■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.hamatch.jp/blog/blog.php?com_mode=1&key=8549
2008年10月06日(月) 
<書きかけバージョン−5>  :参加希望者は連絡下さいm(_ _)m
∞∞━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━∞∞
      【「横浜都心部活性化研究会」研究会開催のお知らせ】
       テーマ: 『地域活性化・コミュニティデザイン・情報デザイン』
   2008.10.07(火) 13時半〜16時半  ZAIM1F交流サロンで開催 <転送歓迎>
∞∞━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━∞∞

--横浜都心部活性化研究会 平成20年度 第1回 研究会--

テーマ:『地域活性化・コミュニティデザイン・情報デザイン』

<趣旨>
 地域発・市民発の情報を編集・発信・共有する取り組みや、大規模ワークショップの実践による合意形成を実践・研究している方々のお話しを聞くとともに、横浜における地域活性化・コミュニティデザイン・情報デザインについてフリートークをおこないます。

日時:2008年10月7日(火)  開始:13時半 終了:16時半
会場:ZAIM 本館1F 交流サロン
   神奈川県横浜市中区日本大通34 TEL:045-222-7030 http://za-im.jp
主催:横浜コミュニティデザイン・ラボ
参加費:無料    参加申込: sugi@hamakei.com までお申込みください

<内容>
13時半〜
1)参加者自己紹介・活動紹介

14時〜
2)オープン・スペース・テクノロジーについての説明
  ~5人から1000人が輪になって考えるファシリテーション~
「オープンスペーステクノロジー(OST)」は、1000人の参加者があってもうまくいくというワークショップ手法。OSTを使って3月に開催された「京都きずなサミット」を題材に、その成果と課題、参加者の主体性を引き出すための仕組みについて話を伺います。

14時半〜
3)海士町プロモーション映像作成事例紹介・映像上映(下記コンテンツより選択)
   海士町ドキュメンタリー(1時間予定)、海士町CM3本(各15秒/30秒/1分)
   海士町プロモーションビデオ(15分〜20分予定)、メイキング映像

15時15分〜
4)横浜開港150周年と地域情報化、都市ブランディングの取組紹介

16時〜
5)フリートーク


【ゲスト】
◆嘉村賢州さん
▽特定非営利活動法人 場とつながりラボhome's vi 代表理事
http://www.homes-vi.com/member/member.html
▽オープン・スペース・テクノロジー実践者
参考: http://www.humanvalue.co.jp/service/ost/

◆須子 善彦さん
▽慶應DMCラボ「共感動経済とP2P2.0」プロジェクト プロジェクトリーダー
http://compass.dmc.keio.ac.jp/
▽「地域SNS--ソーシャル・ネットワーキング・サービス--最前線 Web2.0時代のまちおこし実践ガイド」著者
http://www.amazon.co.jp/ 本/s?ie=UTF8&rh=n%3A465610%2Cp_27%3A須子%20善彦&field-author=須子%20善彦&page=1

◆西尾 直樹さん
▽ファシリテーター
▽特定非営利活動法人 場とつながりラボhome's vi理事
▽ちきゅうじん図鑑 主宰 http://www.eg-zukan.tv/
▽研究者図鑑/Researcher ZUKAN http://www.zukan.tv

◆加藤千香子さん
▽バンタン社長室 広報
バンタンレンジャー出動 地域活性化プロジェクト 第一弾!!
映画・映像のプロを目指す若者が魅せる離島「海士町」の魅力
http://www.vantan.jp/corporate/release/kiji.html?e_id=11


【参加予定者】
◆松野 智義仁
UDCY横浜アーバンデザインセンター
tvk横濱future cafe 事務局
http://www.newsharbor.tv/futurecafe/
横浜開港150周年協会
ビッグバン・ハウス株式会社

◆吉沢卓
横浜開港150周年協会 市民参加ディレクター
ビッグバン・ハウス株式会社

◆佐藤勇
mixi I Love Yokohama【横浜】 コミュニティ代表

◆梅香家聡
横浜コミュニティデザイン・ラボ事務局長

◆原聡一郎
横浜横浜市民メディア連絡会
横浜市民活動支援センター運営委員会
Y150市民参加プラットホーム推進委員会
関東ICT推進NPO連絡協議会
横浜シティアートプロモーション
横浜コミュニティデザイン・ラボ

◆森由香
ハッスル株式会社
「Y150ベイサイド市民参加事業・テーマ型市民参加イベント」受託事業者

◆杉浦裕樹
横浜コミュニティデザイン・ラボ
ヨコハマ経済新聞

◆その他参加希望者

【参考】
横浜開港150周年協会
http://yokohama150.org
ハマっち!
http://sns.yokohama150.jp
横浜市民メディア連絡会
http://www.y-cmc.com
mixi I Love Yokohama【横浜】
http://mixi.jp/view_community.pl?id=262


※12時半より、ZAIMカフェでランチをご一緒しませんか? 

======================================
「横浜都心部活性化研究会」は、横浜コミュニティデザイン・ラボが、平成14年度よ
り、年に数回行っている非営利の研究会活動です。
全国各地や横浜でおこなわれている様々な地域活性化の優れた取り組み事例を紹介し、毎回テーマごとに関係者を集め、意見交換を行うものです。
今後の横浜での創造的プロジェクトの事業推進に役立てることが目的です。
======================================
----------------------------------------------------------------------------
《問い合わせ・申込》 NPO法人 横浜コミュニティデザイン・ラボ   

閲覧数8,016 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2008/10/06 22:05
公開範囲外部公開
コメント(3)
時系列表示返信表示日付順
  • 2008/10/07 17:33
    masasanさん
    ああ~見たかった!
    きょう、あすは動けないっす。
    次項有
  • 2008/10/07 23:06
    海士町CMやプロモーションビデオをみてみたいのですが、公開してないのでしょうか?
    次項有
  • 2008/10/14 01:20
    鉛筆sugi-さん
    WEB上には公開されていないようです。
    近日中に、また上映会を企画したいと思っています。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
sugi-さん
[一言]
"Imagination is more important than knowledge"              …
■この日はどんな日
ほかの[ 10月06日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み