書き込み数は11件です。 | [ 1 2 ] | ◀▶ |
ウィルコムがどーしても使えなくて、無線LANがあるところでしかネットに入れなかったのですが、今日、たまたま横浜駅の近くに仕事で行ったので、ヨドバシでEMOBILE買ってしまいました。 ウィルコムからの乗り換え、ということで、なんと本日の支払いは 1円! 久しぶりに、自分のための買い物で、うれしいのでした。。 |
ハマウィングは風車の名前だそうです。 風向きによって、日本大通からも回っているのが見えるのです。 http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiisep0709292/ FIDELIO(フィデリオ)は、世界最大級の自動車運搬専用のお船。昨日、BankART NYKから見たら、大さん橋に巨大なビル出現状態でした。 http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiisep0709286/ 地図は大さん橋です。 |
今日の夜、22時 NHKの「プロフェッショナル」に、高校の同級生が登場します。広島大の生物博士。高校時代から「天才」だとは思ってましたが、、、 本人曰く、 この番組はじまって以来の「爆笑編」、 このすぐ後の「サラリーマンNEO」と間違われるかもしれません。 とのこと。 http://www.nhk.or.jp/professional/ |
伊勢佐木町7丁目のちょっと先にあるお三の宮日枝神社の例大祭があしたから行われます。スケジュールは以下の通り。 伊勢佐木町は、日ごろから障がい者にも優しいまちづくりを目指していて、お神輿が出るときには車いす神輿もあります。担ぎ手は全国から集まると聞いています。各町内から神輿や山車が集まると勇壮。 平成19年9月14日(金)~9月16日(日) 9/11~9/13 大神輿展示(エクセル伊勢佐木) 9/14~9/16 火伏神輿、獅子頭展示(有隣堂横、神酒所) 9/14 火伏神輿行列(1・2丁目内、13:00頃~) 9/15 車いす神輿・山車(1・2丁目内、15:00頃~) 伊勢佐木町1~7丁 … [続きを読む] |
9月30日に開催される前代未聞の大ウォークイベント! 横浜市内4箇所から、歩いて、歩いて、歩いて、歩いて、ゴールの本牧市民公園を目指せ! 4つのコースでは20もの商店街が、あの手この手?で大歓迎! 楽しいおもてなし、お得なサービス、うれしい心遣いがいっぱい! ゴールの本牧市民公園では、10時~16時半まで、フリマやケータリングカーやステージイベントなど満載! もちろん、ウォークしなくても、ゴールのイベントだけ参加するのも自由です。 詳細は、こちら 9.30黒船物見遊山を100倍楽しもう! http://sns.yokohama150.jp/community.php?bbs_id=126 |
2007年09月22日23日(2日間) 10時~18時 今年初めて開催される団塊世代に向けた大人のイベント。 企業・市民活動団体・行政などが協働し、横浜での趣味や仕事、市民活動への参加など、幅広い活動を提案する。 イベント創造プラットホームも入口にブースを出展! 開港150周年の最新情報も発信します! ↓イベント創造プラットホームブースのスタッフも募集中! http://sns.yokohama150.jp/bbs/bbs_list.php?root_key…1189667761 ↓横浜ライフデザインフェア2007の公式サイトはこちら http://www.yokohamalifedesignfair.com/ |
「環境危機時計」ってご存知ですか? 地球環境の悪化にともなって抱く、人類存続に対しての危機感を時計の針で表したものだそうです。 「環境危機時計」が今までで最悪の時刻を指してる、って出てたので、私は、世界の様々な環境をあらわす数値を総合して判断されているものかと思ったら、「危機感」つまり主観を数値化したもの。 2006年の結果は、9時17分で、「極めて不安(9時1分~12時)」だったとか。 この「環境危機時計」ということばになぜかひっかかって、 現実の環境の危機的状況は時計にしたら何時何分なのか、とか、現実の環境の危機的状況が12時の時報が鳴 … [続きを読む] |
横浜市で、知的財産を活かした経営に対する取組に対して評価し、成長性、将来性が高いと格付けされた企業を「横浜価値組企業」として認定するという制度がスタートし、今年度の第1回の認定企業として34社が選ばれ先月発表された。 http://www.city.yokohama.jp/me/keizai/happyou/h19/1…90821.html そのことは、なんとなくは知っていたが、今日、こういう記事を見つけた。 http://online.ibnewsnet.com/news/file_n/gy2007/gy07…09-01.html インテリア業界ニュースというサイトで、このうちの1社に選ばれたプリンス電機(株)のことが紹介されていた。 こういうことが大事なんだ、と思った。 価値基準があって、 … [続きを読む] |
テレビのチャンネルをあちこち回していたら、何か、かっこいい映像と気持ちのいいジャズ。なんだかトニー・ベネットの80歳を記念した番組のよう。あまりのカッコよさに思わず引き込まれて、見入ってしまった。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%8B%E3%…3%E3%83%88 ポール・マッカートニー、エルトン・ジョン、スティービー・ワンダーなどという、すごい人たちがそれぞれトニー・ベネットと歌っている。 夜中のテレビは、時々、こういう出会いをもたらしてくれる。 |
以前、BankART Schoolでアート・マネジメントの講座を受講したことがあります。講師は、加藤種男さん。アサヒビール芸術文化財団事務局長で、横浜市芸術文化振興財団専務理事でもあり、とてもステキな方です。アートマネジメントについてのフィロソフィーを感じた、そんな講座でした。 その種男さんが、下記のイベントに出演されるとか。 行きたいなあ。行けるかなあ。 ↓ 連続講座「アート・オープン・カフェ-映しあう都市、福岡と東京」 九州大学芸術工学部公開講座「アート・オープン・カフェ」では、福岡にかかわりを持ち、各界の第一線で活躍されているゲストをお招 … [続きを読む] |
[ 1 2 ] | ◀▶ |