■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.hamatch.jp/blog/blog.php?key=23901
2010年02月08日(月) 
昨日、あるワークショップにオブザーバーとして参加しました。同じテーマで、すでに1度ワールドカフェをやっていて、今回はそれの続編。前回の結果を踏まえた集約のワークショップという位置付けで、みんなで「理念」となる言葉を生みだそうという内容。もちろん、「理念」なんていわれると、難しくて固まってしまいそうだけど、「一番大切なことは?」と問い掛けられると、対話の中からたくさんの言葉が生まれてくる。

4人ずつのテーブルで与えられたお題について対話。人を変えて3回のセッションが行われた。

印象に残ったのが、いよいよまとめとなる3回目のセッションのときに、コーディネーターの方から投げかけられた言葉。

これからの時間では、他の人の意見、経験、知恵を吸収し、せっかく人の意見を聴くことのできるチャンスを活かし、自分の考えを「深化」させてください。

この何年か、「気づき」「つながり」ということばを多用し、実際にいろんな人と「つながる」ことや、いろんな人が「つながる」ことに一生懸命になってきた。

でも、昨日のこの言葉で、ちょっと勘違いしていたことに気づいた。

人と出会って、つながって、そのつながりを維持することが大事だと思っていたけど、ホントに大事なのはそこじゃない。

つながった人(こと、もの)との対話によって、他の人の意見、経験、知恵をスポンジのごとく吸収し、自分の中にある様々なものとつなぐ、つなぎなおす、ということが大事なんだ。内なる「つながり」づくり。

その作業をもっとしないといけない。
ワークショップは、そういう場じゃないと意味がない。

もっといろんな人と対話して、深化させたい。

閲覧数3,489 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2010/02/08 11:38
公開範囲外部公開
コメント(4)
時系列表示返信表示日付順
  • 2010/02/08 12:23
    OO24さん
    つながりが与えてくれた「その先の何か」を大切にしていきたいですね!
    次項有
  • 2010/02/08 12:38
    sa-yaさん
    ハマっち!もそういう場所なんだと思いますよ。
    多様性が繋がり、深まり、創発が生まれる。
    私は、ITコミュニケーションにそういうイメージを持っています。
    次項有
  • 2010/02/08 13:15
    人との対話によって自ら新たなことに気づき、自らの考えを更に深掘りする、その深堀りした自分が更に人と対話をし、周囲に気付きを発信し、又自分自身新たな気付きを得る。

    リアルな場/ネットの場を問わず、そのスパイラルは無限に続くものだと思いますね。
    次項有
  • 2010/02/09 12:13
    ほたてさん
    朝から何度も読んでしまいました。「つながり」を表面的な言葉でしか消化できておらず、なんか違う、違うと思っていた者として、とても納得がいきました。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
もり・ゆかさん
[一言]
もう一度「コ」からはじめる。
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み