■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.hamatch.jp/blog/blog.php?key=4789
2008年04月29日(火) 
日曜日の27日もいい天気。午前中からエフエム那覇のスタジオがある、首里の地域情報エージェント社で打合せ。短い時間で頭を回す密度の濃いミーティング。途中、昼と夕方に2回散歩。沖縄の世界遺産 首里城へ。

夕方から首里まちづくり研究会の会合に参加。
会場は屋外。ステキなお店のお庭の一角。
参加していた、首里んちゅのみなさんは、首里に愛情を持っている方々でみなとってもステキな方々。
内閣府の「地方再生戦略」がらみで今年度創設する「地方の元気再生事業」の活用についてのブレストに参加させていただく。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/siryou/08040…boshu.html


28日月曜日は、午前中ホテルでデスクワーク。毎日の日課のハマ経アンテナの配信や、打合せのための情報収集。
宿泊したホテルは、ホテル日航那覇グランドキャッスル。
格安・安宿の2泊も楽しかったが、やっぱりホテル日航快適。改装中だからか、朝食付きで1泊7,000円とかなり安く泊まることが出来た。
19階からの眺めは最高。首里城から歩ける距離で、遠くに海が見えるロケーション。

午後から首里で打ち合わせ。横浜開港150周年のネット・紙の情報系を市民参加型で運営していくための仕組みを考える。
さまざまな形で、開港150周年に参加する市民による情報系をイメージしながら、データベースのあり方を検討。
このハマっち!ともゆるく連携する、携帯電話で写真を投稿する仕組みや、みんなでつくっていくネット上の辞書、膨大な数になってくるイベント情報の編集・配信の仕組みなどについて考える。

16時半、琉球大学工学部へ移動。
複雑系を専門とする遠藤先生とイベント情報の流通の標準化について意見交換。イベント情報の標準化と、最適な情報流通のための仕組みづくりに、沖縄と横浜の連携で、取り組んでいく方向で合意。
大学の先生との話はいつも愉しい。今回は「予測市場」についていろいろ教わる。
「予測市場」の考え方で、あらたなネットの仕組みをつくることができるかも。


その後、横浜に戻る肥田野さんと、平良さんと一緒に、モノレール。
平良さんとワタクシは県庁前で降りて、横浜市から沖縄県庁の観光振興課に出向なさっている吉崎さんと意見交換。
沖縄-横浜間のつながりがひろがっていく。

県庁を出ると外はかなりの雨。タクシーで沖縄で一番うまいオリオンビールをのませるというホテルで四川料理。
飲んでいい感じの沖縄セルラーの役員の方があとから合流して、精神・心のあり方談義。

こちらにきてから食と会話のいい時間を過ごしている。

     ★      ★

横浜に戻る29日は昭和の日。天気良し。
朝8時半、平良さんと朝食バイキング。

今回の那覇の5日間、平良さんが取り組んでいる、(株)地域情報エージェント、(株)エフエム那覇、NPOイベント情報ネットワーク、NPO首里まちづくり研究会、NPOちゅらしまフォトミュージアム、LLCぴらつかという6つの動きにかかわる方と話をする機会を得た。

一つの目的に至る道を探るために、いろいろな組織にかかわっている。

なんだか状況が似ている。複数のビークルにたくさんのヒト。




ホテルチェックアウトの前、部屋の仏教聖典を何気なく開くとそのページに、

・心をいつも平らかに保つことは難しく、
・是非をあげつわらないこと難しく、
・よい手段を学び知ることは難しい。

と書いてある。
続いて、

「賢いヒトとは常に感謝の気持ちを持ち、直接自分に親切にしてくれた人だけではなく、全てのヒトに対して思いやりを持つことによって、感謝の気持ちを表そうとするヒトである。」

との解説文。

閲覧数7,038 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2008/04/29 08:29
公開範囲外部公開
コメント(3)
時系列表示返信表示日付順
  • 2008/04/29 09:04
    えりさん
    おぉー!
    やっぱり感謝のきもちは大切なんですね…持ってる人にはゆとりが生まれますもんね。私も忘れないよう日々精進します!
    次項有
  • 2008/04/30 19:38
    sugiさん
     
    ・心をいつも平らかに保つことは難しく、
    ・是非をあげつらわないこと難しく、
    ・よい手段を学び知ることは難しい。

    と続きの「賢いヒト・・・」の一文
    心にぐっときました。

     べつのところで「下さい」と「ください」の訂正をされてましたが、私も混同していたのでびっくり。
    あれからいろいろ調べて勉強になりました。

    次項有
  • 2008/05/02 02:13
    鉛筆sugi-さん
    なかなか、賢くなれませんナー
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
sugi-さん
[一言]
"Imagination is more important than knowledge"              …
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み