> クロワッサンさん
コメントありがとうございます。
ノースポート・モールのワーナーマイカルシネマズで観たのですが、スクリーンはそれほど大きくはなかったです。
でも、DVDと違って、映画に専念できるので、いいですよね、映画館は。
スタジオジブリの新作アニメ『コクリコ坂から』を観てきました。 原作は、講談社から出版されている高橋千鶴(ちづる)・佐山哲郎の 『コクリコ坂から』。 横浜市の林市長を始め、市がこの映画のプロモーションに協力しています。 http://www.city.yokohama.jp/ne/news/press/201106/im…T9AQQE.pdf ![]() 1963年の横浜が舞台となっています。 海で亡くなった父を想い、毎朝信号旗を揚げる松崎海(声:長澤まさみ)。その旗を船での通学途中見ている同じ高校に通う風間俊(声:岡田准一)。 ガリ版刷りの「週刊カルチェラタン」を発行する俊と、それを手伝う海。二人はいっしょに学校のクラブハウス“カルチェラタン”の保存運動をすることで惹かれ合い、あるコトがきっかけでぎくしゃくするようになります。そして、・・・。 詳しいストーリーは公式サイトで。 http://kokurikozaka.jp/story.html ![]() 長澤まさみ、岡田准一の他、竹下景子、石田ゆり子、風吹ジュン、内藤剛志、香川照之、、、と有名な女優、俳優さんたちが登場しますが、物語にのめり込めたせいか、これらの方々を思い浮かぶこともなく、それぞれの登場人物の声として聞きました。 ガリ版刷り、懐かしい〜!!! ちなみに、そのころの横浜の地図がこちらでご覧いただけます。 「横浜市三千分一地形図」 http://www.city.yokohama.jp/me/machi/kikaku/citypla…00map.html ![]() 公式サイト http://kokurikozaka.jp/ ![]() ★★★★☆ |