垂直軸型って
http://www.winpro.co.jp/
こういうのですよね。
今、開港150周年協会の前にそれがあります。
羽に「たねまる」がいます。
昨日は、風力発電機を販売しようとしている人と打ち合わせ。 風力といえば、私は、あのプロペラがぐるんぐるんと回るイメージを持っていたわけですが、発想を変えなければと気付きました。 これから普及するのは、「垂直軸型」だろうと直感、 これから取り組むなら、こっちだなと納得。 先日、都内での環境エネルギーセミナーで、原発の推進者が、自然エネルギーは補完でしかない、あのプロペラで鳥がぶつかって死んでいる被害も出ているなどの「問題」を強調していましたが、 この論理も、われわれと同じ従来型イメージから脱却していないからなのかも、と妙にすっきりしました。 「垂直軸型」は、日本人の得意とする技術らしい。 注目ですね。 |