■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.hamatch.jp/blog/blog.php?key=31568
2010年09月04日(土) 
市民メディアの実践者や研究者、関連する人たちが年に一度集う祭典「メディフェス」は、『市民メディア全国交流協議会』 の催しとして、2004年から各地持ち回りで開催されてきた。

第8回目の今年は、開局10周年を迎えるNPO法人むさしのみたか市民テレビ局がホスト役となって『武蔵野・三鷹メディフェス2010』として開催。

明日は、グローコムの庄司さんを招き、市民・メディア・地域SNSをテーマにしたディスカッションを行います。16時15分〜。

http://medifes.net/information/program_0724.pdf
http://medifes.net/


もし来られる方は、明日、三鷹でお会いしましょう!!

閲覧数4,591 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2010/09/04 00:01
公開範囲外部公開
コメント(1)
時系列表示返信表示日付順
  • 2010/09/04 10:26
    鉛筆sugi-さん
    「武蔵野・三鷹メディフェス2010」が始まりました。

    市民が自ら発信者となるとき、どのような変化を社会にもたらすのか。
    明日を開くメディアを多くの人たちとともに考えるシンポジュウム、
    様々なテーマの分科会、各地の市民による作品の上映会や地元
    ドキュメンタリー映画の上映会、著作権のミニトークなど、
    興味深い企画が盛りだくさんです。

    当日参加、歓迎です。
    どうぞ、お越しください。

    会期中、新しい仲間となる市民テレビ局員養成講座も開催します(参観可)。

    公式サイト http://www.medifes.net/

    開催期間: 9月3日(金) 4日(土) 5(日)
    開催場所: 3日、市内ツアー、4~5日 成蹊大学
    入場料:  1日1000円、学生割引2日で1500円、
          交流パーティ2000円 
    ==============================

    ●シンポジウム1
    『市民テレビ局が地域にある意味』
    日時:9月4日(土)10:30~12:00
    場所:成蹊大学4号館ホール
    司会:  見城武秀(成蹊大学文学部準教授)
    パネリスト:清原慶子(三鷹市長)
          邑上守正(武蔵野市長)
          福田治樹(武蔵野三鷹ケーブルテレビ株式会社代表取締役社長)
          西海真理(NPO法人 むさしのみたか市民テレビ局代表理事)

    ●シンポジウム2
    『市民メディアの過去、現在、未来』
    日時:9月5日(日)10時~12時
    場所:成蹊大学4号館ホール
    司会:    岩本太郎(フリーライター)
    パネリスト: 小川明子(愛知淑徳大学准教授)
           白石 草(OurPlanet-TV )
           松原 明(ビデオプレス/レイバーネット)
           津田大介(メディアジャーナリスト)

    ☆ 「十年一昔」という言葉の通り、21世紀初頭の10年間で激変したメディア環境。
    ブログ、YouTube、Twitter……次々に登場した新たなツールによって、
    「誰でも発信できる社会」はいつの間にか当然のものとなった。そうした中で
    「市民メディア」ははたして何をやってきたのか? 現状はどうなのか? 
    そしてこれからどこへいくのか???――これまで「市民メディア」の世界で
    活躍してきた論客たちによる徹底討論!!

    ●シンポジウム3
    「むさしのFM15周年記念 防災シンポジウム
    ~多摩の防災 コミュニティFM・多摩4局の担うもの?」
    日時:9月5日(日)13:00~14:45
    場所:4号館ホール
    ・基調講演 「ヘルメットを被って放送を続けた」 脇屋雄介氏
       (新潟県のFMながおか放送局長 2004年新潟県中越地震で災害放送に奔走)
    ・ パネルディスカッション 
     [司会]酒井陽子さん(武蔵野市市民協働サロン コーディネーター)
     [パネリスト] 久保田浩友氏(むさしのFM) 
             袴田荘之助氏(調布FM) 有賀達郎氏(FM西東京)
           梶範明氏(エフエムたちかわ) 脇屋雄介氏(FMながおか)
    東京都で初めてのコミュニティFM「むさしのFM」
    開局から15年を迎え今回、調布・西東京・立川の各コミュニティFMとともに、
    「防災」をメインテーマに、コミュニティFMの地域への役割をディスカッションする。

     ================================
           ■分科会 9月4日(土)

    1、12:45~14:15 @3号館401教室
     「カフェ放送てれれ東京支部」
      マイノリティの側から語る市民メディアの魅力?

    2、12:45~14:15 @3号館402教室
     「地方からの視点をどう伝えるか~ローカルをつなぐメディアの役割」
      コーディネーター:日本ジャーナリスト会議新聞部会・鈴木賀津彦
      清水 真(昭和女子大学人間社会学部教員)北海道新聞、河北新報、神奈
      川新聞、沖縄タイムスなど予定

    3、12:45~16:00 @3号館403教室
     「アジアの紛争と平和構築~市民メディアの挑戦」
     企画  笹川平和財団 佐藤万帆
     司会  日比野純一(FMわいわい代表)
     スピーカー <南タイ><東チモール> <インドネシア>の方々


    4、12:45~14:15 @3号館404教室
     「市民とメディアが作るメディアのCSR」
       主催:鈴木 秀和(国際青年環境NGO A SEED JAPANメディアCSRプロジェクト)
     

    5、14:30~16:00 @3号館401教室
     「電子出版と市民メディア」
       和田昌樹(桜美林大学准教授)ほか。

    6、14:30~16:00 @3号館402教室
     「マスメディアとNPOとの協働は可能か? 
     ~『協働e-news』創設と『パブリック・アクセス・センター(仮称)』開設に向け
    て」
    コーディネーター:世古一穂(NPO研修・情報センター代表理事 協働e-newsプロジ
    ェクト)
    パネリスト
    �津田正夫(立命館大特任教授)
    �金泰昌(公共哲学共働研究所所長)
    �池田佳代(クリエイティブ・コーディネーター
    �秋山三枝子(くびき野NPOsポートセンター理事長)
    �土田修(東京新聞記者、「ルモンド・ディプロマティーク」日本版スタッフ


    7、14:30~16:00 @3号館404教室
     「地元のメディアを考える
      ~コミュニティアをつくるメディア・メディアリテラシー」
      ・ 長岡素彦(**slowtimes.net**)・LLP じもとメディア 他

    8、16:15~17:45 @3号館401教室
     「市民メディアをめぐる大学の現在」
      関本英太郎(東北大学大学院情報科学研究科)

    9、16:15~17:45 @3号館403教室
      「ソーシャルソーシャルメディア大集合」
      司会・コーディネーター:松浦弘智(NPmedia / @o3_ )
      スピーカー 山田泰久(日本ソーシャルブログ協会 / @canpan2009 ) ほか

    10、16:15~17:45 @3号館404教室
      「市民メディアと地域SNS」
       杉浦裕樹(横浜市民メディア連絡会 or 横浜コミュニティデザイン・ラボ)
       庄司昌彦氏(グローコム)ほか

         ======================
           ■学生交流分科会 成蹊大学3号館604教室 

    1、9月4日(土)
     (13:00~14:00)
    「阪神淡路大震災[写真調べ学習]プロジェクト」(横浜緑ヶ丘高校)

    2.(14:00~15:00)
      「メディアプロジェクト」(東海大学文学部広報メディア学科)

    3.(15:00~16:00)
    「学生が調べた市民メディアの歴史」(武蔵大学メディア社会学科)

    4.(16:00~17:00)
     「南会津おらが芸品館プロジェクト」(武蔵野美術大学アーツプロジェクト)

    5.(17:00~17:50)
     「メディアリテラシー実習作品紹介」(成蹊大学)


    9月5日(日) 
    6、(10:00~13:00)【学生分科会参加グループの展示】
    7.(13:00~15:00)【ワークショップ】
     「みんなでつくる…ネット版ビデオ制作マニュアル」
      ~あなたの「成功例」「失敗例」が市民メディア普及に一役!~  
      黒岩亜純 (TBS報道局所属・「筑紫哲也ニュース23」元担当デスク)

       ==================================

           ■市民映像交流 9月4日、5日

     全国で活躍している市民テレビや映像制作者が、互いの作品を見つつ、
    制作に関するあれこれを現場の立場で語り合おうという会です。
    2006年の横浜から始まりました。今回は、開催地の2本の映画と著作権の
    ミニトークも加わります。

    9月4日(土)
    11:00~12:00  OurPlanet-TV (千代田区)
    12:00~13:00   (昼休み)
    13:00~15:00 『bloom』~生まれたのは私~
                  (NPO法人子育てコンビニ・三鷹市)
    15:30~17:30 『ブライアンと仲間達 パーラメント・スクエアSW1』
                (早川由美子監督・八王子市・市民TV局員)

    9月5日(日)
    10:30~11:00 碧海・西尾幡豆市民放送局チャンネルDaichi(刈谷市)
    11:00~11:55 いこま市民放送局、うぶすな企画(奈良県生駒市)
    12:00~12:45(昼休み中)映像発信てれれ(大阪市)
    12:45~13:00 青葉区民メディアリポーターチーム(横浜市)
    13:00~13:20 むさしのみたか市民テレビ局(三鷹市)
    13:20~13:30 陣野秀明「積乱雲の如く」(小平市)
    *昨年第20回丹波篠山映像大賞でグランプリ受賞作品
    13:35~14:00 上越 くびき野みんなのテレビ局(上越市)
    14:00~15:00 著作権ミニトーク
               「番組と著作権‐制作の際のポイントとは?」
               立教大学社会学部メディア社会学科砂川浩慶先生

      ==============================

    ■情報交流広場 9月4日~5日 3号館503/504教室
      ★活動紹介、書籍・DVD販売 地域紙媒体の紹介
      交流システム『ネビュラ』のデモンストレーション

    ■ 報道被害小屋 9月4日~5日 3号館605教室
     あなたが犯人? 報道被害の疑似体験小屋。

    ■全体会 9月5日15:00~17:45 4号館ホール
     下村健一さんコーディネートにより、メディフェスを紹介、今後へつなげる。

    ■ メディフェス・メディア
     学生ボランティアを中心に、ガリ版新聞、ラジオ、テレビで会場の同時中継をします


    ■ 大きな絵本
     9月5日昼休み 中庭で幅8mになる大きな布絵本のよみきかせをします。

    ===============================
     NPO法人むさしのみたか市民テレビ局
    『武蔵野・三鷹メディフェス2010』実行委員会 
       公式サイト http://www.medifes.net/
     事務局 三鷹市下連雀3-38-4 三鷹産業プラザB1
     TEL/FAX 0422-79-1434(平日の午後1時~4時)
     http://www1.parkcity.ne.jp/mmctv/    
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
sugi-さん
[一言]
"Imagination is more important than knowledge"              …
■この日はどんな日
ほかの[ 09月04日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み