■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.hamatch.jp/blog/blog.php?key=33492
2010年11月02日(火) 
「ACADEMIC RESOURCE GUIDE (ARG)」は、人文科学、社会科学、自然科学の各分野における電子メディアの学術利用を展望するメールマガジン。

ラボ理事の岡本真さんが10年以上前から発行している。

昨日11月1日発行の451号の目次を紹介。

◇ 目次 ◇
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

○インタビュー
 「まだ僕たちはこの長いウィキペディア坂を登りはじめたばかりだッ!
      -第12回図書館総合展株式会社ネットアドバンス主催フォーラム
 『大規模デジタル化社会における『知』との接点
 -Wkipedia、電子書籍、Twitterの潮流をライブラリアンはどう受け止めるか』
 に向けて、司会の佐藤翔さん(筑波大学大学院)にうかがう」
                         (佐藤翔×平山陽菜)

○呼びかけ「図書館総合展フォーラム
      『「本」の未来をめぐる若手パネルディスカッション』への招待」
                              (辻佑果)

○報告「関西での1週間-全国図書館大会@なら、U40 - Future Librarian、
     ARGカフェ&ARGフェスト、そして伏見酒蔵ツアー」(有元よしの)

○お知らせ【図書館総合展プレ企画第二弾】
      ヨコハマブックブククラブ Presents
                ラボ図書環第1回ワークショップ+ツアー

○【特報】
 「第10回ARGカフェ&ARGフェスト@横浜への招待(11/23(火・祝)開催)」

○イベントカレンダー

○活動予定と活動報告

○サイト更新情報

○編集日誌
 -『ブックビジネス2.0』セミナー 第一回
   《本、アーキテクチャ、生態系-電子書籍語りバブルを越えて》で対談
 -年内に関係する学術イベント
    -WebDBフォーラム2010と第3回知識共有コミュニティワークショップ
 -pingpong_007「知の構造化センター・シンポジウムに参加し、第2回ウェブ
  学会シンポジウムについてアンカンファレンス方式での会議を実施、
  そして「孫正義さんへのウェブ研究者からの挑戦状」を発表

                             など、7日分

○奥付

_______________________________

知的な感じでいいですねヽ( ´ω`)ノ

この密度の情報を毎週発行している岡本さんはエライ。

このメルマガは「まぐまぐ!」で発行されている。
最新号は
http://archive.mag2.com/0000005669/20101101203930000.html

ここでメルマガの購読登録もできます。


以下↓ARG451号より引用
______________________________________________________________
          【図書館総合展プレ企画第二弾】

         ヨコハマブックブククラブ Presents
        ラボ図書環第1回ワークショップ+ツアー

>>
2010-11-06(Sat)~2010-11-07(Sun):
ヨコハマブックブククラブ Presents ラボ図書環第1回ワークショップ+ツアー
(於・神奈川県/横浜市中区内各所)
http://yokohamalab.jp/joipd2ogq-20/#_20
<<

を開催します。これは、

・「「『ヨコハマ ブックブク クラブ』-横浜ブッククラウド構想を語る夕べ」
を開催」(編集日誌、2010-10-03)
http://d.hatena.ne.jp/arg/20101005/1286211801
・「ヨコハマ ブックブク クラブ-横浜ブッククラウドの2回目の会議を開催」
(編集日誌、2010-10-17)
http://d.hatena.ne.jp/arg/20101018/1287380602

と伝えてきたNPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボを中心にした都市におけ
る図書館的機能のデザインに関する催しです。詳細は以下の通りです。

◆日時:
・11月6日(土)13:00~17:00 希望者は合宿参加
・11月7日(日)10:00~18:00 全日または午後参加
◆場所:
・nitehi works、山城屋旅館、横浜市中区界隈
◆参加費:
・食費・交通費実費、寄贈本(1冊以上)
 ※いただいた本はウェブ上で紹介させていただきます。
◆主催
・NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボ
       ヨコハマブックブッククラブ企画班


<1日目 - 11月6日(土)>

横浜コミュニティデザイン・ラボ(以下、ラボ)のオフィスが入居するオープ
ンスペース&カフェ「nitehi works」中2階にて、今夏のラボの引っ越し後、
段ボールに閉じ込められていた約500冊の蔵書の大分類大会を開催します。図
書館や出版・メディア業界に関わる方をゲストに迎え、一部始終をネット中継
します。
スペースに限りがあるため若干一般参加を募集する以外は中継視聴がメインと
なりますが、Twitterからの意見や終了後の懇親会への参加も大歓迎です。
夜は近所の由緒ある旅館にて一献傾けながら、その日の振り返りやラボ図書環
の今後、「横浜ブッククラウド構想」について語り明かします。

13:00~ 箱を開けて並べます
14:00~ 用意されたテーマを参考に、みんなで話し合いながら分類します
15:00~ 一人一セット、好きな本を何冊か選んで出張図書館をつくります
16:00~ まとめ
18:00~ 懇親会 ※場所未定
夜(時間未定) 「ブックブク合宿」中継


<2日目 - 11月7日(日)>

2,3人のグループに分かれてラボ図書環のめざす「ブッククラウド」の一端を
担ってくれる書店やカフェ、各種施設を探して横浜の街を歩きます。
ランドマークプラザでのランチにてオリエンテーションを行いますが、希望者
は朝からの参加も可能です(その場合、別途集合場所をお知らせします)。優
秀なグループにはお土産も!?

10:00~ 旅館を出発、黄金町から桜木町まで移動
12:00~ カフェ・アルデンテ(みなとみらい)集合 ★午後からの参加者合流
13:00~ ツアー再開
16:00~ BankART Cafe Lib集合、成果発表

ご参加いただける方は、

http://bit.ly/bjgugb

よりお申し込みください。

閲覧数3,232 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2010/11/02 05:29
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
sugi-さん
[一言]
"Imagination is more important than knowledge"              …
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み