キーワード検索

※タイトル・本文より検索を行います。
RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
キーワード「TOAD!」での検索結果は40件です。 [ 1 2 3 4 ]
[ 最新投稿順 ] [ 投稿者名順 ] [ カテゴリ ] [ 閲覧数順 ]
TOAD!Vol,20 (0)
鉛筆 1E1 クリップ 自作模型 目 1,749 時計 11/01/16 19:19
続き。

とりあえず仮で下回りに乗せてみた。構造上、かなり歪みやすい。

平均的な貨車と大きさを比べてみた。この時点でほぼ同じ車高である。
詳細
TOAD!Vol,19 (0)
鉛筆 1E1 クリップ 自作模型 目 1,728 時計 11/01/16 19:16
まだまd(ry)
正面部分の切り出し。2cm×2.6cmの形に1.0プラ板を切り出す。
そこから2cm辺を下にし、上辺1、下辺2の台形を切り出す。
右側がビフォー、左側がアフターである。
接合してみるとこの様になる。ヘクターの何が
詳細
TOAD!Vol,18 (0)
鉛筆 1E1 クリップ 自作模型 目 1,393 時計 11/01/16 19:09
まだまだ続き。
改めて連結間隔の確認。バッファーの長さはカプラーの三分の一位か。
ヘクターの車体の下半分を作る。1.0プラ板をこの位の大きさに切り出す。
その後、この様な台形に切り出す。これだけでサイドの分
詳細
TOAD!Vol,17 (0)
鉛筆 1E1 クリップ 自作模型 目 1,443 時計 11/01/16 19:02
続き。
ヘクターの台車の形状がよく解らなかった為、今回はGMのTR50を使用した。
パッと見ではブリル台車か貨車用の物かとも思ったが、どうも違うらしい。
連結器の上部の出っ張りがバッファービームに干渉する為、小
詳細
TOAD!Vol,16 (0)
鉛筆 1E1 クリップ 自作模型 目 1,463 時計 11/01/16 18:54
続き。
1.0のプラ板をこの大きさに二枚ずつ切り出す。これは天板の側面部分となる。
天板に接着し、台車受けを仮に設置してみた。台車受けの横が空いているが、
これは台車の首振りを考慮した為の処置である。
一応
詳細
TOAD!Vol,15 (0)
鉛筆 1E1 クリップ 自作模型 目 1,505 時計 11/01/16 18:47
トードっつか寧ろヘクターだけどww
1.0のプラ板をこの大きさに切り出す。大きい方は天板用、小さい方は台車用。
これまた1.0のプラ板。台車と天板との間のスペーサー用に、同じものを二枚。
スペーサーを貼り付ける
詳細
TOAD!Vol,14 (0)
鉛筆 1E1 クリップ 自作模型 目 1,547 時計 11/01/05 20:22
来たよ来たよ恒例のフラグ!
詳細
TOAD!Vol,13 (0)
鉛筆 1E1 クリップ 自作模型 目 1,658 時計 11/01/01 00:45
さて、新年一発目がこれになるとは。
実を言うとちょっと写真撮ってない間に殆ど製作終わってたり。
内装、もうほぼ完成状態。表面処理も第一次段階は殆ど終わっている。
車体を取り外してみた。もう内装については
詳細
TOAD!Vol,12 (0)
鉛筆 1E1 クリップ 自作模型 目 1,384 時計 10/12/10 19:22
続き。
今度は砂箱の製作。1mmのプラ板をこの位の大きさに切り出し、二枚接着する。
乾燥後、角を一箇所削って斜めにし、他の部分も面取りする。これを四つ作る。
完成、貼り付け。デッキ側に二つ、車掌室後部に
詳細
TOAD!Vol,11 (0)
鉛筆 1E1 クリップ 自作模型 目 1,222 時計 10/12/10 19:16
TOAD型16tブレーキ車、未だに製作続行中。
デッキ内部の張り出し部分の製作。1mmプラ板をこの位の大きさに二つ切り出す。
切り出したプラ板を直角になるように接着し、デッキ内側につける。
砂箱の下にある謎の
詳細
[ 1 2 3 4 ]