■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.hamatch.jp/blog/blog.php?key=17794
2009年07月25日(土) 
過疎の集落を訪ね、全国行脚している友廣さんから
《風の便り》 ムラアカリをゆく vol.2が届きました。
いよいよ最終コーナーを回った感じです。
皆さん、声援を。

<以下、友廣メール>
お世話になっている皆様へ

大変お世話になっております!
友廣裕一です。

日本中の農山村を中心に、
他にもいろいろなご縁をいただきながら
全国を旅してきて、はや五ヶ月が過ぎました。

今回より旅先で出会った方も含めて
ご縁をいただいた方々にお送りしています。
お手すきの時にでも読んでいただければ幸いです!


*旅に出るまでの経緯
 →http://ytomohiro.seesaa.net/article/113788640.html

*「風の便りvol.1」
 →http://www.murakari.com/2009/04/-vol1.html


★転送大歓迎★
 興味のありそうな方がいたらドンドン転送してください!
 少しでも僕の見た世界が伝わり、
 ご縁が広がればこれほど嬉しいことはありません。

いつもご迷惑ばかりおかけしていますが、
なにかの少しでもお役に立てれば…
そんな想いで書きますので宜しくお願いします!
________________________________
前回の風の便りに対して
たくさんの応援メールをいただき
どうもありがとうございました!

前回お送りしてから約3ヶ月と少し…

この間も本当にたくさんの出会いに恵まれてきました。

島根県隠岐郡海士町→松江市→美郷町→山口県萩市
→福岡県福岡市→八女市→大分県国東市→別府市
→熊本県水俣市→鹿児島県屋久島→加計呂間島
→沖縄県伊是名島→那覇市→鹿児島県日置市→鹿屋市柳谷
→宮崎県川南町→愛媛県内子町→高知県赤岡町
→高知県黒潮町→嶺北地域→愛媛県双海町
→高知県馬路村→徳島県神山町→上勝町
→栃木県日光市→宇都宮市→埼玉県東松山
→北海道浦河町→士別市多寄町→美瑛町→新得町→函館
→青森県大間市→岩手県葛巻町→岩泉町→盛岡市
→陸前高田市→遠野市→宮城県気仙沼市→岩手県一関市
→山形県鶴岡市→金山町・・・

もう少し頻度を高めて書きたかったのですが、
なかなかペースを掴めないまま
とうとう7月を迎えてしましました。

当初は7月11日に終える予定だったのですが
8月10日頃に東京に戻る予定に変更しました。
これからは収束に向けて動いていきます。


この旅には予定表がありません。
もちろん訪問先リストもないです。
実は、ろくな地図さえ持っていません(苦笑)

常に目の前のことに必死に向き合い
日毎に新しい場所で新しい人と出会い
その係わり合いの中から道を選びとっていく。
いや、導いていただいている…といった方が適切かもしれません。

たしかなものなんてなにもないけれど
誰かに依存や過度な期待はしないと決めて
自分を信じて歩みを進めてきました。

ブログを書けない日が続いたり
体調を壊して迷惑をかけたり、
自損事故を起こしたり・・・

ダメダメなこともたくさんありましたが、
いつも支えてくださる皆さんのおかげで
今日も元気に旅を続けられています。
(あ、移動手段も原点のヒッチハイクに戻りました^^)

本当にありがとうございます!


非日常の連続が"日常"となり
ようやくペースが掴めてきた気がします。

最近は余裕を持って出会いを楽しめたり
その場で起こることに目を向けながら
客観的に見つめることもできてきました。

出会った人の数も
しっかり関わった人だけで300人を軽く超え
各地で様々な輝きを放つ方々の生き様に触れてきました。

ブログというメディアに乗せられていることは
ほんのごく一部ですが、
"風"の存在として「友廣裕一」というメディアを通して
自分の生き様もひっくるめて何か伝えられたら嬉しいです。


赤い炎を放つ人、
青い炎を放つ人、
炎を上げずに燃えている人、
炎が消えかかっている人、

いろんな人がいました。

地域の魂は"地域"にはなく、
そこにある家族であったり、
家族を構成する一人一人に存在する。

炎の色や大きさの違いで対立するのではなく、
それぞれの炎を本当に大切に扱うことができた時
ぼくの旅も、家族も、地域も、日本も、世界だって、
すべての灯が調和した美しいものになるんじゃないか。

願わくば、
自分はその調和に導く存在となれたらいいなぁ・・・
なんて思ったりしています。


書きたいこと、伝えたいことは山ほどあるのですが
改めて何を書こうかと思うと筆が進まなくて…
少しずつ整理しながら出していこうと思います。

尚、報告会は9月下旬あたりに開催できれば…
などと(勝手に)考えています。

それ以外にも個人的に土産話を携えての飲み会にはじまり、
ワークショップでの話題提供、講演、執筆依頼などなど
旅の経験をお伝えできる場があれば喜んで引き受けますので、
お気軽に連絡をいただければ幸いです!

あと、現在は山形にいて
約二週間ほどで連続した旅はひと段落させるのですが
まだまだ訪ねれていない地域も多々あるので
これからも機会をつくって訪ねようと思っています。

「ここは訪ねた方がいいよ!」とか、
「こんな風に記録をしていった方がいいよ」とか
なにか提供してくださること等ありましたら
併せてyuichi.tomohiro@gmail.comまでお願いいたします!

支えて下さっているみなさん、
いつも本当にありがとうございます。

引き続き、どうぞ宜しくお願いいたします!

* Resource Coordinator *
友廣裕一 (TOMOHIRO Yuichi)
<E-mail> yuichi.tomohiro@gmail.com (※携帯も同じ)
< BLOG > http://ytomohiro.seesaa.net/
**ムラアカリをゆく**
~限界集落日本一周中~
http://murakari.com/

<以上です>

閲覧数4,203 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2009/07/25 01:57
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2009/07/26 15:58
    友廣さん
    ご無沙汰しております!
    ともひろ@鶴岡です。

    掲載していただき、
    どうもありがとうございます!

    引き続き、どうぞ宜しくお願いいたします!

    友廣裕一
    次項有
  • 2009/07/28 23:40
    鉛筆スーさん
    > 友廣さん
    書き込みありがとうございます。

    暑い日が続きます、健康に注意して、帰京の日を楽しみにしています。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
スーさん
[一言]
横浜のSNSの可能性を感じたくって、参加してみました。様々な試みを…
■この日はどんな日
ほかの[ 07月25日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み