いやぁ政見放送、笑かせてもらいました。ブログの引き語りもヤバい。
ところで、Grouptubeってどうですか?
4月2日、3日と新年度早々、疲れが溜まり2日間休養をした。 とはいっても、 現在ほぼ自分一人で担当しているハマ経のヘッドラインニュースと毎日午前中に配信しているメールNEWS、メール・電話への最低限の対応などなど自宅でかなりの時間働いた。 この年度の変わり目で興味深い出来事がたくさん起こっている。 市役所系の動きも、仲間の動きも面白く、いろいろと出向いて人と話をしたいが、いかんせん余裕がない。 このところ、考えるべきコト、やるべきコトが多く複雑だ。 いま考えているコトの結論を出すには、ヒトと話すことが必要。 複雑系/調和系工学を研究する北大の大内先生の言葉を引用。 「カオスの普及は,物理学のみならず他の多くの科学分野へも影響を与えた.例えば,化学における反応系,生命現象における神経/免疫系,生き物の集団が作る生態系,人間の集団が作る社会/経済系などこれまでの系構成要素の解析からは把握が困難であった様々な系に対し,複雑系全体として理解することの必要性を認識させることとなった.」 「複雑系とは系の構成要素間の相互作用の結果として系全体では思いがけない複雑な様相が現れる系」 「複雑系は自律,競争,秩序,混沌などの様々な側面からとらえることが出来る.これらの側面は属性と考えることもできる.これらの属性はしばしば相対する性格を持つ.例えば,全体的と部分的,論理的と直感的,科学的と神秘的などである.」 「陰と陽は2つの異なったカテゴリに属するものではなく,1個の全体の中の両極であり善とするものは陰でもなく陽でもなく,両者のバランスである」 「調和系とは,系の様々な属性,それらは相補的な場合が多い,を平衡させている系である」 ★ ★ 横浜コミュニティデザイン・ラボでは、昨年12月より「Grouptube」という名前のSNSの仕組みを取り入れたグループウエアを活用してきた。 http://yokohamax.grouptube.jp/ この中でのやり取りを、段階的に「ハマっち!」に移行していこうと考えている。 http://sns.yokohama150.jp/ まだα版の段階である「ハマっち!」には、「Grouptube」でできることでできないこともある。ただ、進化し続けるOpenSNPを採用した「ハマっち!」の将来に期待しつつ、日常の情報共有のプロセスを「ハマっち!」に移行したい。 ★ ★ ※オリジナルタグ<EXT>のテスト ▽スゴイ輩 外山恒一候補の政見放送 外山恒一 http://www.warewaredan.com/ |