書き込み数は6件です。 | ◀▶ |
文化放送(AM1134Hz)の 朝番組 「吉田照美のソコダイジナトコ」月~金、朝6:00~8:30 「週間エンター」のコーナー(7:30頃~7:40頃)で、 来週「原発のウソ、ホントの話」が放送されます。 22日(月) 京都大学原子炉実験所 小出裕章先生 23日(火) 同上 24日(水) 自民党衆議院議員 河野太郎氏 25日(木) 脱原発で行動する俳優 山本太郎氏 26日(金) 食の放射性物質汚染の真実 立命館大学特命教授 安斎育郎先生 「吉田照美のソコダイジナトコ」では、 上杉隆氏が 毎週木曜日(6:30頃~7:10頃)のコメンテーターをしているこ … [続きを読む] |
こともあろうに私の誕生日8月17日に 北海道の高橋はるみ知事が 泊原発3号基の営業運転再開を容認しました。 これをうけて、早速、海江田経産大臣が認可を出し 営業運転が再開されました。 福島第一原発の事故はまだ収束していません。 原子力発電所から出される核のごみには解決方法がありません。 泊原発の近く、日本海に活断層があると言われています。 泊原発3号基にデータ改ざん疑惑があります。 それにもかかわらず 営業運転再開を容認した高橋知事は 元は、経済産業省のお役人です。 子どもの将来 孫たちの将来 そのことにおもいをはせるのは 男よりも ま … [続きを読む] |
8月6日(土)、雨水ネットワーク会議全国大会のオプショナルツアーで 大阪南部にある狭山池に行ってきました。 ここは古代につくられた人造の貯水池で おなじ工法でつくられたものが 韓国に残されているそうです。 資料館には、切り取って復元された堤が展示されていて 断面を見ると、各時代に積み上げて堤を大きくしたことが はっきりとわかります。 狭山池の水は、江戸時代に大和川の付け替え工事が行われるまで 四天王寺のあたりまで 灌漑に使われていたそうです。 |
7日、炎天下の京都を歩いて 大極殿のレース羹を買ってきました。 透明なイエローにレモンの切り身 見た目がとっても涼しげです。 でも食べると寒天の歯ごたえ。 (この落差がたまりません) 何事も見た目から入るの京の和菓子ですなあ。 |
かながわ環境市民ネットワークのコミュで、原発事故関連情報を発信しています。 http://sns.hamatch.jp/community/?bbs_id=209 脱原発情報サイトとして当局に「公認」されたようで 24時間、きっかり1時間ごとに、チェックを受けています。 いやな時代になったものです。 |
◀▶ |