■バックナンバー
■外部ブログリンク
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.hamatch.jp/blog/blog.php?key=9425
2008年11月05日(水) 
 源頭という言葉をご存じでしょうか?
 源流というと川の始まり、流れの源ということになりますが、源頭というとさらにその先、最初の一滴の始まりということになります。

 今日は以前から行ってみたいと思っていた大岡川の源頭部へと行ってきました。大岡川は「春には桜がきれいだけれど、水はあんまりキレイじゃない川」というイメージが強いかも知れませんが、その水源に近いところではどうなんでしょうか。実は大岡川は水源から河口まですべて横浜市内を通る川なのです。
 詳しくはまた別の機会に述べたいと思っているので、今日はさわりだけを写真と共に。


紅葉を期待していったのですが、まだまだといった感じでした。ただ、畑の土手に咲いたコスモスはきれいでした。


源流部というと大変な場所のように聞こえますが、実は「氷取沢市民の森」というハイキングコースになっています。


源流区域に横浜横須賀道路が走っているので、このような無粋なものも。

閲覧数5,509 カテゴリ大岡川 コメント7 投稿日時2008/11/05 23:39
公開範囲外部公開
コメント(7)
時系列表示返信表示日付順
  • 2008/11/06 01:57
    おっ、いいですね!

    源頭

    ぼくも行ってみようかなぁ、、、
    興味あったんですよ
    次項有
  • 2008/11/06 02:10
    masasanさん
    大岡川の源流、私も興味ありました。
    源頭って、はじめて知りました。

    川沿い風景の写真展、期待してます♪
    次項有
  • 2008/11/06 19:45
    いい写真ですね。能見台の辺り、ウオーキングが楽しいですよね!写真を見ていていきたくなりました。

    ところで大岡川。以前随分と水質改善したとかで、川海苔収穫していました。で、それを市長に試食してもらったとか。どんなお味だったんでしょうか?!?!
    次項有
  • 2008/11/06 23:49
    桜の名所な大岡川の源頭が、能見台付近とは。。
    ずいぶん近いんですね。知りませんでした。
    次項有
  • 2008/11/07 00:12
    あらら、我が家の近所じゃないですか。
    こんど行ってみよう。
    次項有
  • 2008/11/07 23:27
    素敵な風景、よいお写真ですネ☆
    大岡川は、いつもチャリで走っているところ。
    そうか~、ここが源頭だったんですねぇ。
    今度訪ねてみたいです(^^♪
    次項有
  • 2008/11/21 19:22
    rikoさん
    クリアな、澄んだ空気が流れる写真を撮られるのですね。薄くて透明度が高い硝子で、エッジのきいた、そんな美学が感じられます。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ヤッサンさん
[一言]
ヨコハマ2年生ですが、ヤル気満々です。 どぞよろしくです。
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み