■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.hamatch.jp/blog/blog.php?com_so=DESC&key=19151
2009年09月03日(木) 
自民党市議団が、開国博の「低迷」の責任を追及するそうだ。
市議会に、市長を辞めた中田さんを議会に呼んで、議論したいようですが、なんだかなあ。

新しくなった市長の挨拶も「拒否」してみたり、何を考えているのか。

「歴史的惨敗」で、遠吠えを始めたようにしか受け止められないのではと、心配しちゃいます。
世の中の流れが、そんなに見えていないのだろうか。

みんな、自民党にもう少し頑張ってほしいと思っているのに
「逃亡する姿」しか見せないのでは、困るんだけどなあ。
元気だそう、ファイトだ、自民党!

閲覧数3,397 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2009/09/03 02:22
公開範囲外部公開
コメント(8)
時系列表示返信表示日付順
  • 2009/09/06 01:30
    鉛筆スーさん
    すいません
    私が「自民党市議団が、開国博の「低迷」の責任を追及するそうだ」と書いたので、「低迷」だというイメージが前提になった意見をいただいていますが、本当に「低迷」なのでしょうか。

    世間的評価として「有料入場者が少ない」という基準が主流になるかもしれませんが、本当に「低迷」しているのでしょうか。
    今回の「市民参加」のプロジェクトは、ものすごい成果があったんだと思います。
    それをきちんと評価できるようにしていければというのが、私の思いです。

    次項有
  • 2009/09/05 19:53
    さとるさん
    行政の失態で大赤字をだすのはほぼ確実ですから、責任がどこにあるのか追求するのは当然のことでは。
    使われたのは市民の税金です。議会が追求しなければいったい誰が?
    話題性のある今やるべきことだと私は思います。

    ポーズばかりとって、実際の責任の所在をうやむやにする行為にはウンザリですが
    次項有
  • 2009/09/05 12:02
    とにかくまず、今できる対策を打つ。
    そのために知恵を絞り、提案し、議論する。
    これからがんばって入場者数を伸ばす秘策を打つのか、
    これ以上出血をしないため、即刻中止するのか、
    いろんな議論があり得るでしょう。

    議論無く、しかもまだ会期中であるのにペナルティ論を持ち出すのは個人的には不幸な話であると思います。

    民間企業では当たり前ですが、目標にいかなかった場合の関係業者のペナルティについては、事前に契約で決まっているはずと思うのですがね・・・

    戦犯を決めてつるし上げ、自らの責任を拭ってしまうようなことは好みではありません。
    横浜を愛する、選挙権を持った連帯責任者たる一市民としての感想です。
    次項有
  • 2009/09/04 11:17
    鉛筆スーさん
    > 坂本町のかみやまさん

    麻生首相のぶら下がり会見の様子が、
    与党内部からも猛反発が出ています。
    まあ、これと同じ感覚が、横浜の「これまで与党」の皆さんにもあるような気がしますね。

    逃げ回って、遠吠えしかしなくなっては、再建なんてできやしません。
    与党にいたときも、感覚は同じだったのが問題なわけですが。
    次項有
  • 2009/09/04 02:40
    鉛筆スーさん
    皆さん、ご意見ありがとうございます。
    レスが遅くて、すいません。

    私が言いたかったのは、
    「与党であぐら」をかいていた人たちが、その座を失ったら、あっという間に当事者意識のない、無責任な意識に「豹変」してしまったことです。これには、すごくがっかりです。

    これでは、メルトダウンになっちゃうよ、と危惧しています。

    > 坂本町のかみやまさん
    「自民であれ民主であれ、追求するのが、市民に付託された議員の仕事」
    ということを、私は本気でやってほしいと思っています。

    私としては、中田・前市長を議会に呼びつけるということを聞いて、議会で本気で議論してくれるとおもしろいのに、期待しているんです。

    ところが、どうも、呼びつけても、中田前市長は来ないだろうと踏んで、ポーズだけとっている感じがぬぐえませんね。
    強制力がないから「中田は拒否して来ない」だろうという読みで、「ほら見ろ、中田は敵前逃亡し続けているんだ」と言いたいだけではないのでは。
    まあ、そういう「駆け引き」をやってきたのが「政治だ」という感覚なのかもしれませんが、
    それにしても、全く当事者意識を失った状態では、とてもまずいのではと心配するわけです。

    どうも、人にケチをつけて、足を引っ張ることで、自分の存在を示そうという手法しか、発想にはないのではと感じてしまうのは、私だけでしょうか。
    これでは、誰もついては来ないでしょ、と言いたいわけデス。
    次項有
  • 2009/09/03 23:51
    。iRiさん
    選挙期間中のネガティブキャンペーンも、自分たちのマイナスイメージにしかならなかったと思いますよね。
    次項有
  • 2009/09/03 21:56
    > 坂本町のかみやまさん

    追求してどうにかなるならいいが、どうにもならないことを追求するのはいかがか?
    終わってからなんだかんだ言うつもりなら、まだやっているんだから、今即刻やめろと言えばいいのではないか?

    とにかくネガティブな発想は大嫌いです。
    将来をポジティブに捉えたとき、今何をすべきか、市会でも、SNSでも、そういう議論を期待したいものです。

    よかれと思っていっしょうけんめい関わった人が不幸な思いをすること。
    それが涙が出るほど悔しい、悲しい・・・

    そんなことは世の中から無くなって欲しい。
    次項有
  • 2009/09/03 11:12
    MasaGonさん
    挨拶拒否ってなんだ?!

    好き嫌いとかそういう問題じゃなくて、大人としてどうなのよって感じ。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
スーさん
[一言]
横浜のSNSの可能性を感じたくって、参加してみました。様々な試みを…
■この日はどんな日
ほかの[ 09月03日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み