住所、送り方などをご覧の上、ぜひご協力をよろしくお願いします。

【送り先】
〒670-0061 姫路市西今宿3-6-3
インフォミーム株式会社内 OpenSNP西播磨豪雨災害復興支援プロジェクト
TEL.079-295-2700 FAX.079-294-6552

【受付期間】
2009年8月12日(水)から、8月20日(木)の午前中必着!
*締切が延長されました!!

【送付方法】
紙袋にタオルをつめ、半分ほどガムテープで口を閉めて、宅配便の伝票はそのまま紙袋に貼ってしまって下さい。大量の場合は、ダンボール箱に詰めてご送付をお願いします。
送り状には、送り主(複数の場合は代表者)・メールアドレス・タオルの枚数、を記入下さい。メールアドレスは、プロジェクト終了後に感謝状をお送りするアドレスとしてだけ使います。

【受け入れ先】
●佐用町まちづくり課副課長・久保(まっち)さん 「さよっち」運営管理者
●宍粟観光協会会長・宍粟市議・寄川(やっちゃん)さん 「E-宍粟」運営管理者

【現地災害情報コミュニティ】(外部公開ですので、ログインしなくても参照可能です)
・「さよっち」
  『【公認】さよ姫ひろば』
 http://sayo-chi.jp/community.php?bbs_id=9
・「E-宍粟」
  『宍粟市豪雨災害情報コミュ』
 http://shiso-sns.jp/community.php?bbs_id=89
・「ひょこむ」
  『【緊急防災】災害関連情報コミュニティ』
 http://hyocom.jp/community.php?bbs_id=506

以上

(文責)「ひょこむ運営事務局」担当・和崎一峻(ワッキー)