■バックナンバー
■外部ブログリンク
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.hamatch.jp/blog/blog.php?key=5816
2008年06月09日(月) 


横浜引っ越して最初に感動したのは、みなとみらいや日本大通りの歩道の広さ。

こんだけ広いんだったら自転車レーンを作ってもいいんじゃないかと思っているけど。


自転車の法律、ルールに関して、随分前に自分のブログに何度か書いた事があるけど、国、県、市がビッグキャンペーンをやらなきゃダメ。(少し前、テレビは特集組んでいたけど、これは法律改正あるからやっただけ。)


免許いらない自転車に関して、なーんも法律、ルールを知らない。なめてる。(自動車免許持ってる人もね)


◯横断歩道に短い自転車レーンがある場合、そこを走らないといけない。(歩行者が歩いている場合もある。)

◯キープレフトを知らない日本人。(見通しの悪い四つ角での、自転車同士の接触事故は、これが原因じゃないかな)

◯夜間、ライトを付けない、目のいい人。(なんでライト付けるか、分かってないのね)

◯大人の二人乗りが駄目で,おかーさんなどが、6才未満の子一人だけなら乗せるのOKってなんか変。

おかーさんが忙しいのは分かっているけど、何かあったらどーするの!。

高校生ぐらいになったらトラブルあった場合、自分で、なんとかしようとすると思うが子供は、なすがまま。(ナスがママなら、キュウリがパパって、ふるーいギャグか)

自分は、おおきな事故を起こさないと思っているんだろーけど、もらい事故(自動車の場合、全国で年間約200万人以上の方が「もらい事故」にあっている。東京海上日動の2005年度事故統計等から推計より)に巻き込まれることだってあるのに。

以前、選挙に出て落選した、某テレビ局の元女性アナウンサーが、子供二人自転車乗せて三人乗りしてがんばっているのよーって威張って法律違反を公表していたけど。


痛い目に遭わぬと分からん人が多いって事っすかね。

あれもこれも法律違反にされちゃうと自転車乗るのも億劫になるけど、基本的な事は守らないとね。

自転車が突然後ろから来るとビックリするので、チリンチリンと音する鈴でも付けるといいと言う事を、永六輔さんがおっしゃっておりましたが、法律的に、音を出しながら自転車走らせちゃイカンとかいう法律があって(確か)だめなんだそーです。

これいいアイデアだと思うんだけどなー。
ついでに危険人物に、鈴付けて欲しいもんです。

危険人物って言えば、
電車のホームでは前の方にいない方がいいです。
背後にどんな奴がいるか分かりませんから。(全員後ろに下がったイメージ想像すると妙だけど)

バックパックも後ろから引っ張られる可能性大なので手に持っていた方がいいです。
あれ車内で背負っていられると邪魔だし危険。

これらはオイラが前から言ってる持論であります(たいしたもんじゃないけど)

ながながと書いてしまってすんません。
ここまで読んでくれてありがとー。
時間の無駄だったかもしれませんけど、トホホ。

誤字脱字意味不明があったらごめんちゃい。

ブログは、また別の話ってしつこい?。
http://blog.goo.ne.jp/moimoi2005

(写真は、オイラが撮ったフィンランドの首都、ヘルシンキの自転車レーンと歩行者レーンのアナログ写真)

閲覧数4,863 カテゴリコラム コメント3 投稿日時2008/06/09 15:52
公開範囲外部公開
コメント(3)
時系列表示返信表示日付順
  • 2008/06/11 13:34
    でも、自転車の幼児同乗に関しては、子育てママの実情が判るだけに、単純に「禁止」という意見には賛成できないです。
    彼女らに外に出るな!とは言えないし言いたくもないし。
    結局地域社会論にまで行きついちゃうんですよね、この手の話は。
    次項有
  • 2008/06/11 15:01
    なるほど。重心が低い分、転倒時の被害は小さくなりそうですね。
    にしても値段が高価い!
    日本だと、幼児シートの部分をFRP成型でもっと今風にして、さらに電動アシスト機能をつけることでしょう(笑)
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
MoiMoi。さん
[一言]
想像力は知識よりも重要である BY アインシュタイン        …
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み