■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.hamatch.jp/blog/?key=8418
■最近の書き込み
書き込み数は33件です。 [ 1 2 3 4 ]
2012年07月17日(火) 
どなたか! アンティーク物がお好きな方はいらっしゃらないかしら?


品物は、古い足踏みミシンです。


メーカーは蛇の目ミシン。一寸手を加えれば使用できる品ですし、粗大ゴミに出

すのは忍びないので、コレクターの方がいらしたら、即、お持ち帰り頂きたいと

思っています。


それともどこか展示する場所で引きとって下さると有り難いのですけれど・・・


行き先は、矢張り粗大ゴミかしら??? ご協力ください!!  scarlet

閲覧数10737 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2012/07/17 16:24
公開範囲外部公開
2011年10月12日(水) 
米海軍横須賀基地内MWR部門にコミュニティセンターがあり、私はそこの箏クラブで毎週、箏・三絃の演奏指導をしています。
(私事で気恥ずかしいのですが・・・長年日本の伝統文化・芸能をアメリカ人に指導しているお礼として大きな感謝状を日本の文化の日に因み、2007年11月、米海軍総司令官より頂きました。)

毎年1回、オープンハウスと言ってコミュニティセンター内の各種クラブの発表会が盛大にあります。
軍人の移動と共に家族も移動するので、毎年この会で演奏できる生徒数はまちまちですが、今年の箏クラブは3名出場し「緊張している」「わー!大勢見ている!!」

閲覧数5205 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2011/10/12 21:38
公開範囲外部公開
2011年10月03日(月) 
嬉しいー! 

お陰さまで、約10カ月悩んだ迷惑メールが停止されました!!


まず、「ハマっち」メンバーの方々から、対処法の有り難いアドバイスを頂けたことに感謝しお礼を申し上げます。


毎月大量の迷惑メールにホトホト困惑し、無知な一人の頭では処理方法見つからずどなたかの助言を頂けたらと思いブログでSOS(?)を発信しました。

早速メンバーの方々からアドバイスが頂け、「一筋の光」のごとき光が射し嬉しい限りでした。しかしそれぞれの方法を実施致しましたが残念ながら変化なし成果が出ないのです。「もう駄目か」と半ばあきらめ、ある方のご意見のよう

閲覧数4373 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2011/10/03 11:27
公開範囲外部公開
2011年09月25日(日) 
余計なことですが、おついでに知っていて欲しいなと思い簡単に「箏=こと」を紹介させていただきます。

「和楽器・箏」は、645年、大化の改新とともに中国から輸入された楽器の一つで、その後日本人の手によって改善・改良され現在にいたっている、日本だけの伝統楽器・箏で、なかなか苦労の多い歴史の年月を過ごし現在に至っています。
(当初の楽器は奈良東大寺正倉院に保存されていますのでご覧になれます)


勿論、中国・韓国のものとは、楽器も演奏方法も全然違います。

そして一般的に書かれる「琴」とも違います。


「箏」と書き「こと」と呼びます。


閲覧数3503 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2011/09/25 15:15
公開範囲外部公開
2011年09月25日(日) 
小学校6年生音楽授業で長いこと、箏・講演+公演をしています。
内容を充実向上させるため、プログラムを試行錯誤しながら実施しておりますが、もっと身近に箏を感じて欲しいと思い、生徒たちの体験としてチョコット実地に弾くようにしました。

何時も何とか楽器の面数を都合しているのですが、今年はその小学校全体の生徒数が増えたそうで、6年生の生徒数が3倍近く増加164名になったので、使用する楽器が大大不足です。

そこで・・・

①箏がほこりをかぶり、家の飾りものになっている方

②本人身内の方が使用していたが、今はだれも使わない方

③場所をとる

閲覧数5111 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2011/09/25 09:49
公開範囲外部公開
2011年09月25日(日) 
大迷惑をこうむったメール対処法をお教えいただき有り難く、早速実施しました。

しかし、残念ながら何の変化もなく同じように毎日悠然(?)と2~3通の広告が入りますので、思案しながら再挑戦しております。

いろいろあちこち開いておりましたら、グル―ポンのデーリーメールと言うところがわかり、そこに退会したい旨メールを出し、コンタクトが取れ「解除完了」の通知が来たのです。
ヤレヤレと思っていましたが、矢張り駄目で今日も入っています。

どういうことでしょう。

なんともはや!大変なものに取りつかれています。

閲覧数5517 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2011/09/25 09:25
公開範囲外部公開
2011年09月09日(金) 
登録をした覚えもないし、買い物をした覚えもないのに「グルポン」なるグループから、毎月大量にお知らせが送信されてくる。

何故か?

非常に迷惑! 迷惑処理をし、せっせと削除しているが、大変不愉快!

他の方々はそのようなことがないのかしら?

登録していないのでパスワードなど書き込む欄にもかけないし、解約方法も分からないし困惑しながらグルポンの一般的ホームページを見ていたら、「お問い合わせ」欄があったので、「必要がないし、迷惑だから送信しないで下さいと」書き送信したが、なしのつぶて。

どうしたら送信中止に出来るのか? 
SOS! 何

閲覧数6805 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2011/09/09 10:10
公開範囲外部公開
2011年08月16日(火) 
8月13日。尺八演奏家・作曲家宮田耕八朗氏を招聘し、箏+17絃+三絃+尺八の「楽しい合奏講習会」を、横浜旭区サンハートホールで開催いたしました。

東日本大災害の被害影響が諸処発生している昨今、夏休みだし、そしてお盆週間。
酷暑の中遠路いらしてくださる講師に対しても、小さな会であるので参加者の有無? をとても心配しながらふた開けをしました。

しかしお陰さまで、まずまずの参加者がありました。
講習は和やかに笑いありで楽しく進行。みなさま勉強熱心な方々とお見受けしましたが、質疑応答も意欲的でした。


「楽しかった!」「10年早かったら・・・」

閲覧数1404 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2011/08/16 11:15
公開範囲外部公開
2011年07月26日(火) 
1)
 日時  8月13日(土) 12:00開場  13:00開始
 
 場所  横浜市旭区区民文化センター サンハート・ホール
(相鉄二俣川駅下車 ライフ5F)
 
対象  箏+尺八+17絃+三絃
 
 課題曲 「れんげ草と蜜蜂」「棚田の里」各宮田耕八朗作曲

上記のような講習会を著名な尺八奏者で作曲家宮田耕八朗氏の指導で開催します。(添付チラシご参照下さい)



2)
 日時  8月21日(日)  10:00開場~
 
 場所  横浜市東神奈川 神奈川公会堂(JR東神奈川下車)
 
 主催  インド舞踊協会 チャリティコンサート

*箏演奏時間

閲覧数2228 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2011/07/26 17:20
公開範囲外部公開
2011年05月28日(土) 
エスカレーターの乗り方に関しての雑談を読んだ。

一般的にエスカレーターは、関東は左一列、関西は右一列、に並び反対側は開けそこはエスカレータ―の階段を歩く人の通路になっている。

小耳にはさんだ話では、関東は昔の武士の習いで右手で刀を抜くから右手が使いやすいように左寄り、関西は昔の商人気質で和服の懐に財布を入れるとスリに抜かれやすいから防御するため右寄りになっているとか?・・・・

なにはともあれ、あのステップは二人並んで乗れるのに何故、EVに乗るために長蛇の列を作り片側を空けて整然と一列になって乗るのだろうか?
二人づつ乗ればその分

閲覧数2784 カテゴリ日記 コメント5 投稿日時2011/05/28 21:10
公開範囲外部公開
[ 1 2 3 4 ]
■プロフィール
scarletさん
[一言]
よろしく
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み