2011年11月13日(日) 

今日は鶴見線を巡るツアーに参加してきました。

運転間隔の長い鶴見線は、いったん降りると次の電車を何十分も待ちます。

その間に、駅周辺を散策。

けっこう、まったりできました♪

 

鶴見駅を出発して、まずは1駅目の「国道駅」

古めかしい駅舎が、なんともいえません。

 

高架下はこんな感じ。いいでしょう!!

 

駅の間が1kmないところが多いそうで、料金もリーズナブル!

 

鶴見線の下を鶴見川が流れています。

というか、鶴見川を鶴見線が横切っていきます。

 

鶴見小野、弁天橋、浅野、そして新芝浦を通過して、海芝浦駅に。

ホームに降りると目の前に拡がる海!

鶴見つばさ橋も目の前。

 

大きな工場の前にある駅ですが、多くの観光客が訪れていました。

最高のロケーションです。

 

 

目の前を貨物船が通過していきました。

 

 

 

 

 

 

上の5枚の写真を繋いで約180度のパノラマにしてみました。

 

浅野駅に戻って、乗り換え。武蔵白石へ向かいます。

 

 

 

浅野駅から安善駅を通過して、武蔵白石駅へ。

 

さて、日曜日の昼間はほとんど大川駅行きの電車が走りません。

なので、武蔵白石駅を出て、徒歩で大川駅へ向かいます。

 

大川橋からの風景です。

 

大川駅が見えてきました。

 

なんか、草がボウボウ。。。

 

 

 

線路も錆びています。

 

駅の近くの生け垣にはきれいな花が。

 

武蔵白石駅に戻ってきました。

 

JFEスチール研究所 thinkに入ってみます。

ドイツ人職工長が住んだ白壁の洋館「アウマンの家」

 

日本鋼管(現在のJFEスチール)の創業者、白石元治郎の銅像です。

 

浜川崎駅に戻ります。右手には南部線の浜川崎駅が見えてきました。

 

浜川崎の駅からは、いかにも工場という屋根の形の工場が見えます!

 

だんだん日も沈んできます。

 

昭和駅を通過して扇町駅に向かいます。

 

 

 

 

扇町駅に到着。

 

いかにも工場地帯という風景があちこちに!

 

 

 

 

 

ちょっとだけパノラマに

 

 

なんだこのクレーンは。美しいぞ!

 

工場地帯らしい景色

 

 

 扇町駅をあとにして、昭和駅を通過して浜川崎駅へ。

 

ここは南部支線の浜川崎駅。牽引車が錆び付いています。

 

ここから川崎新町、八丁畷を通過して、尻手駅で解散しました。

いやぁ〜、楽しかった♪

 


閲覧数9,545 カテゴリアルバム コメント2 投稿日時2011/11/13 19:45
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2011/11/13 21:31
    400円で乗り放題の「ぶらり鶴見線パス」が10月1日~2012年1月9日まで発売されているんですね。
    行ってみよう。
    次項有
  • 2011/11/13 23:56
    鉛筆。iRiさん
    > 橋本@CITVさん

    はい、今日はその切符で、鶴見線をまわってきました。
    鶴見駅以外は無人駅でしたが^^;
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
。iRiさん
[一言]
横浜発の地域SNS「ハマっち!」 期待してます☆
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このアルバムのURL
http://sns.hamatch.jp/blog/blog.php?key=39960