■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.hamatch.jp/blog/blog.php?key=8524
2008年10月06日(月) 
先週の金曜日は、午後、千代田プラットフォームスクエアに寄りました。
「日本再生は地域からはじまる」というテーマの講演会などがあり、
出勤前の時間に、様子をのぞきにいったのです。

「地域産品展示即売」があり、各地の品々の中で、海士町の新米と味噌を買いました。ロビーには、海士町の映像を流すテレビモニターがおかれ、バンタンの学生たちが制作した「地域CM」などが流されていました。そっそく、こんな使われ方をしているんだなと確認。

いわきテレワークセンターも出品していて、塩のチョコレートを試食。今度、福島に行ったときは、いわきに寄ってみようと思った次第。なかなか、がんばっている感じが伝わってきました。

講演会場に行くと、晶子さんとばったり。こんなところで会うとは思わなかったので、「主催者側ですか」なんて、とんちんかんなこと言って「?」という感じ。
時間がないので、途中で帰ってきましたが、
出展者に丸の内のお店「とかちの」の店長さんがいてご挨拶できました。「今度、のみにいきますよ~」と、近々に出かけることにしました。みんなで、行きしょうよ。
横浜でも、こんな店をつくっていければと思ってるんですが。

閲覧数4,171 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2008/10/06 03:38
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2008/10/06 06:02
    sugi-さん
    7日の午後に、海士町の島のプロモーション映像をZAIMで見ることになりました!
    次項有
  • 2008/10/06 23:05
    鉛筆スーさん
    いちごみるくさん
    そうなんですね、実はシルクセンターの方々が、シルクの魅力に気づいていないのではないでしょうか。
    21世紀の素材として、シルクはもう一度注目されヒットするように思っています。
    20世紀型の発想で、いつまでもとらえているから、魅力を感じられないものって、実はたくさんありますね。
    そんなことを考えてます。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
スーさん
[一言]
横浜のSNSの可能性を感じたくって、参加してみました。様々な試みを…
■この日はどんな日
ほかの[ 10月06日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み