書き込み数は16件です。 | [ 1 2 ] | ◀▶ |
ピッチのつながりがわるくて うちこんでいるとちゅうdで電波が瞬間きれて 変換がおかしくなってます。 環境s首都コンテストほんの へんしゅう会議で京都にきています。 よるは、みんようがっしょう団「(かがり)」 の練習でした。 あしたは京都合唱祭。 |
ただすのもり環境学習研究所では いっしょに環境学習プログラムをやってくれる なかまを募集しています。 * * * * * * * * * * * * * * 食べ物から地球を救う! 環境学習プログラム 小中学校でいっしょに実施するなかまを募集中 * * * * * * * * * * * * * * ただすのもり環境学習研究所では、環境学習プログラム 「食べ物と地球温暖化、ごみ、アジアの自然」を小中学校で 実施するためのなかまを募集しています。 本プログラムは、神奈川県の主催する「新エネルギー・省 エネルギー学校派 … [続きを読む] |
横浜市では、中小企業にも環境ISO14001を取得してもらおうと 認証取得支援事業をしています。 その概要は 複数の事業者が同一グループとして取得する コンサルタント会社によらず市民コンサルタントが指導する これらによって取得費用を安価に抑える。 というものです。 ただすのもり環境学習研究所も 市民ボランティアとして協力していますので 5月28日、スキルアップ講座に参加してきました。 そこで昨年度の成果が発表されました。 参加企業 8社(グループでの応募なし) 会社の規模 10~49人 5社 50~99人 1社 100~199人 2社 グループでの応募がない (制度そのも … [続きを読む] |
「エコやすみ」を搬出した日の夜 桜木町で「田中信一郎さんを歓迎する会」がありました。 田中さんは、かつて中村敦夫さんの政策秘書として 「緑の党」議席獲得に奔走されていた方で この5月、横浜市の嘱託職員になり 横浜の環境問題に取り組まれることとなりました。 この会は、わたしにとっても ハマで環境問題に取り組む人たちへのお披露目となりました。 田中さん、みなさん どうぞよろしく。 |
お天気にも恵まれて 平日にもかかわらず、たくさんの人に来ていただきました。 南区文化事業実行委員会の長谷川さんには差し入れまでいただいてしまいました。あと、かみさんの古い知人で、現在はバーテンダーをしている橋本さんにもさしいれをいただきました。 感謝です。 |
横浜・山手111番館(港の見える丘公園近く)で好評開催中の 「ここらでちょっと、エコやすみ。」展 3日目を終了しました。 リサイクル招き猫が観光客にも好評で 初日からの人気投票でトップを走っているのが ひだりの画像。 きょうは、「外の庭から窓越しに見えたので、実に来た」 というお客さんがいてはりました。 きのう秩父から来てくれはった義母のつくったエコバッグ きょう来てくれはった某生協のキドさんと 義母の娘のyasunekoさんが相談した結果 「エコばばバッグ」という名まえに決まりました。 勝手に使ったらあかんで! 雨も昼過ぎにあがって バラが一段 … [続きを読む] |
エコやすみ展は、写真と招き猫が中心ですが いぶし銀の脇役がふたつの水屋(食器棚)。 近江水屋は、明治時代の作。 ちょっと小ぶりの京水屋は大正から昭和初期のもの。 京都・西陣の骨董屋さん龍華堂から届いたばかりです。 伝統を守る、品物を大切に長く使う これもエコなんです。 左の画像が近江水屋、 まんなかが京水屋 どちらも上半分だけを搬入、展示しています。 きょうはバイオリンのコンサートも、111番館でありました。 |
* * * * * * * * * * * * * なるほど、そうだったのか! 環境問題をもうちょっと納得したい そんな人のための勉強会、、、 します。 * * * * * * * * * * * * * 今さら人には聞けない質問にもお答えします。 「世界で水不足や砂漠化が進んでも日本は関係ない!?」 「ごみやエネルギーの削減は、経済活動のマイナス?」 最近、そんな怪しげな言説をふりまいて、いたいけな 庶民を惑わせる人たちがいます。 そんなもやもやを振り払う、画期的な本 … [続きを読む] |
[ 1 2 ] | ◀▶ |