■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.hamatch.jp/blog/?key=10317
■最近の書き込み
書き込み数は10件です。
2011年03月21日(月) 
ご無沙汰しておりましたが、久しぶりの更新です。
ついに、この方の登場!!!
ヒルサイド市民創発へのプロセスと込められた想いが今、紐解かれます^―^☆


◆開国博Y150総合プロデューサー/小川巧記さん
http://wiki.livedoor.jp/y150saya/d/%b3%ab%b9%f1%c7%…4%b5%a4%f3

閲覧数3367 カテゴリヒルサイド市民創発 投稿日時2011/03/21 14:30
公開範囲外部公開
2010年12月05日(日) 

Y150ヒルサイドから、1年。市民創発の芽は、したたかにしなやかに地域で育っているなと感じます。

イマジン・ヨコハマから、OPEN YOKOHAMAへ。ワールドカフェ等の生まれた「対話の文化」とヨコハマを愛する市民の活動。team OPEN YOKOHAMA(愛称;TOY)としてゆるやかに確実にムーブメントが生まれています。

来年は、横浜トリエンナーレ2011。先日横トリ学校もリスタートし、市民のつながり・創造性が発揮される楽しいことが起こる予感です。

 

2010年もそろそろ終盤。

ハマっちの使い方をずーっと悩んでいたのですが、

ヒルサイドから


閲覧数3536 カテゴリ考察ノート 投稿日時2010/12/05 01:42
公開範囲外部公開
2010年12月05日(日) 

ちょっと前の、11月24日に開催された、第1回横浜トリエンナーレ学校に参加してきました。

印象的だったのは、逢坂さんの「アートボランティア」のお話。

 

■日本では、ボランティアというと、無償、社会貢献というイメージがある。

(アメリカでは、自発的で何かをやる人たち。真っ先にイメージされるのは、志願兵だったりする。)

でも、アートボランティアは、日本のボランティアのイメージのように、社会貢献をしている、という感覚は少し違うように感じるかもしれない。

利他性よりも、自分の興味関心、自己実現


閲覧数3318 カテゴリ横浜トリエンナーレ 投稿日時2010/12/05 01:22
公開範囲外部公開
2010年11月05日(金) 
ヒルサイドで設計されていたこと、生まれて育っていっている素敵なものを、ちゃんと形に残して伝えていこう、と企画した横浜市調査季報でのレポートプロジェクト。

さまざまな方のご協力・ご支援をいただきながら、ついに、発行されました☆


■横浜市調査季報 第167号
http://www.city.yokohama.jp/me/keiei/seisaku/chousa/kihou/

「史上初の「市民創発事業」が生んだもの~開国博Y150テーマイベント「ヒルサイドエリア」で何が起こっていたか」

-はじめに/ヒルサイドエリアの概要/史上初の「市民創発事業」/「市民創発事業」が生んだもの/「市民創発事業」を行う意味/「市民

閲覧数3516 カテゴリヒルサイド市民創発 投稿日時2010/11/05 00:20
公開範囲外部公開
2010年09月10日(金) 
9月4日(土)。
横浜市旭区で開催された、「あさひつながりの輪」に参加してきました。
http://www.city.yokohama.lg.jp/asahi/madoguchi/chis…inowa.html

あさひつながりの輪は、「よりよい旭区」にするための、活動を考える取組。

参加者は、旭区を愛する人ならだれでも。
当日は、多様な世代・立場の人が、一堂に会して対話をしながら、
「パズルミーティング」という手法で、 「よりよい旭区にするための活動」を考えました。

ヒルサイドの開催地であった旭区では、今でもヒルサイドと根っこで「想い」がつながっているようで、
旭区に住んでいる方、地域活動を

閲覧数4242 カテゴリヒルサイド市民創発 コメント2 投稿日時2010/09/10 12:42
公開範囲外部公開
2010年08月31日(火) 
その後もゆるゆる続いています、Y150ヒルサイドアーカイブ。
http://wiki.livedoor.jp/y150saya/

2名のインタビューを追加しましたのでお知らせです。
ぜひご覧くださいまし☆

■チーフファシリテーター/沼田さん
http://wiki.livedoor.jp/y150saya/d/%a5%d5%a5%a1%a5%…4%b7%a4%bf

■元(財)横浜開港150周年協会 Y150つながりの森運営統括課長 御調さん
http://wiki.livedoor.jp/y150saya/d/%b8%b5%a1%ca%ba%…4%b5%a4%f3

閲覧数2305 カテゴリヒルサイド市民創発 コメント2 投稿日時2010/08/31 20:23
公開範囲外部公開
2010年07月04日(日) 
ヒルサイド開幕からちょうど一周年。
開国博Y150ヒルサイド・つながりの森で繰り広げられた『小さな物語』。
あの、アツイ夏の軌跡を少しでも残したいと、有志メンバーで約半年間地道に集めてきた創発メンバー&スタッフインタビューを、本日公開しました!
http://wiki.livedoor.jp/y150saya/d/
現在、19名の方の『小さな物語』が詰まっています。
ぜひご覧ください!

閲覧数1375 カテゴリヒルサイド市民創発 投稿日時2010/07/04 21:53
公開範囲外部公開
2010年06月10日(木) 
開港150周年を契機にみんなで横浜の都市ブランドを創るプロジェクト。
市民参加型都市ブランド共創プロジェクト〝イマジン・ヨコハマ〟。
って、聞いたことありますか??

市民ボランティアが中心となって「対話」のワークショップを行い、たくさんの市民の「未来のヨコハマへの想い」を集めて、ステートメント、スローガン、ロゴマークといった「都市ブランド」を創ってきました。
でも実は、ロゴマークなどの成果物と同時に、
イマジン・ヨコハマをきっかけとした、市民の「プロジェクト」を生み出してきているプロジェクトなのです。

参加者一人ひとりが、様

閲覧数1664 カテゴリイマジン・ヨコハマ/OPEN YOKOHAMA 投稿日時2010/06/10 22:24
公開範囲外部公開
2010年01月01日(金) 
今年もよろしくお願いいたします(・ω・)
寅年ー♪

閲覧数2744 カテゴリヒルサイド市民創発 コメント4 投稿日時2010/01/01 11:44
公開範囲外部公開
2009年12月31日(木) 
久しぶりにハマっちに復活w
そして、意外に「初」のブログアップです!

ちょっと前ですが、、、
新聞に懐かしいお名前が載っているのを発見して密かに感動。
ヒルサイド学校のみなさんのご活躍を見聞きすると、私も頑張ろう~!と、元気をいただきます。
益々のご活躍をお祈りしています☆^^

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/0912200003/
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/0912190017/

農コンΦも、地味にでも着実に活動を継続しています。
ただ今冬の畑を耕し中。ゆるゆるいきたいと思います~(・ω・)
http://d.hatena.ne.jp/nou_kon/

そんなわけで、2009年、大変お世話になり

閲覧数2617 カテゴリヒルサイド市民創発 コメント2 投稿日時2009/12/31 00:10
公開範囲外部公開
■プロフィール
ふくまめさん
[一言]
「市民創発」から何が生まれていくのかを、ゆるゆる伝えていきます♪
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み