■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.hamatch.jp/blog/blog.php?com_mode=1&key=1453
2007年10月13日(土) 
明日は、135年前(明治5年、1872年)に新橋・横浜間を初めて鉄道が走った日です。そこで今日横浜のゆかりの地を歩いてみました。

ご存知の通り、最初の横浜駅は今の桜木町駅にありました。ここには、「鉄道発祥の地の記念碑」「初代横浜駅長室の跡のプレート」「E.モレルの碑」「ゼロキロポイント」などがあります。なかなか探すのは難しいかもしれません。

桜木町駅から横浜寄りの掃部山公園は「鉄道山」と言われたそうです。鉄道開業に尽くした人が住み、そこの湧き水を蒸気発生の水に使ったそうです。

赤レンガ倉庫の近くには、「旧横浜港駅プラットホーム」があります。横浜港から出港するアメリカ航路の船客のために東京からポートトレインが走ったそうです。

山下公園から桜木町に向けては、貨物列車が走った「汽車道」がプロムナードとして、再生されています。

市営地下鉄高島町駅の近くには、「2代目横浜駅の遺構」があります。マンション建設現場で発掘されたそうです。

そして、根岸駅に近い滝頭には、「横浜市電保存館」があります。

鉄道にご興味のある方、明日はそのうちのどこかを訪ねられてはいかがでしょうか?

写真は、左から、初代横浜駅、2代目横浜駅、横浜港駅です。

閲覧数6,004 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2007/10/13 21:31
公開範囲外部公開
コメント(1)
時系列表示返信表示日付順
  • 2007/10/14 11:21
    いま桜木町では新しい横浜を求めて海の方MM側に、旧い横浜を求めて野毛の方に、それぞれに人が流れていくように思います。昔から桜木町がそういうところであったことに思い当たります。鉄道は確かに国造りの基でありましたね。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
横浜学事始さん
[一言]
3代目ハマっ子です。
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み