■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.hamatch.jp/blog/blog.php?com_so=DESC&key=42644
2012年07月05日(木) 
国民的議論を行うには時間が足りない

政府のエネルギー・環境会議が、6月29日(20万人の官邸前
アクションが行われた日)、新「エネルギー基本計画」のもとと
なる、3つの「エネルギー・環境に関する選択肢」を
国民の前に提示し、
国民的議論を行うことと決定しました。

3つの「選択肢」とは
2030年における原子力発電の比率を
①0%、②15%、③20~25%
というもの。

国民的議論というのは
1)パブリック・コメント 今月31日まで
2)全国11か所での意見聴取会 8月上旬まで
3)討論型世論調査 8月上旬
 無作為抽出した少人数のグループに3つの選択肢について
 学習してもらい討議してもらうことで
 意見の動向を調査するもの。
 (詳細は不明)


福島原発事故後の、日本のエネルギー政策を決める
とても重要な内容です。

そして
パブコメはすでに始まっています。
http://www.npu.go.jp/policy/policy09/pdf/20120702/2…120702.pdf

それにもかかわらず
国民的議論のことは、十分には国民に知らされていません。

マスコミも「消費税値上げ」「小沢政局」ばかりを報じています。


もともと「選択肢」は、春に提示されるはずでしたが
6月末にずれこんだものです。
それにもかかわらず国民的議論は8月中に終了する
当初のスケジュールは変わらないままです。


パブコメに、「①0%、できるだけ早く達成」
と、回答するのはもちろん必要ですが

同時に、ラジオ・新聞に対して
「もっと議論の時間を取れ」と投書し発言していくことが
緊急課題になっています。

それによって
世の中の、3つの「選択肢」に対する関心も
高めていくことになります。


「選択肢」が一人でも多くの人に知られるよう
ツイッター、フェイスブック、新聞・ラジオへの投書
あなたなりの方法で
行動してください。

閲覧数2,852 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2012/07/05 17:10
公開範囲外部公開
コメント(1)
時系列表示返信表示日付順
  • 2012/07/21 16:17
    パブコメに関しては8月12日まで延長されました。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
がくさんさん
[一言]
ぼちぼちやりましょ。
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み