■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.hamatch.jp/blog/blog.php?com_so=DESC&key=39569
2011年10月12日(水) 
米海軍横須賀基地内MWR部門にコミュニティセンターがあり、私はそこの箏クラブで毎週、箏・三絃の演奏指導をしています。
(私事で気恥ずかしいのですが・・・長年日本の伝統文化・芸能をアメリカ人に指導しているお礼として大きな感謝状を日本の文化の日に因み、2007年11月、米海軍総司令官より頂きました。)

毎年1回、オープンハウスと言ってコミュニティセンター内の各種クラブの発表会が盛大にあります。
軍人の移動と共に家族も移動するので、毎年この会で演奏できる生徒数はまちまちですが、今年の箏クラブは3名出場し「緊張している」「わー!大勢見ている!!」「落ち着かない」など、特設野外ステージ上での初演奏で3曲、3人とも楽しく無事に弾き終えました。

*添付写真参照

コミュニティセンター箏クラブは将校以上の軍人=大柄な体格で厳格そうな軍人さんや、インテリジェンスな主婦連や、可愛いお子様方が生徒です。
成人達は日本の様々な事柄をよく調べ、その中から「箏」に魅力を感じた方や興味を持った方々が稽古に見えます。

驚くことに、彼らはアンティーク品を見つけることに長けていますね。
箏本体や装飾や絃などぼろぼろの中古箏を購入し見せてくれるのですが、その都度、私の古いなじみの箏屋さんに無理を言って修理を依頼しなければならい品物ですが・・・信じられない程安価な箏を見つけて得意げにマイ箏を整え、自宅稽古も励んでいるので 「マッ!いいか」 です。

以前、箏の前に座ると箏がおもちゃに見えるほどモノスゴク体格の良い大尉さん(当時28歳で大尉、秀才なのですね) が稽古に見えましたが「海上勤務にも船の自室に箏持参して練習した」と、稽古に見えた時自慢げに言っていましたが、それほどみんな稽古熱心なのです。

外国人が!? ですよ! 信じられます???

しかし残念ながら軍人は家族も一緒に移動するので、長く稽古が出来ないのが玉に疵!目鼻が付く頃居なくなります。
兎に角、何処に居ても楽譜を見て一人で弾けるようにしなければと、熱心で貪欲な彼らの状況に相応するよう、私は意欲と情熱とボランティアを併合し楽しく毎週指導をしています。

多少弾けるようになると、私が毎年四季のイベントで演奏する三溪園(特に2月末の「観梅会」)やその他の演奏の場に着物を着せ、勿論ない人には私の着物を貸して、少しでも「日本情緒」を満喫してもらっています。

どこかで彼ら・彼女たちを見かけたら、是非聞いて大きな拍手をしてあげて下さいね

日本人でも認知度の低い、先細り的ひ弱な伝統楽器・箏を、私は一人底辺から広げようと頑張っています。

少しでも和楽器の発展を理解・応援下さる方があることを願ってやみません。
宜しくお願いします。scarlet

閲覧数5,158 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2011/10/12 21:38
公開範囲外部公開
コメント(1)
時系列表示返信表示日付順
  • 2011/10/13 17:47
    素敵な活動をされていますね。
    私も今日中古の短筝を買いました。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
scarletさん
[一言]
よろしく
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み