■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.hamatch.jp/blog/blog.php?key=20677
2009年10月27日(火) 
参院選の補選は、神奈川と静岡の両県で民主党が勝利したので、
「民主の勝利」だと世間では受け止めているようです。

しかし、25日の各地の選挙を見ていると、
「民主の敗北」ととらえるべきではないでしょうか。

参院補選の告示の時に、
ここで、「一番の注目は鎌倉市長選」と書きましたが
http://sns.yokohama150.jp/blog/blog.php?key=20202
鎌倉は、36歳、松尾たかし氏の圧勝でした。

また、川崎市長選でも、民主の候補は当然当選するつもりだったのでしょう、
かなりショックだったようですが、
全く政党の支援を受けなかった阿部氏が当選。

神奈川だけでなく、埼玉県でも市長選で民主党の推薦候補の落選が相次ぎました。そのほか、長野などでも同様の動きだと思います。

では、世間ではなぜ民主党の勝利だと言われているのか。
簡単です、自民党に対しては勝利しているのです。
つまり、「自民対民主」の戦いでしか見ていないと、民主は勝っています。

でも、今回の選挙で見えてきたのは、
あまりにも自民党がひどいことになっているので、
この政党対決では、民主が勝って当然ですね。

川崎市長選を見てください、
自民党が支援した候補は、かろうじて川崎市全体では共産党候補を上回る票数をとれたものの
川崎区など、区別に見ると、共産候補を下回る票数しかとれない現状です。極論すると、今の自民党は共産党より「弱い」。

さて、そんな自民党には勝てる民主党かもしれませんが
それで浮かれていては、こまるんだけどなあ。

まだ「自民か、民主か」というワクでとらえているようでしたら
一度、考え方を揺さぶってみてはいかがでしょうか。

そうすると、横浜市長だった中田氏が、なぜ市長を辞めたのかも
見えてくるように思います。


閲覧数3,706 カテゴリ日記 コメント5 投稿日時2009/10/27 01:27
公開範囲外部公開
コメント(5)
時系列表示返信表示日付順
  • 2009/10/27 08:54
    神戸市長選挙でも、無所属の樫野さんが、現職の矢田さん(民主単独推薦)に肉薄、善戦しました。樫野さんは、本当は民主党の推薦を求めて来られたのですが、現職に拘る民主市会議員と党中央の意向により、孤立無援の無所属としての選挙戦となりました。それが「肉薄」ですから、当選はできませんでしたがひとつの「うねり」が神戸市長選にも出てきたと言えるようです。
    余談ですが、民主推薦の矢田さんには自民票が、無所属の樫野さんには民主票が、大量に流れたということです。地方の選挙も、やっと基盤から変革の時期を迎えそうですね。
    ちなみにわたし、民主党の地区総支部幹事を10年ほどやってます..。
    次項有
  • 2009/10/27 11:07
    鉛筆スーさん
    > こたつねこさん
    現職の3選というだけのとらえ方をしていましたが、神戸もなかなかおもしろい状況だったのですね。
    ただ、選挙は勝つか負けるかという結果だけで判断されるので、3選だと「反省」なんて、なんにもないかもしれませんね。

    民主党には、素直に現実をとらえてくれればと期待しましょう。
    次項有
  • 2009/10/27 11:26
    鉛筆スーさん
    > こたつねこさん
    民主党の衆議院議員で、「一番普通の市民に近い議員」が横浜の山崎さんです。
    先週、「人むすびの場」にゲストとしておいでいただき、盛り上がりました。
    (ヒルサイドから誕生した国会議員です
    http://sns.yokohama150.jp/blog/blog.php?key=20288
    山崎さんの映像は、市民放送局のコミュをご覧ください。
    http://sns.yokohama150.jp/bbs/bbs_list.php?root_key…bbs_id=622

    第16回のテーマは、「フツーの市民が国会議員になって、時代を語る」でした。

    とりあえず、主宰者の感想メールはこんな感じでした。

    > 昨日は、「人むすびの場」をご一緒におつくりいただきまして
    > ありがとうございました。
    >
    > 始まる前から、みつばちがワンワン言っているような活気あふれる
    > 雰囲気で驚きました。
    >
    > 初めて、政治家の山崎さんがお越しくださったからでしょうか?
    > 山崎さん、これからやっていきたいこと、今のお気持ちをそのままに
    > 聞かせていただき、ありがとうございました。
    >
    > 「みんなの政治」に変わっていく時代の、まさにニュータイプの政治家
    > でいらっしゃる印象でした。がんばっていただきたいと心から応援いたします。
    >
    > 後の人むすびカフェでも、皆さん盛り上がってましたね。
    > 政治が互いの批判ではなく「対話による創造」になる可能性を感じました。
    > 近いうちに今回のご報告をいたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
    >
    次項有
  • 2009/10/27 12:31
    ダスゲニーさん
    議員を選ぶ補選と首長を選ぶ市長選では、意味合いが違うので、一概には言えないのではないでしょうか?少なくとも私は、首長選では、あまり政党を意識して投票してきませんでした。
    次項有
  • 2009/10/27 13:17
    鉛筆スーさん
    > ダスゲニーさん
    そうですね
    首長選挙での「政党のメンツ」をかけた対立みたいなのが、市民にとっての違和感。
    今回は、勢いに乗って「勝てるから単独で」という感覚、いちばんまずいパターンだと感じました。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
スーさん
[一言]
横浜のSNSの可能性を感じたくって、参加してみました。様々な試みを…
■この日はどんな日
ほかの[ 10月27日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み