■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.hamatch.jp/blog/blog.php?com_so=DESC&key=5032
2008年05月10日(土) 
んなわけで、8日にFOR YOUhttp://www.city.yokohama.jp/me/kodomo/kikaku/jiritsu/
の会議行ってきたわけですが
ちょいと感想を。

官民(NPO)当事者が一緒になってサイトを作っていくってのはアリ。
当事者参加させるのが、イイナ!と思う。
サポステが会議の場所だったが、サポステの利用者が参加できそうなかんじなので、通うだけじゃなくて、次のアクションにつながっていく活動、ってかんじがいい。
開かれてるかんじだし。

みんな「よりよく前に進もう」ってかんじがあるのはOK。


ただ…

これ官の広報の下請け、ただやらせてるだけじゃん??

まだはじまったばかりなのかもしれないけど。

せっかく当事者が集まって作っているのに、当事者の目から見た企画などがないのが「?」なかんじ。
もちろん、市のほうから「これは伝えておいてほしい」という情報はあると思う。
予算も出てるんだろうし、それは「仕事」としてキチンと請け負っとくのがいいよね。
横浜市内のページだし。

ただ「若者支援」を仮にもうたうサイトなら、もっと「若者側」から出てきた企画があってもいいんじゃないの?ということ。

イベントにしろ、市が主導でやるというより、若者側から呼びたいゲストも招いて、ニートが司会やってもいーじゃん。

会議の中で「次これ取材してください」っていうのあったけど
市やNPO側から決められて取材しに行くのばっかじゃなく
「この人に話聞きにいきたいぜ!」って若者スタッフ自身が思う人に取材に行くのもあり。

最終承認は市が出せばいいと思うけど、もっと若者スタッフの裁量範囲大きくしてもいいんじゃね??
キャリナビhttp://www.carinavi.org/ja/
みたいな形にしてもいーじゃんよ。

(ていうか、書いてて思ったけど、完全民で「ニートキャリナビ」やってもいいな…資金回収できるなら)



ちょっと辛口になっちゃったわな。
あと、気になったことでは、「締め切り」ちゃんと作ったほうがいいよー

そんなかんじかね~
事情もよくわかってないとこもあるんで、よかったら意見求む~☆

閲覧数4,470 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2008/05/10 18:31
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2008/05/13 00:31
    鉛筆遠藤一さん
    ども!
    上記みたいなことを思いました!
    次項有
  • 2008/05/11 10:00
    McKeeさん
    是非、どしどし提案して下さい。
    よろしくお願いします。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
遠藤一さん
[一言]
ココロ→カラダ!!