>すきっぷ広場すぐそばのタリーズ
そこのタリーズ、何度か利用させていただいています。
私の愛用していた関内にあったタリーズは、あえなく撤退してしまいました。
タリーズにはモーニングサービスがあって、380円で「本日コーヒー」にトーストがつく。 家にいても台本が書けないので、いきましたよ、鶴ヶ峰駅前のタリーズ。 で早速トースト頼んで、持って来てもらいました。うまそお カップバター(最近はこれがマーガリンばかり、タリーズももちろん380円ですからマーガリン)をプラナイフで半分とりトーストの上にのせました。 ありゃ?全然のびない。 トーストを触ると温かくない!!ううむ夏の間はタリーズのトーストはサービスで冷トーストか?と15秒ほど考えたが、とりあえず近くを通りかかった店員に聞いてみる。「あのお。これ温かくないのですが(冷たい訳ではないのでこのような表現)」数秒、考え込む店員。もしかして私が間違いなのか?ほんとに温めないのがタリーズの流儀なのか?私の脳内にも様々な事が駆け巡る。 「失礼いたしました、お取り替えいたします」といってバター(実はマーガリン)をのせたまま持ち帰った。ううむ、良かった!!と思いしばし台本書きにいそしむ。 しかし今度は作り直して出てくるはずのトーストが出てこない。 また、わたしの脳内に疑問が、、、(もしかしてトーストしない物だから、機械が無くて隣のケンタッキーフライドチキンにトーストをたのみにいっているのかしらん?) まあ、ほどなく温かな新しいトーストが出て来たから一安心。しかも新しいカップバター(実はマーガリン)が付いて来て、ちょっと得した気分。 トースト一枚で豊かな気分になれた朝だった。 |